• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

生きてます。

今年に入ってから、
長いこと、みんカラから遠ざかってましたが
一応、生きてます(笑)

車は相変わらずMSアクセラに乗ってますし
特にこれといってイジったところもありません。


バイクの方は、大きな変化がありまして、

年末に会社の人と行ったツーリング(自分以外全員大型)の影響や
欲しいバイクが見つかったのもあって
年明け早々に自動車学校へ。

2月には大型自動二輪免許を取得しまして、
バイクを乗り換えました。




スズキ B-KING ABS






他にない独特のスタイリングに
隼のエンジンを載せた変態ネイキッドマッスルファイター。

平たく言えば、隼のカウルレス版ですかね。

個人的には、大型買うならコレしか無い!って感じで購入しましたが
新車で出た当時は、隼よりも高かったこともあって
売れなかったみたいですね。

不人気車だけあって、
なかなか程度の良い(距離の少ない)個体が出てきませんでしたが
年末にgoobikeを見てたら、
以前、イナズマ400を買ったスズキワールドの系列店に
すごく程度の良さそうな個体を発見。

年明け早々に、取り寄せ手続きをして
大型免許を取得。

店舗が遠方だったこともあって、
結局一度も現車確認をしない(できない)まま契約・納車となりました(笑)

現車を初めてみた感想は


デカイ!


特にタンク周り!お弁当広げられそうです(笑)
でも容量は16.5Lしか入らない…^^


初年度登録から6年が過ぎてますし、色が黒なだけに
多少の小傷やサビはありますが、外観はかなりキレイ。

走行距離は3000km弱とまだまだこれから。

希少なB-KINGの中でもさらに希少なABS付き!
私のような下手くそ大型ライダーには必須装備だと思います^^;

足付きはイナズマや教習車のNCと比べるまでもなく悪いですが、
両足の指の付け根までは(なんとか)つくので問題なし。


最近まで、イナズマから外したHIDやETCやらを移植してたので
まともに乗ってないですが、
見た目やエンジンのスペックとは裏腹に、とても乗りやすいバイクです。

正直、中古とはいえ、下手な大型の新車が買えるくらいはしたので
大事に長く乗ってやりたいです。


はやくツーリングに行きたい!
Posted at 2016/04/30 02:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

おかえり。

アクセラが帰ってきました!


交換部品は

・Fバンパー
・ボンネット
・左右ヘッドライト
・左右フェンダー

…などなど

F左右ドアも取り外して修理してるみたいです。

フロント周りはほとんど新品になってしまいました。
ボンネットやフェンダーは飛び石やら何やらで、結構傷だらけだったので、
事故る前よりキレイになりました(笑)




ただ直すのもアレなので、
バンパーはAutoExeのBK-03にしてもらいました。

純正より高かったり、塗装費等の差で
数万単位の差額が発生するとの事でしたが、
担当の人が頑張ってくれたのか、ごく僅かな負担で済みました^^;



カモメマークが無くなってすっきり。
実際みると、写真で見るより
張り出しが効いてて、ゴツいです。

白化しやすい、プラパーツが無くなったのも
嬉しいポイントです。



純正より前後方向に張り出したデザインなので
見た目以上に低い(擦りやすい)です。(実際に数センチは下がってると思いますが)



Dからの帰り際に



私 「擦らないように気をつけて乗りますね」

D 「ま~、擦るでしょうね(笑)」



なんて会話を担当の人としてて、

まあ、普通に乗ってりゃ、
そうそう擦ることも無かろうと思ってたんですが




帰宅後、自宅の駐車場でガッツリ擦りました(笑)



一応、低くなることはわかってたので、
対策はしてたんですけどね…
想像以上に下がってました。


結局、ソリオと入れ替えることで
なんとか、駐車場に入りました^^;




ということで、
今回の事故をきっかけに、
さらにキレイでかっこ良くなった我がアクセラ(バンパーの底を除く)

まだまだ、大事に乗り続けます!




Posted at 2015/12/18 02:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2015年12月15日 イイね!

代車。

Dから電話があって、
木曜日頃には修理が終わるとのことでした。

なんだかんだで、事故から20日程になりますが、
今まで代車として乗ってきたのがこちら↓






1300のガソリン車のDJデミオ(AT)です。


前愛車のDYと比べると、

・内装の質感
・エンジンの静粛性
・ロードノイズ

あたりは、段違いに良くなってますね。
今のアクセラと比べても遜色無いです。

レンタカーなので、引っ張りグセが付いてますが
6ATも滑らかでいいです。

個人的に気になったのは、

・ハンドルが軽すぎるのと、電動パワステのフィーリング(?)に違和感。
・シートが体格に合わない。


特にシートはDYでも小ぶりでしたが、
DJは肩のサポートがない割に、サイドのホールド感があるので
しばらく乗ってると、背中や脇が痛くなってきます。


とはいえ、これだけ良くなってれば、
次に乗り換える事があれば
デミオで十分だな~と感じます。
もちろん、MTは譲れませんが(笑)
Posted at 2015/12/15 02:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2015年12月13日 イイね!

近況報告。

お久しぶりです。
みんカラ放ったらかしにしてたら、
いつの間にやら、12月になってしまいました(笑)



特に何事も無く…



と言いたいところなんですが、

先月末にアクセラで通勤途中に事故ってしまい、
現在、修理中だったりします^^;


標識などの無い、狭い生活道路での出会い頭だったので、
それほど速度が出ておらず、双方怪我もなかったので
幸いなことに、物損で終わりそうな感じです。


アクセラの方は

・Fバンパー右側の破損。
・ナンバープレートが土台ごと飛んでった。
・右ヘッドライトの擦過痕。
・ボンネットに若干の塗装剥がれ。

くらいで、

Dの担当者曰く、


”バンパーと右ヘッドライトは交換で、
ボンネットは交換するか微妙な感じ。
これくらいなら、一週間程で直るでしょう。”


というような見立てでした。
軽症のようで、一安心…


後日、どうせ直すなら、
せっかくだから左のライトも自腹で新品にしようかな~
なんて思い、Dに電話してみると…


・左ヘッドライトどころか左右のフェンダーにもダメージが。
・ラジエターシュラウドも割れてる。
・ボンネット要交換。

とどめに、


”少しフレームにもダメージがあるみたいなので、
修正機にかけることになると思います…”


…軽症どころか、修復歴が残りそう(-_-;)


ちなみに、修理代は概算で65万程かかるそうです。



入っててよかった、車両保険(笑)



というわけで、入院中な我がアクセラですが、
ただ直すのもアレなので、
ちょっとゴニョゴニョして復活予定です(・∀・)

Posted at 2015/12/14 00:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2015年07月13日 イイね!

車検。

もう先月の事ですが、
アクセラの2回目(通算3回目)の車検でした。

特に悪いところもなく、
ブレーキフルードの交換のみで
無事終了。

まだ、約60,000km

悪くなるのはこれからでしょう。



最近、バイクばかりで
アクセラは全然触ってませんが、
今年中に、大きなイジりを1つか2つ予定しています。


バイクの方のイジりネタが
だいぶ溜まってきたので、
ボチボチ、ブログにしていこうかな。

Posted at 2015/07/13 00:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation