• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

懐かしの赤い電車。

久しぶりのブログです。

UDONオフからだいぶ日が経ってしまったので
フォトギャラがオフレポの代わりってことで^^;

ちなみに、走行距離は886.5km
メンタイコの半分です。

帰りの渋滞が半端無くて、
カーナビの


「この先、10km以上の渋滞が発生しています。通過に1時間程かかります」



ってのを3回位聞いたような…
眠くてもSA/PAは渋滞の影響で入れないし、
もう走るだけでいっぱいいっぱいでした。
今度は泊まりで行きます(笑)




UDONの話はこれくらいにして、
先日、カメラを持って出かけてきました。

行き先は、「旧名鉄谷汲駅」

谷汲線は10年以上前に廃線になってるので、
当然、ここは廃駅です。

でも、駅舎は残さていて自由に入れます。




ホームには、2両の電車が静態保存されています。

こちらは「モ750形755号車(昭和3年製)」




反対側には「モ510形514号車(大正15年製)」



どちらも、ほんの10年前までは現役だったということを考えると、
電車って頑丈なんだなぁと思います。

ホームの様子








こうして見ると、今にも走り出しそうな雰囲気なんですけどね。




しかし、その先に、もう線路はありません。



数年前まで、岐阜市内には路面電車が走っていて
こういう電車が身近な存在でした。
ま、ほとんど乗ったことはなかったですけどね。

ふと、懐かしくなって足を運んでみましたが
誰もいない駅舎…ひぐらしの鳴き声と相まって
とてもいい雰囲気でした。

またそのうち行ってみようと思います。

Posted at 2012/08/26 00:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

サブウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 10:04:01

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation