• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

まさかまさかの・・・

今日は第一段階の修了検定でした。
こんな時間からパソコンで書いてることからも分かるかと思いますが、

スベりました。技能で(笑)←全然笑えないけど

昨日はいつもより早く寝て、朝は目覚まし代わりにシャワー浴びて
昼食用のパンまでバッチリ購入したのに・・
パンは家で食べるハメに・・・

落ちた理由は、外周の左カーブで左後輪がカジったのに気付かなかったことです。
クランクやS字ならまだしも、何の変哲もない左カーブですからねぇ・・・
ま・さ・かでした。モロに乗ったわけでもなく、軽くかじっただけなので
気付いたときには後輪が落ちてました。
今となってはただの言い訳ですが。

ちょっと大げさかもですが、
公道だったら人を巻き込むことになっていたかもしれないですし。

今まで、本番に弱い性格とはいえ、危険物の試験くらいしかスベったことがなかったので
コーヒーを一気飲みしようとして手にぶちまけるくらいショックでした。

実は、26日に仲のいい連れと一緒に受ける予定だったのを、今日でもできることを知って
抜け駆け(?)して受けたのですが、
昨日の段階で後2回技能講習が足りなかったので、2時に学校が終わったら
すぐに車校に行って、キャンセル待ち予約をして2回乗ったのですが、
学校を出るときに自転車がパンクしていたんです
今まで一度もパンクしたことのない自転車だったし、原因に思い当たる節もなかったので


「キャンセル待ちをしてまで乗らずに、26日にみんなと受けろ!」

という自転車からのサインだったんじゃないかと思ってたりします(笑)
人に言ったら笑われるでしょうけど。
で、そのサインを無視して受けた結果がコレです。

いつまでも引きずってても仕方ないので、落ちた事実をしっかり受け止めて
25日に補習を受けて、26日に再チャレンジします(`・ω・´)
Posted at 2007/12/22 12:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車学校関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3456 78
910 1112 13 1415
16 1718192021 22
2324 2526 272829
3031     

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation