
お疲れさまです☆彡
11月 きた➰っ✨
※本当は2021/11/01 11:01:11狙いたかったが断念(泣)
そのため、仕切り直しで単なる1日ブログアップseriesに変更(笑)
思い起こせば…
「マチネの終わりに」に明け暮れていた時期が懐かしい・・
↑ひとりごとから始まりました(笑)
無理やり❓️みんカラ路線❕
【前書き】
🔶待望の『ハロウィン』2018年映画公開、観賞から3年経過・・・
まさか❓️続編がくるなんて、前作ラストからは予想もしなかった。
そしてこの映画を観ると・・
毎年「ハロウィン」10月最終日曜日イベント。
↑現実にあるんじゃ?と考えてしまう
■振り返り■
※下記、一部既報済
スプラッター映画の金字塔
マニア待望……🌠
2021/10/29(金)公開❕
「ハロウィン KILLS」
前作(2018公開)「ハロウィン」ラストでマイケルマイヤーズ(≒ブギーマン)は、炎の中に閉じ込められ●んだはずだったのに・・?
悲劇の恐怖のストーリーはそこからまた続く・・
↑
"予告編"参照
※これ観れないひとはスルーのがいいかも!?
※マイケルのテーマメロディ
※実はこの繰り返しテンポ、好きなんです
トゥトゥトゥトゥトゥトゥ
トゥトゥトゥ・・
トゥン トゥン トゥン
トゥン トゥン トゥーン・・
TOHO CHINEMAS
前売り特典(手拭い)が欲しくて・・
↓
久しぶりにムビチケ購入
↓

↓
10/初旬:ゲットしていました(お約束)
マニア本
「映画秘宝」購入後、2022年(次回作)に
「ハロウィン ENDS」があるのがわかった
結局3部作完結
だから今作の終わりかたに注目していた(笑)

↑安価な
「ハロウィン」(1978)リマスター版をアマゾンで購入、原点を把握する準備は整った(苦笑)
「ハロウィン」(1978)
↓
「ハロウィン」(2018)
↓
「ハロウィンKILLS」(2021)
↓
「ハロウィンENDS」(2022)
の流れ
------------------------------------------------------------------------------
【参考/わたしのハロウィンブログ】(リンク済)
①映画公開 2019/04/XX
👑『 「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」
2019年4月27日(映画館編)』
※平成最後の記念ブログだった(笑)
・ハロウィン(2018)
・フレディvsジェイソン
・悪魔のいけにえ
・スクリーム
・貞子
『 「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part14 ハロウィン
2021年1月24日 (DVD編)』
・ハロウィンⅡ(ロブゾンビ版)
・ハロウィン4
・ハロウィン5
・ハロウィン リメイク版(ロブゾンビ版)
・ハロウィン(2018)
------------------------------------------------------------------------------
【余談】
いろいろキャラクターはあるけど、一貫して1人のキャラクター、マイケル・マイヤーズ(≒ブギーマン)だけ。
そしてハロウィン🎃の醍醐味
この映画(1978)のあと、マスクを被る●人鬼の『スクリーム』『13日の金曜日(ジェイソン)』『エルム街の悪夢(フレディ)』等に多大なる影響を与えたと言われているみたい!❓️
また、『フレディvsジェイソン』の夢の対決が映画化されたが、『ブギーマンvsジェイソン』が出るか?楽しみ・・
※「エイリアンvsプレデター」seriesみたいなお約束ね(笑)
------------------------------------------------------------------------------
【本題】
10/30(土)公開2日目の初回
10:55~ムビチケ使用での映画鑑賞
今回は・・
TOHO CHINEMAS
【感想】
・かなり人間性、心理状態の極限が表現されていた。ある意味、マイケルは被害者?と肯定的に思えてしまう
・この第2作目から観てもいいくらい?40年前の回想シーンからのつながりが描かれている
・前作ラストの火事でマイケル(ブギーマン)は●んだはず?
しかし、消防車🚒消防隊員の懸命な救助活動
結果的には助かってしまった・・
そこから悲劇は繰り返される
そして、あらゆる無関係な人まで狂乱行動して
巻き込まれて、●体ばかり増えていく
でもラスト、追い詰められ・
すんなり終息するはずが・・
今度こそ●んだはずが・・
ラストで、またしても・・
悲しい(泣)シーン
エンディングでした(個人感)
↑
次回作2022年、
『ハロウィンENDS』3部作
完結編に続く流れ・・・
果たして、最後は・・決着❓️どうなるか!❓️
いまからワクワクどきどきです(苦笑)
------------------------------------------------------------------------------
③回続いた【映画鑑賞】の話題から
久しぶりに
【食レポ】をまとめてみます
------------------------------------------------------------------------------
【最近の「食レポ」事情】
※21/09~21/10の期間
・休日や退社後に相変わらず、ちょこっと行ってました(笑)
■めんたいパーク大洗
・9月12thアニバーサリー
・巷の噂の「めんたい丼」食べました
・800円だったかな?お約束の味でなかなかでした
※緊急事態宣言中でも客足は結構いました
■幸楽苑
・これも挑戦してました

↑食べたのは右側(激辛)です

↑混ぜる前は見た目は塩ラーメン?

↑混ぜると辛みが増します

↑そして完食
・支払い時に女性店員さんに前回の「台湾まぜ麺」より辛いけど食べやすかったと伝言。
あまり食べてる(挑戦)ひといないような?の問いには頷いただけ
・こちらはいつ行っても席は余裕ですね✨
■すき家
・Suki passカードcompleted❕
(期間20/11~21/10)

↑
写真配置
1月2月3月
…
…
10月11月12月
・四川麻婆丼も完食(笑)

↑これは結構辛かったです、+冷奴+アイスコーヒーで満腹感半端なし
・テイクアウト派が多いから店内飲食はわりと空いてます
■ラーメン花月 嵐(わたしのブログでは初掲載)
・TOHOシネマズの帰りにファッションクルーズのフードコートにあるラーメン屋さん
※最近映画鑑賞のあとはここで食べてます(お約束)
・嵐げんこつラーメン720円+餃子(3個)セット300円=1020円(税込)

※細麺のニンニク味噌系の食べやすく好みの味です。
※1番人気メニューで私もおすすめですね☆彡
------------------------------------------------------------------------------
【後書き】
映画鑑賞
8月→『ワイスピ』(1回)
9月→『ワイスピ』(2回)
10月→『007』(2回)
10月→『ハロウィン』(1回)
直近で6回でした…✴️
・・
結果的にはコロナ禍解除?で一気に映画鑑賞が続きました。(本音)
従って、わたしの映画鑑賞分野はどういう基準?と思われそうですね(苦笑)
次回映画鑑賞は全世界待望2021/12/10(金)公開の
『ウエスト・サイド・ストーリー』かな?
そしてこのブログアップ後はしばらくネタ切れ。
↑
わたしのブログは冬眠に突入します🙇⤵️
------------------------------------------------------------------------------
以上
Bonnie continuation
引き続きお楽しみください
ではまた|^▽^)ノ
シン @009
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2021/11/01 19:00:03