• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

岐阜オフ

春先にやると噂されている”岐阜オフ”


企画担当のテンプルさんが、
良い感じのプランを考えてくれたので、
幹事の私の方からも発表しときます。


岐阜オフ会

開催日…4月20日(土曜日)
集合時刻…午前9時

集合場所・・・郡上市合同庁舎駐車場



内容は、

郡上市からせせらぎ街道を通って、
高山近辺をドライブ&道の駅巡り。






”オフ会の原点に帰る”





という事で、
観光地は行きません( ー`дー´)キリッ


時間と場所は変更があるかもしれませんし、
詳しい内容はまだ何も相談してませんが、
日にちは確定です(^^)
Posted at 2013/02/21 21:44:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月10日 イイね!

異動。

今日は仕事の話です。
こーゆー話が嫌いな方はスルーしてくださいね(笑)


前のブログでも書いた、辞令の件ですが、
一昨日、本社で辞令をもらって来ました。

結果的には、やはり、異動辞令だったわけですが
その異動先があまりにも予想の斜め上で…


まず、その話の前に、
自分の仕事について。


実際にお会いした方の中には知っている方もみえるかと思いますが、
自分は整備工場に務めています。

本社工場の他、
それ以外にもいくつか営業所(支店)があり、

自分はその内の1つの営業所で整備士をしています。
大型免許が必要な職場なので、
扱ってる車は想像できますよね(笑)


で、去年、一昨年で
2級整備士、大型免許を取得したところだったんですが、





今回決まった異動先はなんと、












事務職…










部品の発注をするところ、
いわゆる、部品課的な部署です。


資格が揃った直後に…
しかも、整備士が不足しているのにです。


確かに、異動先の部署も高齢化がハンパないので
若い人を入れる必要があるのは分からなくはないのですが

何故にこのタイミングで俺なのかと…


あまりに予想外な人事だったので、
誰に話しても、驚きと同情の嵐(笑)

まあ、正直、同じ給料なら
仕事的には今より楽になるとは思うんですが、

あまりに畑違いな部署なので
今までやってきた5年間はなんだったんだって
複雑な心境です。




こんな人事してるから、みんなどんどん辞めてくんだよな~






ま、

やる前から否定しても仕方ないですし、
取り敢えず頑張ってみようかなとは思いますが。


Posted at 2013/01/10 00:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月04日 イイね!

年明け早々憂欝な…

少し遅くなりましたが、
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


私は今日から仕事始めだったんですが、
どうも、来週の月曜、辞令(多分、人事異動)が出るらしく
本社から呼び出しの電話が来ました…

1月に辞令なんて、今まで聞いたことないんだけどなぁ…(´Д`)ハァ…
嫌な予感しかしない…

ま、それはさて置き、


休みの間は、家でゆっくりしてましたが、
洗車ついでに少しアクセラをゴニョゴニョと…

先日、GalaxyNoteⅡに機種変したのはいいんですが、
大きくなりすぎてホルダーに入らなくなったので
新しく買い直しました。



エアコンルーバーに取り付けるタイプ。
充電ケーブル付きなので、その電源を引っ張ってくる作業です。


実は最初に同じ製品のシガー直結タイプを買ってたんですが…



取り付けてみるとnoteの大きさだと
5速に入れた時に、ほんの僅かに手に干渉するときがあって
どうも気になるので
現在は、iPodホルダーになっています。

角度が調整できるので、iPodホルダーとしてはバッチリなんですが、
シガーソケットが埋まってしまうのと、
付属の充電ケーブルが無駄になってしまうので、
ソケットの増設とケーブルの移植を検討中です^^;



Posted at 2013/01/04 00:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

2012年も終わりそうですが、
皆さんに習って今年1年を振り返ってみようと思います。


1月
・MSアクセラ納車(・∀・)(正確には12月27日ですが)
・デミオのパーツを売りさばく。
・ナンバー灯LED化。
・サイバーナビ装着!

なんといっても、MSアクセラに乗り換えたのが一番大きいですが、
散財ついでにサイバーナビを買った月でもあります。
高いだけあって、ナビ・オーディオ性能とも概ね満足しております。


2月
・ナンバーを希望ナンバーに。
・ルームランプLED化
・リアタイヤパンク(T_T)

パンクでタイヤ2本を交換するハメになりましたが
新しいタイヤと古いタイヤとの性能差を実感しました^^;


3月
・デジイチ(α65)購入!
・ブースト計装着!

ついにデジイチを購入した月です!
さらにターボ車には必須のブースト計も取り付けました。


4月
石川オフ参戦!




博物館も良かったですが
一番印象に残ってるのは↑の被り物ですね(笑)


5月
群馬オフ!(1回目)





通行止めだらけだったのが残念でしたが、
試乗したり…




試乗されたり…


楽しいオフでした(^^)

最近復活した某氏の攻めっぷりが素晴らしかった(笑)

そして、オカマを掘られた月でもあります…
リアゲートとバンパーを交換してキレイなオシリになりました(*´∀`*)


6月
・Leiさんをお迎え。
・フォグイエロー化。
・Auto Exe スポーツインダクションボックス装着。
宇都宮餃子オフ!




宇都宮のおいしい餃子をたらふく食べて、
後半は作業オフでしたね~
あ、恐怖のドリンクバーの再来もありました(笑)

オフの次の日は「いろは坂」へ行ったり、
帰りに初の首都高を走ったりと、帰り道も楽しかったです。


7月
・HIDバルブ交換。
・デイタイムランプ装着。

8月
・レンズ購入(DT 35mm F1.8 SAM)
博多オフ!





行って来ました博多まで♪
往復走行距離は1600kmにもなりました。

博多ラーメン・モツ鍋・金印ドッグ…
どれもおいしかったです(^^)

さらに、数日後には
香川にてUDONオフに参加!




熱い中並んでから食べたUDONは最高でした(^^)v
博多の某氏がサプライズ登場したり、


アルメタ3兄弟の撮影会とかありましたね。
あと、帰りの鬼のような渋滞には参りました(笑)

8月の走行距離は
オフ会だけで合計約2200km(笑)
よく走ったな~


9月
・初の個人輸入(クイックシフター)


10月
・ミッションオイル交換。
・RX-8typeS純正ホイール購入。
群馬オフ!(2回目)





今年2回目の群馬オフ!
ボウリング&UDON、そしてポテトの山(笑)




夜の撮影会、黒い車は難しかったな~

11月・12月
・RX-8typeRS用シフトノブ装着。
・スタッドレスタイヤ購入。



振り返ってみると、食べ物の話題ばかり(笑)

ま、それはさておき
今年はいきなりMSアクセラに乗り換えることになり、
どうなることかと思いましたが、
たくさんのオフ会に参加することができました。

実際にお会いした方、ブログを見てくれている方
今年1年本当にお世話になりました。
こんなブログですが、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 23:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月28日 イイね!

機種変更。

1週間位前になりますが、
携帯を機種変更してきました。


今まではLYNX 3D SH-03C
を使ってきましたが、

今月で丸2年…
バッテリーの持ち、レスポンス
何より本体メモリーの少なさに
そろそろ限界を感じてきたので…


最初は、同メーカーのAQUOS PHONE ZETA SH-02E
にしようかと思ってましたが、


やたら売れてるみたいで、在庫切れしてる店ばかり。
探してるうちに、段々購入意欲が薄れてきて、
結局、↓の機種になりました(^_^;)









GALAXY Note II SC-02E


どうも、この画面の大きさに惹かれてしまって、
それが頭から離れず…(笑)


さすがに5.5インチの画面は大きて見やすいですね。
隣のLYNXと比べると違いは歴然!


この大きさでもズボンのポケットに普通に入るので
携帯性も充分にあります。


なにより、
今まで使っていたスマホはなんだったの?ってくらい、
全体的にサクサクヌルヌルで快適です(^^)

色は白が嫌だっtので、Amber Brownにしましたが、
ちょっとオッサンぽい気もするので
シリコンケース+液晶保護シールで
今は↓みたいな感じです。



それにしても快適になりました(^^)v
Posted at 2012/12/28 18:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation