• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

明日は車検。

なんだかんだで、今月はアクセラの車検の月。

アクセラにとっては2回目、私が所有してからは初めての車検になります。

社員価格で受けられるので、
デミオの時と同じく、自分の勤め先の整備工場でやってもらうのですが、


前回は保安基準適合品であるはずの、ポジション球等LEDパーツを
数点外されて、こちらに何の連絡もなし。
なんて事がありました。


現在は、その時の検査員は異動していないんですが、
念のため、その辺に関する基準を今の検査員に聞いてみました。




まず、ポジションでもウインカーでも
LEDだから×という事は無く、
色・明るさ・点滅回数(ウインカー)が問題なければOKと。

ポジションとかだと、
検査員によって、パッと見て白ければOKという人と
コダワリがあって、ほんの僅かでも青みが見えると×という人もいるので
結構難しいみたいです。




まあ、


”よっぽど大丈夫だから純正の球も持ってきておいて、
ダメならその場で自分で交換すればいいよ”



って言われたので、そうすることにします(笑)

アクセラは、変なパーツは使ってないので大丈夫だとは思いますが、
今回もダメなら、わざわざ保安基準に適合するようにイジるのが
バカらしくなりますね。


Posted at 2013/06/12 00:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation