• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

リコール修理・・・

今日、ディーラーへリコール修理に行って来ました。




が、



なんと、手違いでした。

リコールが出たのが去年なのに、今年の5月の納車前に車検を受けたうちのデミオがなぜ?と思っていたのですが、もう対策済みとのこと。

担当者によると
「前のオーナー(ワンオーナー車)からずっとうちで扱ってきた車で、リコール修理しないと車検も通さないから、はがきが来たのは何かの手違いだと思う。」

とのこと。
はがきを送るのはディーラーではないらしいですが、
もっとしっかり管理して欲しいです(・A ・)
ガソリン代返せ。

さらに、納車時から取説がMC後のもの(うちのデミオはMC前)になっていたので、リコール修理の連絡をした際に交換をしてもらうことになっていたのですが、

「MC後のものしかないので、後日郵送する。」

電話したときは、デミオの在庫があるので取り替えますとか言ってません
でしたっけ?

ディーラーにも当たり外れあると聞きますが、うちは大外れでした。もう恐らく行く事はないでしょうが。


Posted at 2008/11/24 21:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年11月23日 イイね!

白ペプシ

白ペプシ家にあったので飲んでみたんですが、これはマズイ・・・

匂いといい味といい・・・キュウリ味はまだ飲めましたが、これは無理です。(一応全部飲めましたが)
Posted at 2008/11/23 23:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月20日 イイね!

干渉

干渉この間取り付けた、ショートストロークアダプターですが、
メーカーによると、

「車種によっては、センターコンソールと干渉することがある」

との説明がありました。


どうやら、僕のデミオも干渉するようです。
1速~4速、バックは特に問題なく、スコッと入りますが
5速のみ、センターコンソール(というかカップホルダー)に当たっているのか、シフト時に何かに当たる音がします。

といっても、普段は音楽でまったく聞こえないし、
意識してシフトしないと気づかない程度なので問題ないですが。

Posted at 2008/11/21 00:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年11月17日 イイね!

シヨートストロークアダプター

シヨートストロークアダプターオートコーナー三重さんから出ている、

ショートストロークアダプター

を装着しました。

20%程ショートストロークになるとの説明ですが、
それよりも、装着前より、明らかにシフトフィールにカッチリ感
が増したのが分かります。

ちょっと、スポーティになった印象です。

パーツレビュー
整備手帳
センターコンソールの取り外し手順


その後、SABへ。

芳香剤を購入


こんなの買ってみた。


たばこ嫌いなんで・・・

Posted at 2008/11/17 22:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年11月14日 イイね!

リコール出てた

今日、会社から帰宅すると、一枚のはがきが・・・


「リコールのご案内」



はがきとインターネットで調べてみると、

「フロント・コイル・スプリングとクラッチ・マスタ・シリンダ」

のリコールでした。

いかマツダHPより転載です。

______________________________________________________________________________________________________________________________________________
(1)クラッチマスターシリンダー内のピストンカップの材質が不適切なため、当該ピストンカップが早期に摩耗することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、シール不良となり、クラッチの液圧が低下するものがあり、最悪の場合、クラッチが切れなくなり走行不能となるおそれがあります。
(2)緩衝装置において、フロントコイルスプリングシートとコイルスプリングの組み合わせが不適切なため、コイルスプリングが当該シートと干渉するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、当該スプリングの塗装が剥がれて錆が発生し、折損することがあり、最悪の場合、折損したスプリングとタイヤが干渉し、タイヤが損傷して、走行不能に至るおそれがあります。
_________________________________________________________________________________________________________________________________________________
作業時間は2時間ほどかかるそうです。

ちなみに、リコール自体は、昨年の6月から出ています。
もっと早くに連絡できないもんなんでしょうか・・・

早いうちに行ってきます。




Posted at 2008/11/14 22:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345 67 8
9 10111213 1415
16 171819 202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation