• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

買い替え

買い替え弟にレー探をあげたので
新しいの買いました。

セルスター ASSURA AR310FT

ユピテル FM143si

今年の5月に出たモデルです。
公式HPでは一番上にあるし、SABでも一番高かったので
最新機種だと思ってましたが、どうやら違ったようです。

よく調べると
1ヶ月後の6月にも新機種が出てました(笑)
いっぺんに出せよ…まあ、どっちでもいいけど

特徴としては…

OBDコネクターと接続することで、瞬間燃費やらスロットル開度など
12種類の情報が見れます。(表示できるのは3つ)

コレが欲しくて買ったようなもんです(笑)
デミオには燃費計がないのでいつか欲しいと思ってました。

あと、待ち受け画面にオリジナルキャラクター(女の子orネコ)
が選べるようになってます。

警告画面ではアニメーションが表示されます。
妙なところに凝ってますね~(-_-;)

その影響か知りませんが
案内音声が電子音声(?)っぽいです。
人が喋ってるようにも聞こえるけど、発音が音声読み上げソフトみたいな?
声質は好きですけどね。

レーダー探知器としての性能はまだよくわかりませんが
警告が出るエリアはかなり多くなりました。

これで、ECOな安全運転ができます(笑)
Posted at 2011/07/13 21:36:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記
2011年07月02日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換前回のプラグ交換(購入時の車検)から
3.8万km程走って、ようやくやる気になりました(笑)

今まで付いていたプラグは
NGK イリジウムIX

イリジウムMAXではないので、2万km程で交換推奨ですね。
倍近く走りました(-_-;)

今回選んだのが、画像のNGK プレミアムRXです。
新しいもの好きなので、6月に発売したばかりのにしてみました。

なんでも、NGK史上最強プラグらしい…(・∀・)

感想ですが、

今までは、発進から3000rpm位まではモッサリしてて
そこから急に吹け始めるようなフィーリングでした。
今の時期、エアコン付けてるとさらにモッサリ(・_・;)

直スロ化で低速トルクが減ったせいかと思ってましたが
交換したら継ぎ目なくフラットかつスムーズに回るようになりました。
プラグが原因だったのね…

低速トルクが戻ったので発進が楽だし、加速もスムーズ♪
燃費もよくなれば最高なんですが、
回すのが楽しくなっちゃったので期待できそうにないです(笑)





Posted at 2011/07/02 23:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記
2011年06月13日 イイね!

金沢オフ!

金沢オフ!土曜日に金沢で行われたデミオオフに参加してきました。

雨が心配でしたが、当日は暑いくらい(笑)

集合場所の近くで道に迷ってバンパー擦りました(^_^;)
「あ~あ」って思ったら、そのままマフラーも擦りました。
そういう時に限って人が見ていると…(´・ω・`)

で、集合後は
兼六園・金沢城・21世紀美術館へ。



特に兼六園はキレイなところだったんですが
不覚にもデジカメを車に忘れてしまいました…

なにより坂道だらけで結構足に来ました(-_-;)

その後は「キッチンユキ」という店で昼食。
金沢カレーをいただきました。
濃い味でドロッとしてて美味しかったです。

昼食後は、集合場所でお土産交換会(?)
自分は思いっきり手ぶらです(;・∀・)
なんだかんだ、皆さんお土産持ってきてるのね…(・_・;)
…ジカイハナニカッモッテイキマス

最後に有志で湯涌温泉へ!
気持ちよかったです(・∀・)
歩きまわって疲れてましたからね。
帰路に着く前にいいリフレッシュになりました。

そういえば、某アニメのモデルになってるんですね。
実際行ってみると見てみたくなります(笑)

そんな感じです、ハイ。

あと、総走行距離は465㎞程になりました。
燃費が17.2㎞
何気に最高記録です(・∀・)

前回の群馬オフでは飛ばしまくってたので
全然伸びませんでしたが、
今回は大人しく走ることを心掛けてみました。
あくまで心がけただけです(笑)

帰りにトラックに煽られて応戦したりしなければ
もっと伸びてたかな?

最後になりましたが、
参加された皆さんお疲れさまでした。

フォトギャラ 1 2 3

Posted at 2011/06/13 22:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記
2011年06月07日 イイね!

梅雨なので

梅雨なのでフォグを黄色にしました!

8000kは夜の雨では見難いし、
ヘッドライトのバルブを交換したら
色が合わなくなったので。

某オクに出品している
mk-forgedという店のの3000kです。


ちなみに、HIDキットも同じ店のです。


HIDの3000kは黄色が薄いイメージだったので
不安だったんですが、思ってたよりは濃い黄色でした(^^)
遮光板とキャップを付けてるのも影響してるかもしれません。

コレで雨の日も安心です。

で、バンパーを戻すときに、右のLEDテープを引っ掛けてしまい
先端が割れてしまいました(´・ω・`)

触ってみると、結構硬化してました。
仕方なく先端3つはちょんぎりました。
画像をよ~く見ると切れてるのがわかります(^_^;)

そのうちヘッドライトまわりも一新したいな~






Posted at 2011/06/07 00:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記
2011年05月26日 イイね!

いつかポチったブツ

いつかポチったブツしばらく前に、何シテルでポチり宣言した
ブツてす。


前期のオプションテール!


純正テールを分解して思いました。
やっぱり、前期純正はカッコ悪いなと…

しかし、中期以降のクリアテールはありがちだし
無駄に高いな~と思ってたら
某オクで発見!

あんまり着けてる車見たことないし、
これはこれでカッコいいかも?

後は頑張ってLED化するだけ(笑)
Posted at 2011/05/26 00:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation