• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

追突されるところだった…

速度は出てませんでしたが
間一髪セーフ…
事故にならなくて良かった。




金曜日の仕事帰り、
渋滞中の某国道を走っていると、
無駄に車間を開けて、トロトロ走る
他県ナンバーの軽バンが前方に。

その無駄に開けた車間のおかげで、
追い越し車線からバンバン割り込まれる軽バン。

自分もイラッと来て追い越して
前に入った直後の出来事です。

たまたま、ルームミラーを見てて、「あ、これはヤられる!」と感じ、
瞬間的に車間を詰めました。(ちょっと遅かったですが^^;)

相手が、ギリギリ急ブレーキ(若干スキール音が聞こえます)
で止まったので、事なきを得ましたが、
走り方を見る限り、居眠りでしょうね。

ちなみに、前方の映像とレー探の音声で分かりますが、
追突事故が多い場所でもあります。

追突はいろんな意味でトラウマなんで、
しばらく心臓バクバクでした…

Posted at 2014/01/26 22:18:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記
2014年01月10日 イイね!

コバンザメ。

今年最初のドラレコネタ。







動画タイトルの通りですが、

赤信号の交差点の右折レーンを直進する救急車の後ろを
アルファードが…


これ、かなり危険な行為だと思うんですけど、
当の本人たちはすごく楽しそうな顔して走っていきました。

ちなみに、チャラい男2名乗車。
助手席の男はなんか、光る棒(サイリウム?)みたいなのを持ってました。
…振り回すんですかねw


まあ、新年早々事故を目撃することにならなくて良かったです^^;
Posted at 2014/01/10 00:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記
2012年09月03日 イイね!

もう少しで事故に…

状況は動画を見ていただければ分かりますが
当てられたかと思いましたよ…



全画面&720pで見ていただくとよく分かるんですが、
相手の車の運転手はこちらを全く見ていない((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


私の方も、飛び出してくるかもという警戒が甘かったので
脇道の手前で止まれるくらいに
もっと速度を落としていればよかったです。
ヾ(_ _。)ハンセイ…





Posted at 2012/09/03 22:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記
2012年07月28日 イイね!

ドラレコネタ

最近続けて危ない目にあったので
久々にドラレコネタでも。

わざわざ動画を編集してうpするのはめんどいので
画像だけですが(笑)





片側3車線の大きな道路。
右側2車線は渋滞していて、左側は普通に流れてます。
自分は40km出てないくらいだったと思います。






既に何が起こるか想像できますが、
次の瞬間こうなります。








ハイエースがノーウィンカーで車線変更!

前の画像の時点でハンドル切ってるので
車線変更したいのは分かってましたが、
無理なタイミングで出てきてくれたので、
ホーン鳴らしてやや急ブレーキになりました。

私のホーンでビクッと止まったので、
直前に左折したボクシーしか見てなかったんでしょう。

で、途中で追い越しざまにチラ見したら
ハンドルの上に何か広げて読んでるし…

さらに、その後、横に並ぶと今度は携帯…

そりゃ、確認も疎かになるよね。



そして、今日の仕事帰りにも^^;





今度もなぜかハイエース(笑)
ナンバーはアレな車にありがちな連番。
画像ではわかりませんが、
引っ張りタイヤでホイールはフェンダーからはみ出てます。


前が詰まって止まりかけてるな~と思ったら、


だんだん寄ってくる…?
いや、俺いるんだけど?(笑)
ちなみに、こちらはまだ流れてるので
40km程出てます。




で、当たり前のように、そのまま
ノーウィンカーで突っ込んでくると。

取り敢えず、寄せれば入れると思ってるのかね。

強めのブレーキ+ホーンで対処しましたが、
改めて見ると、俺、ハンドルも切ってるなぁ…

広角カメラでこれだけの近く見えるので
実際はもっと近く感じます。

車間距離取ってても、こういうバカがいるから嫌になるよなぁ。


ちなみに、ホーンが気に触ったのか
走行中、やたらこっちを振り向く(笑)
何のためのルームミラーだよw

で、信号待ちで止まったと思ったら、
ノーウィンカーで横のコンビニへ。

コンビニ入ったところで止まってるので
不思議に思いつつも、前詰めたら

窓開けてガン飛ばしてる…
文句あるなら降りて言いに来いっての。

無視してたけど、結局降りて来なったです。

今度から、こういうトラブルになりそうなときは
カーナビ(スマホとBluetoothで常時接続してます)
に“110番”入れて待機してよう(笑)

Posted at 2012/07/28 23:47:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記
2012年06月01日 イイね!

追突された瞬間

追突された瞬間の映像が
ドライブレコーダーに残ってたのでうpしてみました。



上り坂の先は信号になっていて、
前車に続いて停止し、再発進しようとした時に事故は起きました。

MT車なので、
坂道で停止してすぐに再発進っていうシチュエーションは苦手です。

前車に続いて、すぐ発進出来れば当たらなかったかもって感じはしますが
停止しないと、ローに入らないので回避は無理ですね^^;

ドラレコの映像を見て分かったのは

自分の車に当たった音しか記憶にありませんでしたが、、
ドラレコは後ろの車に当たった音(最初の追突の音)も拾ってること。

あと、とっさに声が出ちゃうこと(笑)

今回の事故では必要ありませんでしたが
やっぱり、ドラレコはあって損はないですね。
Posted at 2012/06/01 23:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation