• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

【検証❕】さらばあぶない刑事 Staff & 松田優作 etc

【検証❕】さらばあぶない刑事 Staff & 松田優作 etc 本プログは、
日頃の映画マニアの視点&私の想いを込めて‥‥
『さらばあぶない刑事』(16)Staff と
私の大好きなハードボイルドアクションの伝説/松田優作の関係etcについて以下記載します。

※本来なら、松田優作のみのブログを書く予定でしたが、その点はご了承ください。
また、一部コメントの関係上、私のコレクション(必見❗秘蔵品 / 下段の写真)掲載
また、スタッフとは無関係な作品(写真)があることは御愛敬。

豪華映画スタッフの方々へ是非ともみてほしいブログです。
知っている方が居ましたら、教えて頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。
※一部、公式HP流用もお詫びします。

ここからが本題です。
特に松田優作&あぶない刑事ファン&F31レパード乗りの方々は、最後までじっくり読んでください。
※どちらかといえば、作品リストみたいなものですが……すみません😢⤵⤵



<監督> 村川 透 氏
松田優作を主演に
『最も危険な遊戯』(78)
『蘇る金狼』(79)
『処刑遊戯』(79) 
『野獣死すべし』(80)

『薔薇の標的』(80)

「あぶない刑事」(86〜/NTV)
「西部警察」(79/EX)
「はみだし刑事情熱系」(96〜/EX)

「あぶない刑事」の劇場版シリーズ
『もっともあぶない刑事』(89)
『あぶない刑事リターンズ』(96)

『華麗なる追跡 THE CHASER』(87/NTV)

<脚本> 柏原 寛司 氏
テレビドラマ
「探偵物語」(79/NTV)
「あぶない刑事」(86〜/NTV)
「刑事貴族」(90~/NTV)

「あぶない刑事」の劇場版は過去6作品すべて

<撮影> 仙元 誠三 氏
『大都会 PARTII』(77/NTV)

村川透監督、松田優作とのトリオで
『最も危険な遊戯』(78)
『蘇る金狼』(79)
『処刑遊戯』(79)
『野獣死すべし』(80)

『ヨコハマBJブルース』(81)
『ア.ホーマンス』(87)

「あぶない刑事」シリーズでは、
『あぶない刑事リターンズ』(96)
『あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE』(98)
『まだまだあぶない刑事』(05)

<音楽> 阿部 潤 氏
挿入歌/ランニングショット@柴田恭兵
エンディング/冷たい太陽@舘ひろし
※編曲を担当

<アクション監督> 高瀬 将嗣 氏
『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズ
「あぶない刑事」(86/NTV)
の技斗(アクション)

<制作総指揮> 黒澤 満 氏
東京セントラルアーツ代表取締役社長
松田優作「遊戯シリーズ」(78~79)
『最も危険な遊戯』(78)
『殺人遊戯』(79)
『処刑遊戯』(79) 
↑遊戯series3部作(私のイチオシ)

『甦る金狼』(79)
「探偵物語」(79/NTV)
『薔薇の標的』(80)
『ア.ホーマンス』(87)
『SOUL RED/20th松田優作』(09)







『ビー・バップ・ハイスクール』(85~)シリーズ


「あぶない刑事」シリーズ


私の結論(検証結果)
上記の豪華スタッフは、松田優作の遊戯seriesのコミカルとハードボイルドを加味備えたアクション及びあぶない刑事ファンを知りつくしているため、
間違いなく、
さらばあぶない刑事では

F31レパード(前期型&後期型)が
出るなぁ~🌠と
心の中で確信しました❗


ちなみに、下記のさらばあぶない刑事 サントラ曲目リスト(特に#19に注目)
FINAL STEPS
LONG GOODBYE~さらばあぶない刑事~オープニングテーマ
BLACK MARKET
CHASE IN THE DARK STREET
SO FINE
カオル(英文字)
NIGHT LOUNGE 1
ランニングショット
NIGHT LOUNGE 2
HORRIBLE
B.O.B
NATSUMI
CHINA BOAT
NIGHT LOUNGE 3
RESCUE
NEVER SAY GOODBYE
MOONLIGHT SERENADE
DON’T FOLLOW ME
LEOPARD 2016
SHOW TIME!
LAST BATTLE
SO LONG TAKA&YUJI
冷たい太陽 (Final Version)



<参考>←別ブログも是非チラ見くださいませ🎵

話題❕F31レパード&あぶない刑事 コレクション❗❔ etc

話題part2❕F31レパード&さらばあぶない刑事 コレクション❗❔ etc

スクープ❕❔さらばあぶない刑事 F31レパード(前期型)ナンバー by チラシ

お宝発見❕西部警察写真集--男たちよ永遠に…--

<追記>←私の愛車(F31レパード/後期型)




※いつもながらの長文、最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。

以上
ブログ一覧 | 娯楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/11/07 15:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

街の様子
Team XC40 絆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年11月7日 10:08
おはようございます〜✨✨
あぶ刑事はもちろん、ビーバップのパンフレットが羨ましいですね‼️
コメントへの返答
2015年11月7日 11:48
あらま⁉BE-BOPは単行本も全巻有りますョ。
あぶ刑事やBE-BOPのパンフレットは近くのBook-OFF辺りにもたまに見かけますョ。
捜してみては?

2015年11月7日 23:11
こんばんわ☆
こ、これは、博物館級ではないですか!
あぶない刑事のシナリオ写真集が羨ましい気になりますww

以前、テレビで再放送の探偵物語を何話か見て面白いと思っていたので、ここ最近は松田優作さんのDVDマガジンの探偵物語を見ています。本当に面白いですよね(笑)

さらば あぶない刑事でのレパードの登場の仕方が気になりますね。
前期型は、映像広告ではナンバーが45-05で、パンフだと79-94と異なっているのか複数出るのか?
公開が楽しみで仕方ありませんね♪
コメントへの返答
2015年11月8日 5:47
おはようです。以下返事。
①あぶない刑事シナリオ本は、ストーリーをすらすら読んでいる感じなので、読みやすい(笑
たまたまアマゾンで見つけ、安かったので3冊揃えただけ。
あぶない刑事系で手を出していないのはDVDマガジンと1作目以外のサントラかな?

金レパは、予告編&チラシ同じかもしれないが、ナンバーはミスのような感じ?
ただ、あのあとわかったが、レパード乗りのエキストラがいるはず?
ストーリーは不明確だが、予告編ラストで柴田恭兵の台詞←弾の数と人(銀星会)の数が全然合いません。←ポイントです。
その時、エキストラ所有の金レパや紺レパー他登場して助ける展開だな🎵(自分の予想)
上記プログ内の#19曲で推定(サントラは映画のストーリー順番に並んでいる)
何れにしてもこんなこと考えているのは、極少数のあぶ刑事 病人(患者)だわ。

②松田優作も同じくDVDマガジンには手を出していない。本プログ内スタッフ関連の松田優作作品が特に好きで、その他の作品は新境地だょ。機会があれば、遊戯seriesレンタルで見てください。面白いから。あの役ところはいまの俳優では、タカ&ユージに通じるものがある。

長文すまなかった🎵よろしく😃✌
2015年11月7日 23:57
はじめまして!
コメント、ありがとうございましたm(__)m

すっごいですね! なかなか貴重なアイテムの数々じゃないですか。うちには松田優作物語くらいしかないですよ~!!
コメントへの返答
2015年11月8日 6:02
コメントありがとうございました。
松田優作関連では、DVDマガジンは手を出していなません。電話番号の写真は宣伝用チラシです。
遊戯series観ていなかったら、是非レンタルで見てください。探偵物語に通じるものがうかがえます。

当事残念だったのは、TV版 探偵物語と映画版 探偵物語(角川作品)が違うことかな?

遊戯seriesを最後に東映~角川路線に代わり、甦る金狼、野獣死すべしまではよかったが役者路線が変わったのは間違いなし。
最終作 ブラックレインでアクションに戻るか?ってときに亡くなったのは残念無念。
また、チラ見してください。よろしくお願いいたします。
2015年11月8日 10:01
お邪魔します(^^♪

ブログ拝見させていただきましたが、セントラル・アーツを語る上で松田優作とあぶない刑事は非常に大きな部分ですよね。

例えば探偵物語の予告では後半舞台裏ネタなどをナレーションしておりましたが、あぶない刑事でもそれを踏襲しておりましたよね。
(ほかに俺たちルーキーコップでもそのような事があったかと。。。)

また、個人的には遺作となった『華麗なる追跡』(これもセントラル・アーツ制作)をぜひ見たく、DVDマガジンでその回が出てきたら買おうと思っております。

これからもちょくちょくお邪魔するかもしれませんが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年11月8日 10:15
ようこそ🎵です。
貴兄のコメント 『華麗なる追跡 THE CHASER』最後の主演作 村川透監督欄に追記しました。ありがとうございました。

また、ルーキーコップは中村トオル主演でしたね?多分?見たと思うけどあまり記憶にないですね。
これからもチラ見くださいませ。よろしくお願いいたします。
2015年11月8日 14:04
こんにちは

今から封切が楽しみです。

コレは絶対劇場へ観に行かないと。
コメントへの返答
2015年11月8日 14:44
コメントありがとうございました。
別の予告編プログアップしましたので、そちらもチラ見くださいませ🎵
2018年7月26日 9:02
探偵物語

TVドラマも好かったけど、映画も好かったな~♪

松田優作の様な俳優はもう出て来ないやろな…。
コメントへの返答
2018年7月26日 12:33
出ませんね😃

甦る金狼も渋いですょ
2018年8月11日 21:54
 凄い洞察力と情報収集能力ですね。

 僕も小学生の頃から松田優作さんは好きで、探偵物語の再放送はかなり観ていました。(内容も良かったですが、次回の予告編はナレーションの優作さんの人柄が出ているように思え、サービス精神旺盛な方だと子供ながらに思っていました。)
 
 このスタッフの顔ぶれを見れば、あぶない刑事の大ヒットも納得できますね。
 
 
コメントへの返答
2018年8月11日 22:01
いや~っ、お恥ずかしいです。
自分の場合、好きなら徹底的に調べます。

松田優作は渋いですょ🎵
甦り金狼の原点は、間違いなく遊戯シリーズ三部作ですね。

探偵物語
バッドシティも耳に残りますよね……

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation