• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

【注目part102❗】『アライブフーン 』etc.

【注目part102❗】『アライブフーン 』etc. お疲れさまです☆彡

久しぶり映画ブログですね✨

やっと「みんカラ」路線に少しだけ、戻った・・(笑)

この映画はムビチケ購入してました
※前売り特典(タイトルフォト)が欲しかったため
(別ブログで既報)

※当日のチケット購入が劇場発券機だったので、背面のバーコード削らないとムビチケ無効?初めて知った(苦笑)

当たり前ですが😃
わたし自身は、ドリフト(当然)できません。

でも、D1GP@YouTube Live や筑波サーキット等で観戦したことは多々ありますょ・・

今作は、ゲーマーがリアルドリフトレーサーになる!?
今までなかったストーリー展開、久しぶりの日本のカーアクションに興味シンシンでした。

シン子「この流れって、前回の【パイプオルガン・・】と似てるね✨」

美豹「シン子らしい、やっぱり❓️って感じね(笑)」

TOHO CHINEMAS

= ALIVEHOON =
アライブフーン



※概要(ネット流用)
eスポーツで日本一のレーサーの男性が、解散の危機に陥ったドリフトチームにスカウトされ、リアルドリフトの頂点を目指す様を描く。

日本発祥のドリフトレースの世界をCGに頼らず、実車を用いた撮影を行い、リアルな映像で描いたカーアクション。

公開日: 2022年6月10日 (日本)

期待度 ★★★★☆

正しかったね👍️


【感想】

キャッチフレーズゲーム野郎に本物のドリフトが出来るわけねぇだろ❕

配役:解説人に土屋圭市、織戸学のドリフトの神様がオマージュでした😃

そして映画用の撮影アングル全編凄かった~❗


パンフレットから

撮影は普段からドリフトやレースなどが行われている福島県二本松市のドリフトの聖地「エビスサーキット」をはじめ、福島県内各所でも行われた。

映画中練習場所はエビスサーキットみたいね。

(峠道)福島県只見町「六十里越街道」シーンもあり、こりゃチェイサーの走りも凄い✨
※チーム「ALIVE<武藤商会>」監督 陣内孝則の熱血指導も渋かった😃



クルマとゲーム、D1グランプリ好きにお奨めなマニアックな作品だね(笑)

パンフレットもドリ車満載‼️



こりゃDVD待ち遠しいです☆彡

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【余談】
わたしのカーゲー

湾岸ミッドナイト
MIDNIGHT



今回「アライブフーン」だから、赤R32でドリフト再現
※こんなイメージ(笑)




いやはやです・・

やはり、ゲームでストレス発散、雑談しながらのカフェもとても大事で楽しいね!!

------------------------------------------------------------------------------

【NOTICE】
本ブログで6月分は終わり❓️(予定)

3年ぶりに上野→新宿→小田急線のぶらり旅(出張)行ってきます~

神奈川TV「もっとあぶない刑事」やっているか!?楽しみです☆彡

(以下既報)
面白いポスター発見!


「列車のオトモエキで買う」

↑ん~っ、なんか文字を変えて捩ろうと思ったが思い浮かばなかった……✨

------------------------------------------------------------------------------

以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください




ではまた |)
 シ @009 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/19 06:12:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年6月19日 8:10
おはようございます♪

アライブフーンご覧になったんですね!
トップガン、ククルスドアンの島、アライブフーンの三本は是非見たいと思っています😊どれから見るか悩みましたが、入場特典欲しさにククルスドアンの島から見ました😁他の二本も近いうちに見たいと思ってます!
コメントへの返答
2022年6月19日 8:33
インギーさん、お疲れさまです☆彡

「アライブフーン」は上映劇場が限られてるから、お近くにあればいいですね
S15始めドリ車たくさんでますからお奨めですょ😃
2022年6月19日 8:34
シンさん、おはようございます😄

映画の事は分かりませんが、ゲーマーが実際にレーサーになるのはリアルでは結構アルアルですね。
定期的にオーディションがある様です。
海外ではそのルートでそこそこ活躍してるドライバーも居てます。
最近はF1ドライバーも乗らない期間やレースの前などはシミュレーター(アーケードゲームのもっと精巧に作られた版)などで練習します。
タイムは実車と酷似してて、その辺からゲームで速い人は実際に走れる可能性が高いと言う事の様です。
ただ、ドリフトってどうなんですかね?
慣れれば走れると思いますが、すんなりとはいかない気が?(笑)

「列車のオトモはエキで買う」ボクの場合は名古屋行くのに電車旅、お酒とおつまみ(*´ω`*)
大阪難波駅には駅構内に色々とグルメな店舗が並んでて食べるの選ぶだけでテンション上がります♪
コメントへの返答
2022年6月19日 8:46
TMさん、お疲れさまです☆彡

アルアルでしたか?なら、わたしはレーサーじゃなく⭕走族になれたね(笑)
この映画ではグランツーリスモだから確かにそうかも?ですね👍️

列車のお供は・・TMさんらしいね😃常磐線特急は座席指定だけど山手線、小田急線はいつも混んでるから別な意味で疲れる
わたしの場合は、キャリーバッグかも?ですね😃
2022年6月19日 9:58
おはようございます😃出張で新宿いくんですね!気をつけて映画🎬ゲーマーでも、本格的なハンドルと、シートで楽しめるね!迫力があって最後まで、スクリーンに食らいついましたよ👍
コメントへの返答
2022年6月19日 10:12
tigerさん、お疲れさまです☆彡
久しぶり出張~金曜日まで行きます😃
新宿は乗り継ぎのみです(笑)

なかなかドリ車もよかったよね
ある意味「Stancenation Japan」とも車高は似てるね

2022年6月19日 11:27
情報ありがとうございました。
車で15分ほどの所に映画館が2ヵ所。1ヵ所はシニアカップルが多く、当然この映画の上映はなし。
幸いもう一方でやっていたので行ってきました。
ストーリーはともかくCGなしの実走シーンだったらすごい!
全編ほとんどドリフト走行。
しかもシルビアメイン。
シルビア乗りにはたまらない映画だと思います(笑)
カメラワークも良くて、変な言い方だけどきれいで芸術的でした。
期待してなかったのでちょっと感動しました。
お勧めです。
コメントへの返答
2022年6月19日 11:51
林檎さん、お疲れさまです☆彡

おっ😃期待以上でしたか?
お奨めしたかいがありました✨

なかなか迫力あり、チームで頑張るストーリーはチョイ感動もんですよね😃

福島県のあの峠道はいろはにも似てる感じ。通常はあんな運転はできないけどツーリングに行かれた場合ルートにいれてみたら?

車種はほとんどシルビアでしたが、スープラ他もなかなか迫力ありましたよね(笑)

2022年6月19日 12:37
シンさん お疲れ様です(^^)/

最近、ワイスピ、イニシャルD、MFゴーストそしてアライブフーンとカーアクションが復帰してきていて嬉しいですね。
湾岸ミッドナイトも実写映画版、近々か(^_-)-☆


コメントへの返答
2022年6月19日 14:17
ツジドウさん、お疲れさまです☆彡

ですよね😃このアライブフーンは日本版ワイスピ3とも言ってるひといますからね

なかなかストーリーも感動的でよかったです😃

「湾岸・・」実は実写版あるんですょ😃たまにDVDみてますょ
2022年6月19日 12:43
こんにちは!

こんな映画が上映されているなんて初めて知りました。冷や汗
コメントへの返答
2022年6月19日 14:20
シンボリさん、こんにちは👋😃

そうなんですょ😃
福島県支援プロジェクトも兼ねてます

但し上映館は意外と少ないですね
ブログ内に貼りつけたYouTubeみたいにルール違反推奨しちゃいますからね(泣)
2022年6月19日 12:43
お疲れ様です (^^)

湾岸midnightのゲームに 「 6 RR 」 ってなってましたが、1~6までるあるのでしょうか?
だとしたら、かなり人気のあるゲームなんですね✨
コメントへの返答
2022年6月19日 14:22
けーちゃんさん、お疲れさまです☆彡

ありますょ。その都度バージョンアップして今の6RRがゲーセンで稼働中です😃

気晴らしに見かけたらカード梨でも遊べますからやっみたら?
2022年6月19日 12:52
福島の峠は結構走りましたが
動画に出てくるワインディングは知りませんでした。
福島と新潟の県境をまたぐルートなんですね。
いつか訪ねてみたいな。
再コメスミマセン😊
コメントへの返答
2022年6月19日 14:25
林檎さん、またまたコメントありがとうございます😃

おっ林檎さんでも通らなかったルートでしたか?
街道だから、この映画のあとは意外と名所になるかも知れませんね✨

次回ツーリングコース期待してますょ😃
2022年6月19日 15:45
シンさんこんにちは!

オール福島ロケという事で
監督さん、土屋さんそして時々野村くんも入り
宣伝兼ねたイベント県内では結構やってました
( ^ω^ )

気になりつつも
ワタクシは見に行く予定は
無いんですけどね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年6月19日 16:12
みーみ⭐さん、こんにちは☆彡

なんか?新潟イオンだったかな?ドリ車展示されてたから、もしかしたら?他にもやってたでしょうね

そして、福島県支援プロジェクト?も兼ねてましたから、県内の宣伝も凄かったことでしょうね😃

ただ、映画事態はレースものですからね👍️
2022年6月19日 19:57
こんばんは

アライブフーン 峠好きの人にとっては是非見たい映画ですね
私も見に行ってみたいと思ってます o(^o^)o
コメントへの返答
2022年6月19日 20:14
taKaさん、お疲れさまです☆彡

峠道シーンは少ないが、ドリフト好きには見たことないアングルで新鮮ですね👍️

是非お近くの劇場で・・

観てほしい作品ですょ
2022年6月19日 20:32
シンさん、お疲れ様です(^^ゞ

これは面白そうな内容の映画ですね😀

こうゆうの見ると自分もやれる気になっちゃいますw
コメントへの返答
2022年6月19日 21:30
ふぁぶさん、お疲れさまです☆彡

なかなかストーリー仕立ても感動もんです

最後のドリフト大会も見ごたえあります😃

是非近場で探して鑑賞あれ❗
2022年6月19日 21:10
シンさん、こんばんわ☆彡

首都高速トライアルに始まり、イニDやワイルドスピード・・・、その他走り屋映画は数々ありましたが、久々に面白そうな映画ですね(*´▽`*)ワイルドスピードの様に犯罪が絡むのは自分的にはイマイチ好きになれないのですが、走り屋としてスポーツカーで腕を磨いて走りを追求するストーリーは見応えがありそうですね(*^^)v
コメントへの返答
2022年6月19日 21:32
ハミタイさん、お疲れさまです☆彡

ですね👍️あくまでレースですから犯罪はなし

ちょっといざこざ人間模様はありますが・・

いい作品だと思います😃
お薦めします😃

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation