• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

岐阜オフ!

遅くなりましたが、
土曜日に行われた、岐阜オフ!について…




取り敢えず、集合場所の”道の駅明宝”に全員集合の図。



オープン、ロータリー、ターボ、水平対向…

実にいろんなデミオが集まりました(笑)




この後、

パスカル清見→ななもり清見→荘川→やまと

と、道の駅を巡りつつ、ドライブな感じだったんですが、

せせらぎ街道を北上中から、徐々に天候が悪化し、
結局、雨は降るわ、クソ寒いわで…(T_T)


そんなわけで、道の駅でのダベリが中心のゆる~い(?)オフ会となりました。
まあ、自分も含めて皆さん楽しんでいたようで何よりでした(^^)


荘川の道の駅では、ちょっと試乗会的な流れになりまして、
みなさん、いろいろなデミオの試乗を楽しんでおられました。



私もこちらのデミオを試乗↓



スターリーさんのDYです。
エイトに乗り換えということで、オフでは今回で見納めだそうです。

私の前愛車と同じスターリーブルーの
前期DYスポルトです。


運転席に座るだけでも、やっぱりいいな~って思います。
アクセラやDEと比べて、フロントウィンドウが立ってるので
すごく開放感があるんですよね。

走りだして感じるのは、乗り心地の良さ。
聞けば、Auto Exeのダウンサス+ショックの組み合わせだとか。

自分はダウンサス、車高調と両方やりましたが、
乗り心地はどうしても犠牲になります。

ノーマルに近い乗り心地を保ちつつ、程よく車高を落とせるので
こういう選択肢もあったんだなぁ、と勉強になりました。


で、解散後は、焼肉屋で夕食だったりしましたが
写真がないのでこれで終わりです^^;


天候の関係もあってか、
終始、グダグダな感じになってしまいましたが、
皆さん楽しんでいただけたようで、何よりでした(^^)


幹事としては、テンプルさんに助けられっぱなしでしたが…(^_^;)


最後になりましたが、今回参加された皆様、
岐阜オフに参加していただき、ありがとうございました!

Posted at 2013/04/23 01:20:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2013年04月19日 イイね!

明日は…

いよいよ、岐阜オフですね~



参加者様一覧

・おとぅさん
・☆sayu☆さん(とkankoさん)
・スターリーさん
・mush@三男さん
・デミひろ@STIさん
・M & Mさん
・pazooくん
・SHERRY@次男さん
・テンプルさん
・よぉちゃんロボ@TRS2ナ担当さん
・SaKiさん
・某茄子さん
・fumi-oさん
・私


減ったり増えたりで
総勢約14台となりました。


嬉しいことに、結構な台数になったので
道の駅で車を並べたりは難しいかもしれません(汗)


まあ、ルートの途中に広い場所があるので、
そこで並べて集合写真が撮れればと思っております。

先週、下見がてらドライブに行ったら
フィールダーがオフ会してました




あとは、天候が心配なところですが、
仕事帰りにしっかり洗車&ワックスがけしちゃったので
もし降ったらごめんなさい(笑)

初幹事なので、至らない点があるかもしれませんが
明日は皆さんよろしくお願いしますm(_ _;)m


道中お気をつけてお越しくださいませ。
Posted at 2013/04/19 22:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2013年04月09日 イイね!

パンク修理完了。

一昨日、
先月履き替えたばかりのF左タイヤに
釘が刺さってるのを発見…∑(゚Д゚)ガーン



その数日前に、やたら左にハンドルを取られるのに気付いて、
空気圧チェックをすると、2.0kgfしか入ってない(普段は2.5kgf)


その時は、空気圧を補充して様子見してましたが
一昨日の時点で、なんとなく違和感を感じ、
再びチェックすると
やはり、2.2kgfまで減ってました。


漏れ方はかなり緩やかだったので、
取り敢えず、普通に乗ってましたが、
どう直すかを考えないといけません。




今回は、以前と違って細い釘が真っ直ぐに刺さってるので
外側からの修理でも行けそうです。


しかし、何よりもタイヤが新しく、まだまだ長いこと使う予定ですし、
今年もあっちこっち遠征することも考えると、
内側から修理したいところ…



で、どうしようか悩んでたら



そういや、
SABの会員特典があるな、と。



ゴールド会員はタイヤパンク修理が無料だったりします(笑)
コレを活用しない手はないですね!



近所のSABに確認すると、
その店では、タイヤを外して内側からの修理になるということで、
通常3150円→タダで直すことができました。



店の人曰く、

タイヤのゴムと修理剤は必ずしも同じように劣化しない(劣化の仕方に差が出る)
そうで、それが原因でタイヤの寿命より早くエア漏れすることもあるそうです。

その辺は1度穴が開いてる以上仕方ないですね。
無事に、役目を果たしてくれるよう祈るしか無いでしょう(笑)


まあ、タダでベストな方法で修理できたので
ヨカッタヨカッタ(^^)
Posted at 2013/04/09 03:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2013年04月05日 イイね!

オイル交換と岐阜オフに関して。

タイトルまんまですが、

アクセラのオイル交換をしました。

オイルは今までと同じく”スピードハート フォーミュラストイック”
暖かくなってきたので粘度を0W-30→5W-40に変更しました。


今回はオイルのみですが、
アクセラのエレメントって
中身を交換するタイプなんで、
正直、交換が面倒臭い^^;

NC系ロードスターのオイルブロックを流用すれば、
カートリッジ式に変更できるらしいので、
次回のオイル交換の時に変更しようかな~と思います。

そうなると、サンドイッチブロックも取り付けて
油温&油圧計を追加したくなりますね(笑)






と、オイル交換の話はこれで終わりなんですが、




4月に入ったので、

20日の岐阜オフの参加予定者の
一覧を書いておきます。


・おとぅさん
・☆sayu☆さん(とkankoさん)
・スターリーさん
・mush@三男さん
・子犬さん
・デミひろ@STIさん
・M & Mさん
・pazooくん
・SHERRY@次男さん
・テンプルさん
・私
・よぉちゃんロボ@TRS2ナ担当さん

仮表明

・SaKiさん


…こんなところかな?


参加表明したのに入ってないぞ!って方がいたら
ご連絡ください。




まだ、オフまでは少しありますので
これから参加したいって方がいましたら
お気軽にご連絡ください(^^)






Posted at 2013/04/05 00:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78 910111213
1415161718 1920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation