• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

どこへ向かっているんだ…

どこへ向かっているんだ…パーツレビューを書こうと
今使ってるレー探、YUPITERU FM143siのHP見てたら
オリジナルキャラクターの
霧島レイのオフィシャルサイトがオープンしてました。

「レー探にキャラクターを付けただけ」

かと思ってましたが、
無駄にストーリーとかキャラ設定とかあるあたり
これからなにか展開があるのかな?

しかし、YUPITERUはどこに向かってるんだろう…

取り敢えず、壁紙はダウンロードしておきました(笑)
Posted at 2011/07/30 00:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月25日 イイね!

ウィンカー変更

ウィンカー変更フロントのウィンカー球を自作品から

PIAA 超TERA Evolution オレンジ

に変更しました。

明るさ的には自作品でもまずまずなんですが、
名古屋オフの次の日あたりに基板の固定に使っていた
ホットボンドが溶けて垂れてきたので(^_^;)

また自作しても良かったんですが、某オクでコレが買えるくらいは
かかりそうだったので、結局買いました。

取り付けるとこんな感じ。


昼間でもかなり明るいです。
純正にもヒケを取らないと思います。
さすがPIAA。


ただ、色がかなり黄色っぽいです。
テープLEDと比べるとわかりますが
オレンジと言うよりは黄色ですね。

自分の車のウィンカー類はテープLEDと同じような濃い色なので
ちょっと色が合わないですね…

明るいし、夜はそこまで気にならない(ような気がする)ので
まあ、良しとします。

夜の画像

ちなみに、助手席側だけ自作品です。
色の違いと明るさの違いが伝わるでしょうか?

正直、高いだけで自作品とあんま変わんないんじゃね?
とか思ってましたが、さすがはPIAA様ですね。
最初からコレ買えばよかt(ry

あと、いくつか内装品をリフレッシュしようと思います。
その前に掃除しなきゃだけど(-_-;)
Posted at 2011/07/25 23:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記
2011年07月24日 イイね!

デミオ、浸水

台風の影響で大雨が降った次の日のこと、
信号で停まる度に、

ちゃぽん…ちゃぽん…


と聞こえることに気が付きました。

仕事帰りで、助手席に水筒を置いていたので
それかと思ったんですが、
後ろの方から聞こえる…?

まさか!?と思ってラゲッジルームの床を捲ると…

アンダーボックスが水浸し!
さらにスペアタイヤの収納スペースを見てみると…

ちょっと分かりにくいですが、
池になってます(^_^;)

取り敢えず、排水用(?)のメクラ蓋から水を抜きました。

結構な量です。

前日の大雨で、メクラ蓋から逆流したのか?
と思い、いろんな角度から水をかけてみても
ほとんど水は入らない…

最近やったことといえば、テールランプのフルLED化ぐらいなので
試しに内張り外して、テールランプに水をかけてみると
思いっきり水入ってきました(;´Д`)

パッキンもちゃんとしてるのになんで??

仕方ないので外してよ~く見てみると…

殻割りする時に
テールランプとパッキンとの当たり面の一部を
取り除いてしまったのがイケなかったようで(後から考えたら当たり前だけど)
そこから室内に入ってるみたいでした。

ココまでが数日前のお話で
今日、取り除いてしまった部分をバスコーク(笑)で補修
念の為に防水テープで対策して取り付けました。

相変わらず5m離れてみてね仕様ですが
今度こそ大丈夫かな?




Posted at 2011/07/24 22:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記
2011年07月20日 イイね!

大阪みやげ

大阪みやげ私が名古屋オフに行ってた頃
弟は会社の旅行で大阪に行ってました。

で、お土産をもらいました。

そうそう、大阪といえば初n(ry)

じゃなくって、海遊館となんばグランド花月に行ったようです。

Posted at 2011/07/20 21:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月19日 イイね!

名古屋オフへ行ってきた。

相当出遅れた感がありますが
一応、ご報告を。

16日にネコRSさん主催の名古屋オフに参加してきました。
詳しいことはお友達のブログを参照してください(笑)

まずは集合場所で。


取り敢えず暑かったですι(´Д`υ)アツィー
自己紹介して軽くダベって出発!

今回はツーリングオフということで
茶臼山へ!

土曜日ということで、遅い車が多かったですが
ある程度、気持ち良く走れる区間もあったので良かったです。

途中、私の後ろを走るkanademiさんとその後ろのデミひろさんが
バックミラーから忽然と姿を消した…

長い直線に入っても一向にバックミラーに映らない…
コレはまさか例のアレか!と思ったら、やっぱりでした(笑)

なんでも、遅い車に行く手を阻まれ
駐車場を通りすぎて、長野県の県境までいったとか。

2人を待つ間に1枚


風が冷たくて気持ちよかったです。
夏になってから風が冷たく感じたのは初めてでした。

みんな揃ってボンネットオープン!

こんなことならエンジンルームもキレイにしとくべきでした(^_^;)

茶臼山を降りた後は、昼食へ。
幹事オススメの店で味噌カツのはずが
まさかの「予約客のみの営業」とのことで
急遽、mazda2さんオススメのお店に。

「花の木」というお店でからあげ定食をいただきました。

美味しかったです。

その後は有志でホットロードへ。
ブラブラと店内をまわった後、SABナゴヤベイヘ。
駐車場での1枚


ココでも店内をぶらついた後
夕食を食べに近くのイオンへ。

お昼に食べ損ねた味噌カツをいただきました。
まあ、岐阜でも食えますけどね(笑)

美味しくいただいた後は、駐車場でダベリ!
みんなでライト点灯!


途中で、インプに乗った方が写真を撮らせてください!ってきたのには
ちょっとびっくりでしたが、みんカラとかやってる人なのかな?

その後、幹事さんに締めていただき解散となりました。

最後になりましたが、参加されたみなさんお疲れさまでした!

フォトギャラリー
Posted at 2011/07/19 00:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | demio関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3456 789
101112 1314 1516
17 18 19 20212223
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation