• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

ローテーション。

今日はタイヤのローテーションをしました。

UDONオフの前にやったばっかなんですが
フロントに持ってきたタイヤのロードノイズがひどくてひどくて…
残溝はあんまり変わらないので、やっぱり戻すことに。


純正のタイヤなんですが、パンクして買い直したタイヤより
2年古いだけで、触り比べて分かるくらいカチカチに硬化してます。
買った時からなので、前オーナーはあんまり乗らずに
青空駐車してたのかな~




で、リアに付けてた中古タイヤをフロントに持ってきたわけですが

やっぱり、静粛性が全然違います。(後ろはゴーゴー言ってますが)
ローテーションしてから、やたらハンドルを取られるようになった道でも
今日は問題なく走れました。

やっぱ、タイヤは重要です。

そんな事を再認識した一日でした。


Posted at 2012/09/09 23:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2012年09月09日 イイね!

初めての個人輸入。

何シテルでも呟きましたが、
北米産のパーツを購入しました(・∀・)ニヤニヤ
いわゆる、「個人輸入」ってやつですかね。

今回買ったのは、

アメリカはフロリダ州にある、
SURE Motorsportsという会社の商品で
注文はこちらのオフィシャルサイトから。

当たり前ですが、オーダーフォームは全部英語で書かれれているので
翻訳サイトや個人輸入の解説をしてるサイトを参考にして、
なんとか注文できました^^;

やってみれば、意外と簡単に注文できてしまいましたが、
久々に頭を使ったので疲れました(笑)

発送方法はいろいろな種類がありましたが、送料をケチって2番めに安い、
USPS(郵便)のGlobal Express Air とかいうので。
一応、トラッキングできるタイプです。

到着までは2日~5日程。

なんか、忘れた頃に来ることも多いみたいだったので
心配でしたが

3日に支払いが完了して、今日到着だったので
十分な早さです。

送料込みで$149.25
大体、12000円くらいですね。



こんな箱で来ました。


中身はこんなの。
立派なケースに入ってます。


今回買ったのは、シフトストロークを短くするパーツです。

一般的に、シフトストロークを短くするパーツというと、
シフトレバーやシフトのリンクに何かするイメージですが、
このパーツはミッション側のリンクの位置を変えて
ストロークを短くします。

果たして、どれくらいの変化があるか楽しみです(^^)

Posted at 2012/09/09 00:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
91011121314 15
161718 19202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

サブウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 10:04:01

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation