• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐるす@のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

6周年。

少し過ぎてしまいましたが、
19日でみんカラを始めて6年になりました。


始めたのは、車も免許も無い高2の今頃。



当時は、こんなに続くとは思ってなかったし、
『オフ会』なんてのに自分が参加するなんて
考えもしなかった。



お友達の方も、たまたま覗いてくれた方も
こんなブログにお付き合いしていただき
ホントにありがとうございます<(_ _)>


愛車紹介のアクセラのイイネも気が付けば50を超えてました。
押してくれた方、ありがとうございます!


気まぐれなブログですが、これからもよろしくお願いします。

Posted at 2012/12/22 01:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2012年12月16日 イイね!

スタッドレスとかエアゲージとか。

スタッドレスとかエアゲージとか。スタッドレスに履き替えて、しばらく経ったので
感想を少し。



銘柄はDUNLOP WINTERMAXX
サイズは純正と同じ215/45R18

走りだしてまず思ったのが、


『ハンドル軽っ!』


ホイールをエイト純正にしたので、多少、軽くなったんですが
結構分かりますね。もう慣れちゃいましたが。


交換前のタイヤが古かったからか、
最初はロードノイズが静かに感じましたが、
慣れてくると、スタッドレス特有の音が気になります。

特に20km以下はゴーゴーやかましいです。
デミオの頃に履いていたGYのIceNaviでは
あれだけ車高を落としてても、そんなに気になる感覚は
なかったんですけどねえ…

親の車の古いDUNLOPも同じような傾向なので
そういうタイヤなんでしょうね。

肝心の積雪時の性能の方は、未だに試せていませんが
期待できそうな気はします。

あと、側溝に落として回収不能になったエアゲージですが、
新しいのを買ってきました。



エーモンのホース式のエアゲージです。
測定値保持機構がついてるし、作りも
以前使っていた、BALよりしっかりしてる感じです。
ケース付きなのもイイですね。



Posted at 2012/12/16 01:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2012年12月07日 イイね!

冬支度。

今週末は雪が降るような予報が出ているので、
母のワゴンRとアクセラにスタッドレスを履かせました。

途中、エアゲージを側溝の蓋のすき間から落としてしまい、
行方不明に…

まあ、口金と本体が一体式で使いづらかったので
いつか変えようとは思ってたんですがね…

ま、それはそれとして、
こんな感じになりました。







スタッドレス用なのに純正よりカッコイイっていうね(笑)

Posted at 2012/12/07 01:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2012年11月30日 イイね!

スタッドレス購入

もうすぐスタッドレスの時期ですね。

注文していたタイヤが届いたので
組換に行って来ました。


エイトの18インチホイール(タイヤ付き)と18インチのスタッドレス
合わせて8本をアクセラに積み込みます…






余裕で8本入りました(^^)
やっぱ、アクセラのラゲッジスペースって広いですね~

ちなみに、銘柄は

DUNLOP WINTER MAXX 215/45R18 89W


です。

製造年が古いのが届いても嫌なので
今年のNEW MODELを選択。
安かったのもありますけどね(^_^;)


タイヤサイズは純正と同じですが
リム幅が純正が7Jなのに対し
エイト純正は8Jなので、ちょっと引っ張り気味になるはず…


そして、組換後



一応、リムガードが付いてるんですが、
少し引っ張ったせいで完全に意味のないものに\(^o^)/
…まあ、どうでもいいけど(笑)

早く履きたいけど、もったいないので
来月半ば位までは物置行きです。



Posted at 2012/11/30 23:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記
2012年11月22日 イイね!

結局、買った(笑)

前々から欲しい欲しい言ってた
RX-8のシフトノブをようやく購入しました。

スタッドレスをポチったついでに、
見積りだけのつもりで、純正部品のオンラインショップに
問い合わせたはずが、結局注文してしまいました(^_^;)

ちなみに、スタッドレスはまだ来てません(笑)
今日までに来るはずなんだけどな~…


で、シフトノブはこちら↓



RX-8のtypeRS用の純正シフトノブです。
MSアクセラ純正と並べてみましたが
ローターを模してるだけあって、独特の形です。

Made in Philippinesだそうです。( ̄- ̄)フーン

高さはほとんど同じです。



MSアクセラ純正


271.5g


RX-8 typeRS純正


315.5g

約44gの差ですが、
この差がエイトのシフトノブを買った理由です。


装着してみました。



そのまま取り付けると、シフトブーツとの間に
若干、隙間ができてしまうので
ゴムワッシャーを一枚噛ませてます。

見た目は
さすが、同じマツダのクルマだけあって
しっくり来ますね。

デザインに凝っていて、握りづらそうな印象もあったんですが、
その辺はちゃんと考えて作ってあるようで(まあ純正ですしね)
上からでも横からでも普通に操作できます。

そして、前述の44gの差が効いているようで
シフトフィールは満足できるレベルになりました。

しかし、約15000は高いなあ…

Posted at 2012/11/22 01:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA関係 | 日記

プロフィール

「納車報告。 http://cvw.jp/b/248092/42585192/
何シテル?   03/08 22:53
BK型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 数年前に、バイクの免許を取ってからは 通勤快速街乗り仕様(たまに遠出)な感じで 持て余してます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
特別仕様車 Z“Black Rally Edition” 2019年3月8日 納車 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
アドレスから乗り換え。
スズキ B-KING スズキ B-KING
初の大型バイクです。 初年度登録:2010年 納車時走行距離:2747km
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ヤフオクにて落札。 晴天時の通勤快速からプチツーまで(?) CF11A最終型。 ワンオ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation