• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.3&4

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.3&4 お疲れさまです☆彡

7月・・
毎日暑い日差し
いろんなニュース

夏バテ🍧😵🌀気味の日々
親しい友人と雑談したり
湾岸で遊んだりが
息抜き😃ですね✨

またまたパイプオルガン行ってきました😃

※④回連チャン

前回は、『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.2についてちょっと書いてました。

(↑別ブログから抜粋)
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.3




------------------------------------------------------------------------------

■第1520回 平野 由衣 
2022年6月25日(土)12:00~12:30/13:30~14:00


【曲目】
・ブクスフーデ:前奏曲 ホ短調 BuxWV142

この曲はちょっと悲しいメロディ😃でした
※大体最初の曲は悲しいメロディが過去の方からもわかりました

・J.S.バッハ:バビロン川のほとりで BWV653
↑これも独特のメロディ、強弱が激しい💦

・ヴィエルヌ:24の幻想的小品集 作品53 組曲第2番より トッカータ


この曲はトッカータ旋律が素晴らしい😃


※特に3曲目は力強いメロディで印象的でした。



今後のパイプオルガンコンサート予定表



タイミング合えばまた聴きに行きたいです😃

↑ここまで既報

------------------------------------------------------------------------------

やっと本題😃

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.4




初の男性奏者だから

バッハ
トッカータとフーガニ短調BWV565

それともみん友さんお薦め

カノン

期待😃して入館😃

------------------------------------------------------------------------------

■第1521回 ニコラ・プロカッチーニ 
2022年7月10日(日)11:00~11:45


【曲目】
・J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV541

迫力ありましたね、いままで悲しい曲が最初だけど違ってました

・J.S.バッハ:いと高きところの神にのみ栄光あれ BWV711
↑短い曲でしたね💦

・モーツァルト:「ああ、お母さん聞いて」による変奏曲 K.265 (きらきら星変奏曲)


カラスの学校みたいな、優しいメロディ旋律が素晴らしい😃

・野口雨情の作品による即興演奏

優しいメロディ、素晴らしい😃

・フランク:前奏曲、フーガと変奏 Op.18

この曲はトッカータ旋律が素晴らしい😃童話の小鳥のさえずりみたいなメロディが印象でした


・ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘

重低音の響き、この曲もトッカータ旋律が素晴らしい😃




パイプオルガンの☆彡が回転してました。初めて見ました(笑)



※特に5曲目は力強いメロディで印象的でした😃

いつもより座席数も多く、プロっぽい感じでした


【参考】

水戸芸術館



今般の節電対策で噴水はやってませんでしたね



帰り際に駐車場階段手すり
やはりアートですね😃



蛇にも見えるけどアートです(笑)


いい癒し効果得られました


【おまけ】
水戸郵便局📮裏面みたら
お約束でした(笑)




------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 


ブログ一覧
Posted at 2022/07/10 12:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年7月10日 16:10
こんにちは!

何度も訪れるということは、パイプオルガンの魅力って相当のものなんですね!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2022年7月10日 17:54
シンボリさん、こんにちは☀️

そうなんです
自分は音楽できないから
素晴らしい‼️と思って
無料も輪をかけて・・ですね😃
2022年7月10日 16:38
なんかすっかりハマっちゃいましたねぇ・
まだ湾岸ゲームとパイプオルガンが結びつかないけど😅
シンさんてホント多趣味なんですね。

改めて写真で比べると、水戸のオルガンは本格的、スケールが違う。那須のチャーチのはミサの為のものと思います。
結構な頻度でパフォーマンスがあるのね。
一度行ってみたいけど・
夏間は夏眠中なので秋かなあ。
また情報くださいませ😊
コメントへの返答
2022年7月10日 17:59
林檎さん、お疲れさまです☆彡

そうなんです😃
なんか、聴いたことないメロディは時間を忘れます

那須のは大きく見えたけど
水戸のはパイプ本数は多いけど
オルガン自体は小さく感じますね

秋の情報、9月過ぎわかったら教えますね😃
2022年7月10日 16:45
シンさん、お疲れ様です(^^ゞ


すっかりパイプオルガンにはまってますね😀

アートに音楽って素敵な関係性ですよね👍
コメントへの返答
2022年7月10日 18:01
ふぁぶさん、お疲れさまです☆彡

毎回客層は違いますね😃
無料でなければ行かないですけど
近場だから駅から歩いたり運動も兼ねてますょ(笑)
2022年7月10日 21:08
シンさん、こんばんは~♪

暑いですね~😅
夏バテ知らずのTMJSですが、いい年なので気を付けナイト🌙

そして、もはや、定番となりつつあるパイプオルガン、奏者によってやっぱり違いますか?
まあ、音感ないボクは分からないでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2022年7月11日 5:01
TMさん、お疲れさまです☆彡

わたし、普段運動しないから唯一のウォーキングかも?このイベント
そして、暑くて汗かいてパイプオルガン

昨日の奏者は流れるような強弱の旋律、いままでで1番強弱がありましたね
小生も曲は知らないがメロディの違いはわかります😃

しかし毎日暑くてだるい😒💤⤵️
会社はエアコン効きすぎて仕事はかどります😃

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation