
って名前だったんだよなぁ~晴海で行われた昭和の時代の第一回目は(笑)ニジュウダイダッタナァ~トオイメ( ´∀`)/~~
はいっ、東京オートサロンに行ってきました(マクハリナノニトウキョウ(^^;)
いやぁ~混んでた混んでた( ̄▽ ̄)
初めてプレスデイ以外の日に行きましたが…。
観客はいっぱいでも出展者全体はなんとなく不景気を感じました…。
ワイルドスピードが流行ってからは数年バイナルグラフィックが主流…数年前からは痛車なグラフィック。
今年はCR-Zが出てから最初のオートサロンなんで期待してたんですが…。
ドギモを抜かれる様なデモ車はあまりなく現実味溢れる作品が多かったかな…と( ̄0 ̄)
なんか無駄を感じる様な非現実的なデモ車見たかったなぁ~(採算考えると現実的ぢゃないと…かな)
でもHONDAで作ったTS-1Xは面白かったかなぁ(^^ゞ
まぁ~J's Racingさんとか勢いを感じるブースも数店あったし楽しかったかな(^-^)
で…14時すぎに会場をあとにして検見川のシタールでカレー食べて帰宅しました(^^ゞ

Posted at 2011/01/15 22:01:18 | |
トラックバック(0) | モブログ