• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tax manのブログ一覧

2018年04月04日 イイね!

ロードスターで行く思いつき東北ツーリング①

ロードスターで行く思いつき東北ツーリング①リフレッシュ休暇で何日か休みができ無性に走りたくなり、北海道を飛び出して東北地方へ出かけてみました!

今回は全てノープランで気の向くままに走り回ってきました。

初日は27日am2:00の青函フェリーにて北海道函館を出発します

ターミナルにて予約、乗船手続き

受付の方は親切でクーポンを出してくれたため
どんどん安くなってきます。笑

しばし乗船待ちです。NC 1ロードスター全長4m以内なので運賃やすくお得!

久しぶりのフェリーでワクワク😃



フェリーターミナルより函館夜景

シンプルな船内で朝まで休憩

眼が覚めると青森湾。
天気予報の快晴とは打って変わって曇天

トラックに囲まれながら

いよいよ下船😃

朝6時に青森県上陸です!
気温1℃でなかなかの寒さです

市街地へ

まだ食堂も開いていないのでフェリーに乗っていたライダーに教えてもらった温泉で休憩♨️

あさひ温泉、350円!

市場へ移動し

朝食のっけ丼です。安い早い美味いで文句なしです😋

開館時間に合わせて三内丸山遺跡へ

残雪でまだ一部しか見れませんでしたが

縄文時代の土偶、土器など相当数展示されています

まるで修学旅行のような…

今でも発掘が続いているそうですまだまだ埋まっているそうです






続いて弘前城へ

あと何週か遅いと桜が咲いていそうです






想像より少し小ぶりですが良い雰囲氣です



天守閣裏側の石垣は数年後の完成に向けて保存工事をしているそうです

弘前を出発し十和田湖へ向かいひたすらワインディングを走ります。春夏はもっと気持ち良さそうです😀

北海道より一つ一つの峠が長くどこまでも楽しい道が続きます(^ ^)
これだけでもロドで来て良かったです!


上の画像の道や弘前からの道路標識通りに簡単にたどり着くと思っていたのですが行く道行く道で冬季通行止めのため、この後相当な距離ワインディングを彷徨うことになってしまいました。


かなりのタイムロスになりましたが八甲田山を始め素晴らしいドライブコースを走れて結果として良かったです。

十和田湖遠いいよ〜

つづく
Posted at 2018/04/04 12:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2018年03月27日 イイね!

目的地未定の旅へ〜

目的地未定の旅へ〜何日かまとまった休みが取れたのでノープランの旅へ

ひとまず北海道より海を渡り走ってきます
ただいま午前2時の出向待ちです



今回の旅のお供は冬眠明けのロドです


さてどこへ向かおうか。


つづく
Posted at 2018/03/27 02:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター
2018年01月31日 イイね!

札幌モーターショー2018

札幌モーターショー2018完全に旬を過ぎてしまいましたが札幌モーターショーへ行ってきました

最終日閉館時間ギリギリでもなかなかの人の数でした〜


普段見れないようなのもポツポツと












































































































































前回よりも華やかになってなかなか楽しめました!
流石に地方のイベントのせいかコンセプトカーが少なく、東京モーターショーに出た車が来てくれるとより盛り上がりそうですね〜(^ ^)


おわり


Posted at 2018/01/31 13:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2018年01月06日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年遅ればせながら皆様新年明けましておめでとうとございます。

今年もよろしくお願いします



年末に転勤があったりバタバタしましたが、去年とはまた少し違うドライブができそうで楽しみです



そろそろ車いじりも始めたいですね〜




Posted at 2018/01/06 13:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2017年09月01日 イイね!

秋を感じる朝。先週の出来事

秋を感じる朝。先週の出来事午後出勤だったので朝からぶらりと

天気は良いけど、冷んやりと寒い
何日か前まで大合唱していた蝉の声もない。笑

緑のトンネルもやや紅葉し始めている
北海道の短い夏は駆け足で終わったようです。。

苫小牧周辺で、何台か道外ナンバーのロードスターが手を振ってくれました〜
フラミニ向けて来てるのかな?

週末は天気が良ければフラミへ!

おまけ。

先週のマツダイベントでゲットできた一品!
ロードスター、RX7の主査でした、貴島先生は大変気さくで短い時間でしたがお話もでき感動体験でした!


若者よもっとスポーツカーに乗れ!笑
とのお言葉をいただきました!

快適なミニバンもいいけど、スポーツカーもまた熱くなってほしいですね!

おわり。





Posted at 2017/09/01 11:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「ロードスターふらの北海道ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2480839/47972494/
何シテル?   09/17 15:46
RA2 RS typeB ロードスターNC1RS tt8nにのっています! 車種を問わず車がだいすきです プレオ やロードスター、ttの方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番ウインカーリレー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:32:52
2023年初夏脱北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 12:07:50
チェックバルブ破損!(なかなかワカラナイ)−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 18:12:29

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B4、RA2に続き、3台目のSUBARU ゆっくりと慣らしからスタート vb迷いvaを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
トゥルーレッド、NC1RSソフトトップです。 初期型ゆえの完成度の低さ等あるのでしょう ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ステラ後継通勤、脱北マシン
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
tt qaattro 1.8t mtです 日常使いのために購入しましたが、全オーナー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation