• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

近接騒音測定。

先日装着した、
GPSPORTSのマフラーの近接騒音を測定してみました。



騒音計はAmazonで2000円位で購入した安物です。



市役所で借りた騒音計や、高価な騒音計と
同じような値だったというレビューもあったので
意外と性能は侮れないかも?


できる限り、正式な測定方法に基いて測定しましたが、
高さとか角度はテキトーです^^;



まずは、パワーファンネルを外した状態。


1回目


98.7db


2回目


98.7db


2回とも98.7dbでした。
アクセラの保安基準は96dbなので、OUTですね^^;

ギリギリOUTくらいかな~と思ってましたが、
結構、大きいですね。


次はパワーファンネルを装着して測定です。

1回目


90.4db


2回目


90.0db


1回目:90.4db
2回目:90.0db


メーカーの公表値は93dbなんですが、
それより低い値が(笑)
やっぱり安物だからなのかな~


値の信憑性は置いといて、
ファンネルレスが保安基準OUTなのは間違いないですね(笑)

現在は、ファンネル付きで乗ってますが、
一度ファンネルレスを味わうと、物足りなさを感じます…
Posted at 2016/07/16 23:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2016年07月14日 イイね!

最近のアクセラさん。

ほぼ通勤快速マシンと化しているアクセラさんの近況報告です。


昨年、冬タイヤに交換したときにF右タイヤの内減りに気付き、
前後入れ替えてもしっかり内減りしてるので、
まず、タイヤを交換。



ヤフオクに4本セットで出てた、ポテンザRE050(中古)。

せっかくなので、スタッドレス用のRX-8のホイールに組んでもらいました。
純正サイズなので、ちょっと引っ張りでいい感じです。


ついでに、ヤフオクで勢いで落とした大物。




マフラーです(笑)

GPSPORTS EXAS EVO Tune

入札合戦になって、高くなってしまったので
最後に1回だけ…と入札して放置してたら、そのまま落札してしまったという…^^;

まあ、程度が良かったので良しとしときます(笑)


装着は、自分でやるつもりでしたが、
前述のタイヤの件で、
四輪アライメントをやっときたかったので
それに合わせて、名古屋のプロスパーさんに持ち込みました。

作業の詳細はプロスパーさんのブログに載ってます。

店員さんは愛想よく、説明も丁寧で非常に好感が持てました。
これからも何かあれば丸投げお願いしたいです。


ちなみに、アライメントはすべて基準値内との事で
できるだけキャンバーを起こして内減りしない方向で調整してもらいました。
これでダメなら、足回りがどこかヘタってきてるんじゃないかとの事。
取り敢えずは様子見ですね。

しかし、車を走らせてみると、
大きめの段差を越えるときに、コクンコクンいってた異音が気にならなくなったり
以前より直進安定性が増した感はあります。
どこかにストレスがかかってたんですかね~?

マフラーの方は抜けが良くなって運転しやすくなりました。
エンジンがスムーズに回って、車が軽くなったみたい!
もっと早く変えればよかったです。

パワーファンネルとかいうサイレンサーが付いてるので
音量は見た目よりは控えめです。
外すとそこそこ大きくなっていい感じです。
ただ、コールドスタートで低音が結構響くのが気になるかな。
もちろん今は外してます(笑)


以上、近況報告でした。







Posted at 2016/07/15 01:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation