• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryuuzouのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

車検整備終了とヘルメット補修。

車検整備終了とヘルメット補修。初回車検作業が完了したため引き取りに行ってきました、ディーラーはトゥインゴGT試乗会でかなり賑わっていました。メガーヌ購入した時はお客さん少なかったけど少しずつルノーユーザーが増えていることが実感できました。お土産にトゥインゴGTのオレンジカラーのカードケースいだだきました。

来週に迫ったCRR成田、長年使用しているノリックレプリカの天井部分のスポンジが経年変化でボロボロになっているためDIYでの補修にチャレンジしました。(本当は4輪用ヘルメットが欲しいが節約のため。。。)

ホームセンターで両面テープとスポンジ購入して内装をバラします。

すでに内装パーツと本体は中性洗剤で洗い済みですが歯ブラシで古いスポンジを全て搔き落としました。

スポンジを内装に合わせて切り取り両面テープで貼り付け、かなり見栄えは悪いですが隠れるのでまあ良いでしょう。


内装を元に戻して完成です、かぶり心地はなかなかの物になりました。

ではCRR成田へ。
Posted at 2018/02/26 00:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

本年初、FSW走行

本年初、FSW走行年末から出勤してた振休/代休を消化のため今週は4連休。
FSWライセンス継続時にもらった割引券の期限が31日までのため26日NS-4走行へ行きました。
22日の大雪時のメガーヌはこんな状態???

これ以上積もらないように夜中に雪下ろし。

26日朝は周りの道路状態もほぼ雪無しとなり行けると判断し出発、東名川崎IC目指しましたが南武線遅延の影響で川崎街道が混み混み。。。IC到着までだいぶ遅れました。
東名大井松田から246経由東ゲート入り口までは雪無しで快調、FSWAパドック到着時はNS-4A枠の出走時間でした。。。富士山綺麗です、だいたい出走台数は21〜30台週末にはなかなか無い状況です。

いつもの場所で準備、日差しは体感は暖かいですが気温は0℃(寒)前に見かけた黄色いGT4の方も来てました。

ズゲー久しぶりのため安全第一で、モードはSPORT/SPORT、ESP ON(笑)B枠も21〜30台でリハビリにちょうどいい。今回から昔から使っていたHKSラップカウンターをやめてデジスパイスのCircuit Timerアプリに変えました。目標タイムも設定できるしこれオススメです。(今更かな)
今回の課題はPSSで初サーキット、タイヤの具合の把握とZONEパッドの感触効き具合シートポジションの確認と盛りだくさん(笑)無理せず30分フルで周回しました。

走行後のタイヤはこんな状態。
1、PSSは変な磨耗もなくグリップ感もわかりやすく使いやすいと思います。自分みたいに履きっぱなしでたまにサーキット走行そのまま帰る使いには適しているかな。温まり具合は前後2.2スタートで30分13週走行後フロント2.5リア2.4とほぼ狙いどうり、リアのグリップ感は4週目あたりから感じました。ただ今後タイム狙いなどには19インチPSSは高い。。。18インチの方がタイヤ選べるメリットありですね。
2、ZONEパッドもシビックで使用していた感触どうりで効きすぎずロックせずで非常によかったです。30分連続走行でフェードの兆候も無し。ただ今後タイムUPしてFSWのような高速サーキットの場合磨材変更は必要かもです、ZONEはその辺りは好みに応じて選び放題なのがOK。
3、シートポジションの確認、もともと自分はステアリング近めでした。今回の走行時180度回してさらに少し切り込む時に窮屈で持ち替えが遅れることがありました。もう少しラップ速度が上がった場合にちょっと危ないかと思いますので改善したいと思います。
4、メガーヌRSの斜め視界の悪さ、これは通常走行でも感じていますが自分の場合右斜め後ろが非常に分かりにくいです。100Rなどでイン側並走されるとどこにいるか不安で(汗)ワイドミラーなどあまり好きでは無いのですが何か対策考えようかと思います。

今回久しぶりのFSWでしたがやはり楽しい!!タイムはショボショボでしたがめざせアンダー8で頑張りますよ。
Posted at 2018/01/28 10:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます、今年は31日 1日と出勤だったため正月気分はあまり無し。
2日にいつものコースでドライブしてきました、例年に比べて車も多いかなぁ。。。


2017年はたくさんの出会いがあり初のオフ会やミーティングに参加できました、みなさまありがとうございました。自身のサーキット走行はちょっと少なく走り方忘れそうです。(笑)
2018年はサーキットイベントに参加して楽しめたらと思います。ミーティングやツーリングもいいですねー。

まずは来月に初車検を控えているのでメンテナンス対策と某所で教えていただいたトロフィーRの重要ポイントの確認と対策を考えます。
Posted at 2018/01/03 08:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

Tour de Orange '17付き添い(笑)

Tour de Orange '17付き添い(笑)12日 日曜日 Tour de Orange '17へちょっとした付き添いで行ってきました。

28mikanさん主催の集まりに、ここぱぱ@ルーテシアRSさんが参加するとのことで箱根ドライブがてら途中までご同行しました。

お天気の大観山は紅葉シーズンもあってか大混雑。。。早々に集合場所の十国峠レストハウスへ行くと、尋常じゃない数のルーテシア4が集まってきました。一人メガーヌは場違いのため端っこへ移動してと。

自分はこの先伊豆スカイラインの亀石峠で帰宅のためみなさんが出発したあとに出発。
キャロルのデモカーも見れました。

夕方の渋滞は大変だったようですが、ここぱぱ@ルーテシアRSさんは収穫ある一日のようでした。
個人的にはみなさんが最後に行っていたお寿司屋さんにいきたいと思いました。
Tour de Orange '17参加のみなさま突然のお邪魔失礼しました。
Posted at 2017/11/14 22:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

箱根ツーリングオフ参加

箱根ツーリングオフ参加るのるのさんの箱根ツーリングオフに参加してきました。
タイムスケジュールを見てターンパイクから参加しようと思いちょっと早く入り口に到着。

コーヒー飲みながらベンチにいるとqpz109さんが話かけてくれました、お互いに初参加とのことで何台集まるかなとか話していたら続々とメガーヌが集まり出し。。。

るのるのさんが来る頃には止められないほどの台数に!!

次のポイントへ移動しましょうとのことでなぜか自分が1番手で駆け上がります。
すでに2名待ちわびたように止めていたところの横にお邪魔します。

なぜか自然に色ごとに並んでいるような(笑)
少しずつ自己紹介しつつ興味のあるパーツや仕様などの情報交換で盛り上がり、なかなかメガーヌがこんなに集まることはないためワクワクしました。
そして大観山Pへ移動、当初は駐車スペースが空いておらずバラバラでしたがるのるのさんが使用許可をとっていただいたことにより奥の広いPへ無事に全台駐車。


10月とは思えない日差しでしたが吹き抜ける風は気持ちよく車好きな人達との話は尽きることがありません(笑)
そして最後のポイント芦スカヘリポートPへ移動です。自分は少し後ろから向かいましたがすれ違いざまに同じトロフィーRが!!後で合流して来るかなぁと思いましたが叶わず。



いつもはほとんど飛ばないヘリが半端なく飛び回っていてビックリ!
そして友人夫妻がバイクで合流。

昼過ぎになったため少し早めにみなさんに挨拶をして帰ることにしました。
今回このような機会を作っていただき大変楽しく過ごさせていただきました、多くのメガーヌユーザーに知り合えることができました。
るのるのさんに感謝します。次はサーキットイベントなどご一緒出来たらと思います。



Posted at 2017/10/14 01:22:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FFのGT3 http://cvw.jp/b/2481074/46807847/
何シテル?   03/13 21:04
ryuuzouと申します。 MAGANE R.S.TRPHY-Rでfswと近所の山坂道に出掛けます、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Eco Car Cup 2018 夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 21:32:32
トランクボード製作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:49:21
それは、怪物か。アタック筑波DC5、間に合った♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 23:19:08

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー MAGANE R.S.TROPHY-R(トロフィーR)に乗っています。 初めて ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許所得して初めて購入した車。 中古でいわゆる2.5型でした。パワステなしパワーウィンド ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて新車購入した車。 本田車らしくシングルカムながらVTEC付きでフケ上がりは気持ちい ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
当時破格の新車価格、試しに試乗してターボ4WDの加速にやられて購入。 毎週某有料高速を周 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation