• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92J1のブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

フィラーと内装天井

やっとです!

バキバキになるやつ一式購入してから1年長かった~。

交換は自分でやろうと当初は意気込んで取り掛かったのですが、へとへとで帰宅後1~2時間毎日ちょこちょことやってはみたものの想像以上に手こずり。
購入時ヤナセ物からの型取りなのでバッチリだと思いますよ、との話でしたが・・・まあ車両の固体差もあるのでしょうが合わない合わない。
ましてや日によっては飲んでしまってから作業したり、で案の定切り過ぎもやってしまいました、みん友さんにアドバイスもいただいたのですがこのままでは何時になることか、休みも不定休なので予定も組めないし、で心が折れました。

もうプロへお願いしてしまおう!

で場所的にも近く車検からお世話になってるクレイジャスさんへ。

まあ費用的には当然掛かりますが最初から自分でやらなければよかったという結果でした、私が切り過ぎた部分もしっかり納めてありますし何しろ綺麗。当然ですが。
製品精度の問題で多少チリが出てない箇所もありますが自分の中では問題無い範囲です。

同時に天井の張替えもやりまして、やっとストレスフリーになりました。











ナンバー下も上下交換
写真を横向きにしたいのですがならないので縦です


天井はフロントシートを外せばベースボード割らずに出して施工する業者さんもあるようですが、私のはフロントガラスを外して行ったそうです。



Posted at 2017/03/08 18:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

フロントフィラー

フロントフィラー久しぶりのブログです・・・。

みんともさんに教えて頂き3月にバキバキになるやつ一式購入して、7月に塗装してここにきてやっと交換開始となりました。

というのも私の場合青空のジャリッパ駐車場だったためどうにもやる気が起きず放置してましたが、この度念願のガレージへ引っ越しまして。

私の所に来て初めての車検も不具合無く11月中旬終わり、実はその際に内装天垂れもやる予定だったのですがLOWRIDERSHOWとYOKOHAMAHOTRODの前で内装屋さんがパンパンで実施出来ず改めてとなったのがちょっと残念ですが。でHOTRODが終わる時期だとガレージ前の舗装工事が始まってしまい年内は車を出せなくなってしまうのでそれならばとやってみました。

車検引取りの際YANASE 紺銀 91 2.4万が来てビックリ。


話を戻して。
ガレージに必須の寝板やら何やら色々と購入し準備は万端。
早速寝板でフロントから潜り構造を見ているとこれ行けんじゃね、って感じでフロントだけ開始。

32さん、番ちゃんさんすみません出来そうなのでやってみました。

とりあえずこの辺を取ればOKっぽいなと。
頭7mmのボルト。






で結構難なく外れました。





ここからの方が面倒だった・・・。フィラー面が両面テープなのか接着剤がべっとり。



汗だくで綺麗にして。


まあフィラーとの穴位置は当然合ってないので後日フィラー加工ですね。
外す時より取付けに苦労しそうな気がとてもしてます。

ちなみにみんともさんはパーツ名分かりませんが、このステー的な奴塗装してます?
あと新しいフィラーつける際フィラー面側に接着系の物を使用した方がいいのですかね?

すみませんアドバイスお願いします。

Posted at 2016/11/29 19:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

フィラー塗装

フィラーを入手してから大分経過しましたがやっと塗装しました。
塗装お願いしたところはランボやポルシェにベントレーが・・・、飛び込みで行ったので最初は場違いかとヒヤヒヤしましたが店員さんは感じよく対応してくれたのでお願いしました。
しめて10万円!!!
下地処理も丁寧にやってあり仕上がりもばっちりだったので高いのかこんなもんなのか?
ただ当初の予算からはあきらかにオーバーしたので交換は全て自分でやります、がキャデが来てから工具を持って車と向き合ってないので大丈夫か心配。
サービスインフォメーションマニュアルは入手済みだけどもみん友さんアドバイスお願いします。











たまには高速走行しなければと久々に高速へ。
乗らなさすぎか、全然距離が伸びてない。



Posted at 2016/07/09 11:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

フィラー

みんともさんからの情報により、ヤナセ物型取りフロントフィラーFRP製を購入しました!
勢いでリアテールフィラー、ナンバー下、上下も全て買ってしまった(^0^;)

すんなりポン付けとはいかないであろうが、期待してしまう!

ただ、塗装先もまだ決めてないし仕事が落ち着くのは5月以降だし、はたして年内に取りかかれるかな~?

32さん、祐造さん情報ありがとうございます!







Posted at 2016/03/07 08:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

フリートウッド60スペシャル

昨夜懐かしい写真が出てきたので。

今から14年前2001年です。

1992キャデラックフリートウッド60スペシャル 安月給で維持に苦労しました、よく壊れたし。

でも暇を見ては洗車ばかりしてました、黒光りにしびれてましたね。あー懐かしい。

でも結婚後半年位で手放してしまいました、辛かったなー。

私の後は地元鎌倉のプロボディボーダーの手に渡り乗り回してましたね。
きっとキャデラックのことは深く知らない方だったと思いますがその後どうなったのかは???







角ブロ、ビッグブロアムも本当にカッコいいけど極上物があればまた乗りたい車ですね。


Posted at 2015/10/17 19:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フィラーと内装天井 http://cvw.jp/b/2480934/39426028/
何シテル?   03/08 18:52
92J1です。よろしくお願いします。 1992ヤナセ物、オリジナルに乗ってます。 メンテの知識が無いので皆様のブログを拝見しながら少しずつコンデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シボレー インパラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 14:34:54

愛車一覧

キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
92キャデラックブロアムに乗ってます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation