• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tax manのブログ一覧

2017年07月12日 イイね!

北海道クラシックカーラリー2017 ①

北海道クラシックカーラリー2017 ①毎年恒例になりつつあるラリー
ことしも見てまいりました


北海道庁前よりスタート


有名俳優さんの356スピードスター


巨匠のマセラティミストラル


フェラーリ330gtc


何台かスタートを見た後移動〜


江別市近郊の誰もいない撮影スポット
上空よりパパラッチ

上空から撮ってる人はあまりいないはず。笑


どの車もキャブの良い音


シムカラリー2


LP400
さすがに王者の風格


その後みなさんの後を追い富良野方面へ


砂川市近辺、オースチンを先頭に


ジュリアGTV


メルセデス280


スカイラインGT


ダットサンフェアレディ


MG


札幌〜知床〜釧路〜札幌
45台で3日間1100キロの行程

参加費280000とな!
羨ましぃいい!笑


つづく!


Posted at 2017/07/12 08:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2017年07月07日 イイね!

マフラー交換ドライブ

マフラー交換ドライブ札幌周辺も一気に30度近くまで温度が上がりあつい!
ロードスターではドライバーが負けてしまいそうなのでこの日はB4で


いつも通り支笏湖へ~


この日もポロピナイはライダーが多い


バイクもうらやましい


いつものPへ移動






悲しくも北海道、冬の融雪剤に純正マフラーも負けマフラー交換しました


BE5ターボ用は数あれNA用は少なく、ワンオフでの作成となりました(^^)


予定より音量UP.口径も少々大きくなりましたが


ステンレスで純正よりも軽くなり、よりスバルっぽい音がするようにこれ重要!笑
心地よい低音ボクサーサウンドを奏でてくれるようになりました

釣り人の86
スポーツカーは絵になる



おわり!





Posted at 2017/07/07 07:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2017年06月29日 イイね!

ご近所ぶらり

ご近所ぶらりこのごろ週末が雨続きのなで仕事終わりにぶらぶらと

いつもの駐車場

曇天

夜は市内へ

さっぽろ時計台



マダムを背景に





Posted at 2017/06/29 07:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年06月09日 イイね!

近場を散歩

近場を散歩天気が良かったので近場の公園まで

百年記念塔
北海道の開拓につくした先人への感謝と、未来を創造する道民の決意を示すため1970年ににつくられたらしく。

塔の形は、空に向かい無限に延びる曲線によって未来への発展を象徴しているそうです。

静かでよい





霞んださきに札幌市街も


駐車場へもどり1人撮影会。笑

いまやNA,NDに少々隠れがちなNC

フロントのフェンダー周りなんかも

なかなか良い形してるんだけどな~









なんだかさみしい感じで!
おわり!
Posted at 2017/06/09 10:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年05月29日 イイね!

オハハコ5月

オハハコ5月おはよう函館へ参加してきました〜


日帰りがきついので、土曜日の仕事終わりにに札幌を出発です!

ルスツ〜八雲町まで数百キロ濃霧の中のドライブでした( ; ; )

翌朝、梅三郎さんと合流〜

マグ1002さんと素敵なご近所Na乗りさんと合流〜

海の見える秘密基地を拝見(^^)

クルマ談義に花を咲かせていると雨も上がり会場へ〜

マグさん号1028トランクが素敵!

会場へ入り車を並べ~



以前すれ違ったことがあるM2 1015?
ワイドでかっこよい





まったりと楽しい時間です




素敵なプレゼントもありがとうございました( ^^)

自分のラジオアンテナが痛んでるのを発見し、Naロド用アンテナを試着。笑


NCだとラジコンみたいでした。笑


GTR〜みなさんRBのとても良い音してました(^^)

またしてもロドスタ話に花が咲いて他の車の写真が少ないですね、、、

総勢100台くらいはいったでしょうか
会場付近の景色が良いだけに厚い雲で残念です。
会場を後にし、昼食へ〜

津軽海峡をバックに〜

海の見えるみせでイタリアンをいただき

マグさんM2を試乗〜

重ステ、ミッション、ブレーキ全てがダイレクト!

ワインデングを走り終えて、思わずニンマリ。笑



続いてカープ号!



軽い!どこまでもコーナリングが楽しい!


歴代共通して、気持ちの良い車だと再認識できました(^^)

お会いしました皆さん、ありがとうございました!
おわり!




Posted at 2017/05/29 11:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ロードスターふらの北海道ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2480839/47972494/
何シテル?   09/17 15:46
RA2 RS typeB ロードスターNC1RS tt8nにのっています! 車種を問わず車がだいすきです プレオ やロードスター、ttの方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定番ウインカーリレー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:32:52
2023年初夏脱北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 12:07:50
チェックバルブ破損!(なかなかワカラナイ)−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 18:12:29

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B4、RA2に続き、3台目のSUBARU ゆっくりと慣らしからスタート vb迷いvaを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
トゥルーレッド、NC1RSソフトトップです。 初期型ゆえの完成度の低さ等あるのでしょう ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ステラ後継通勤、脱北マシン
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
tt qaattro 1.8t mtです 日常使いのために購入しましたが、全オーナー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation