• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

乗り比べ的な

最近、週に2日は弟のヴィッツに乗ってます。

なぜかっていうと、今月から
2級整備士の技能講習が始まったから。

それが大体週2日で、駐車場の入口が急坂でデミオじゃ絶対入れない。
極めつけは、

「保安基準不適合車の乗り入れ厳禁

ちょっと…リアの車高が…ね(笑)近いうちに直すよ。多分(笑)


年末まで通って、試験に合格すれば、晴れて2級整備士なわけです。
ちなみに、次回、来週の火曜は第1回の中間テスト(学科)です((((;゚Д゚))))

で、ヴィッツに乗るようになると、デミオと比べちゃうわけで
まず、思ったのが、

◇電動パワステと電子スロットル
とにかくハンドルが軽い。不自然なほど軽い。
普通に走るだけならともかく、ちょっと攻めて曲がると
すごく気持ち悪い。ハンドリングはデミオの圧勝。
これじゃZoomZoomできないね。
駐車とかはすごく楽です(笑)

アクセルも軽い。自分が電スロに慣れてないのもあるかもだけど
発進時の微妙なアクセルワークがやりにくい…
高速なんかで巡航すんのも疲れそう…

DY後期とかDEに乗ったときはこんな違和感なかったけどなぁ・・・

※私のデミオは油圧パワステ&ワイヤースロットル
◇エンジンとミッション
デミオより、静かでトルクもあってよく吹ける。
スコンスコンと小気味よくシフトアップして加速していって、
気づくと普通に80㌔

デミオだと、吹けが悪いから、こんなにスムーズには行きません。

ミッションと言うか、シフトだけどスコンスコン入って気持ちいい。
でも、位置が低すぎてしっくり来ないのが残念。

◇足回り
純正にしては固めだけど、毎日、車高調入った車に乗ってる自分は
なんとも思わない(笑)
コレぐらいの固さ、好きです。

◇内装その他
デミオよりいろいろ静か。
かなり窓を開けても風の巻き込みが少なくてびっくり。

内装の質感もデミオより上かな。スポーティでRSって感じがする。
センターメーターも意外と違和感がない。というか、
ステアリングでメーターが…ということにならないのでいい。

デミオの納車直後の写真が出てきたので
なんとなく、ヴィッツと比べてみる。






ヴィッツもいい車だけど、やっぱりデミオが好き!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/10/22 00:43:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 0:56
新しい車は確かに良い!
と思うんですよ。
でも結局ね!(笑)

私はそれを繰り返して20年近く
同じクルマを乗り続けています(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 22:35
最初はいいな~って思うんですけどね。

自分もできるだけ長く乗りたいと思います。

2011年10月22日 1:12
お久しぶりです。2級整備士頑張られていますね。♪(*^o^*)
私がDY5を買った時1.5L 5MTはデミオとヴィツしかありませんでした。弟さんのより前の型でしたのでワイヤースロットル・油圧パワステでしたが、れぐるすさんと同じ評価でした。トヨタの評価項目リスト&評価基準と優先順位が変わってないのでしょうね。

コペンに乗り換え一年がたちますが、写真見てDYの事いろいろ思い出しました。
有難う御座います。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:42
やっぱり、ああいうのがトヨタの味付けなんですかね?

悪いとは思いませんがやっぱりデミオ
が一番かなと^^

そう言ってもらえると嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございます。
2011年10月22日 1:53
まあ何かがよかったり悪かったり、完璧な車はないですよねっ

ワイヤースロットルいいなぁw
コメントへの返答
2011年10月22日 22:42
やっぱりワイヤーの感覚が
一番好きです!

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation