• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tax manのブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

今週も〜

今週も〜天気の良い日が多かったのでたくさん走ってきました〜

札幌を抜け喜茂別方面へ〜


中山峠〜


あげいも〜

うまし


展望室?より
ドゥカティとロドスタ





羊蹄山がきれいに見えたのでさらに進み

京極へ〜

逆光でした

道の駅でスタンプ休憩〜




湧き水ポイントまで

吊り橋〜

夕暮れの田舎道を進み

ニセコビュープラザ〜






ロドスタと



この後は帰路へつきました

おわりー!






Posted at 2017/05/25 10:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月15日 イイね!

日高オールドカーフェスタ

日高オールドカーフェスタ今日は道の駅スタンプラリーついでに日高クラシックカーフェスタをのぞいてしました〜

11時に出発

出発して早々軽く振られました( ;´Д`)

恵庭より長沼方面へ進むと一気に青空へ

夕張を経由し樹海ロードを進みます


会場の樹海ロード日高へ14時頃に到着です
ちょうど終了時刻で皆さん帰り始めます。笑

アメリカンから


ヨタハチ、コスモ、ホンダSもいましたが入れ違いで撮れず…


MG、SR


ベレットや


みんカラで有名な方も

皆さんの帰る姿しか撮れませんでした。笑


駐車場より〜

2002tii

昔、父も乗ってましたがコンパクトでカッコ良い!


どの車も皆さんの愛情が注がれているのがわかりますね(^^)

10年選手でも新しい車に見えてしまいます。笑

最後にスタンプを押して

次なる目的地、占冠へ

GWも終わって閑散としてます

スタンプを押してそそくさと撤収〜

あとはきた道を戻り〜

夕張〜







天気もあやしくなり暗くなる前に帰りました
今年もどんどん走行距離が増えそうです(^^)




Posted at 2017/05/15 19:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2017年05月12日 イイね!

GW2

GW2GW最終日も連休ではなかったので近場をぶらぶらと〜

まづはおなじみ支笏湖線を〜

ようやく木々も緑色に( ^∀^)


風は強いが良い天気


あげいもを食べ休憩していると


紳士の乗るエスプリターボ登場


かっこいい〜(о´∀`о)
休日の支笏湖はエンスー車多めで楽しいです


食事の後は道の駅スタンプラリーへ
途中偶然ND、コペン、NCのオープン三台に。笑


道の駅フォーレスト大滝〜


中はこんな感じした(^^)
スタンプはインクが薄くて……笑


この後はオロフレ峠を抜けて、登別、室蘭方面へ〜


路肩にはまだ雪も⛄️


この日は黄砂がひどくモヤモヤしてます


オロフレ峠をくだり梅三郎@FDNDさんと合流カレーラメンへ〜


桜の木の下で〜





2台で白鳥大橋を渡り


本日2つ目のスタンプをゲットし


味しんにてカレーラメン( ^∀^)

美味しかったです〜


梅三郎さんありがとうございました!

解散後はR36号を千歳方面へ向かい帰路につきました〜

おまけ

たまたま入った登別の古本屋さんが素敵だったのでパシャり( ^∀^)

ではまた〜


Posted at 2017/05/12 22:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

GW

GWこんにちは〜
GWの連休は仕事なので細々とドライブを、楽しんで来ました〜


いつも通り支笏湖方面へ〜
7時台は道路も空いてます(^^)


晴天なり


バイクツーリングの方もたくさんいました〜


連休とあってかマナーの少々悪い方も多かったかな??




ポロピナイ売店で一息


相当台数のツーリングと遭遇

あげいも〜


この後は札幌方を経由して長沼方面へ〜



道の駅マオイの丘までスタンプラリー


さすがに連休中とあって建物の中も全て長蛇の列でした

屋上からの景色〜


そうこうしているうちに夕方に
今日はどこまでも直線路ばかりのドライブでした(^^)
Posted at 2017/05/05 07:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

オハハコへ〜

オハハコへ〜遅ればせながら4月23日、オハハコ参加させていただきました〜

早朝出発の予定が前日の仕事が長引き朝7時に出発

千歳〜美笛峠方面へ

雨です。


途中雪もチラつきました。汗(;゜0゜)


函館に近づくにつれて天気も良くなり


某氏と合流し会場へ〜
10時30分頃に到着ですが、駐車スペースがなくしばらく入り口待機です




赤3台で並べることができました〜

様々なロドスタな皆さんとお話しでました

他の車全然撮れませんでした。笑


会場を出た後は6台で一路八雲へ〜


気持ち良い天気


ご飯


景色


ここで函館組の皆さんとお別れです



帰り道は梅三郎@FDNDさん、masaki.refさんと札幌方面へ〜


羊蹄山


masaki.refさん号に試乗〜
ウェーバーの吸気音、加速感が痺れます(^^)


素晴らしい1日になりました
皆さんぜひまたよろしくお願いします!










Posted at 2017/05/01 06:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロードスターふらの北海道ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2480839/47972494/
何シテル?   09/17 15:46
RA2 RS typeB ロードスターNC1RS tt8nにのっています! 車種を問わず車がだいすきです プレオ やロードスター、ttの方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定番ウインカーリレー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:32:52
2023年初夏脱北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 12:07:50
チェックバルブ破損!(なかなかワカラナイ)−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 18:12:29

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B4、RA2に続き、3台目のSUBARU ゆっくりと慣らしからスタート vb迷いvaを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
トゥルーレッド、NC1RSソフトトップです。 初期型ゆえの完成度の低さ等あるのでしょう ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ステラ後継通勤、脱北マシン
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
tt qaattro 1.8t mtです 日常使いのために購入しましたが、全オーナー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation