
お疲れさまです☆彡
2週間ぶりのブログネタ
4月になり1週間・・
慌ただしく毎日を過ごしてます(苦笑)
※本ブログは下書き済み、パンフ入手したため、やっとお昼休憩に気分転換アップ
今月はわたしの映画月間だね
※3本鑑賞(ブログアップ予定)
※本ブログは第1弾
【序】
改めて、観てる映画ジャンルがアニメ、アクション、SF、ロマンス、ホラーetc.と幅広いのを実感しました😃
美豹「気まぐれだからね(笑)」
シン子「今回、座布団挑戦はないょ・・」
美豹「本当かしら❓️」
------------------------------------------------------------------------------
シン子:「この頃流行りの女の子は?お尻が⭕⭕⭕⭕⭕女の子は➰?〰️
こっちを向いてょ~ハニー💕」
シン子「なんて、いきなりタイトルとは無関係な歌から・・」
美豹「シン子って、いろいろコレクションあるけど、
意外とエ💕⭕ね(微笑)」
庵野秀明監督の2019年5月映画公開
※愛の戦士「キューティーハニー」
それから4年経過して
「シン・仮面ライダー」
わたし的には、公開前から興味シンシン(笑)
繰り返しますが・・
庵野秀明脚本・監督による「仮面ライダーシリーズ」のリブート作品で 仮面ライダー生誕50周年企画作品のひとつ。
シン・仮面ライダー
キャッチコピーは
変わるモノ。
わ
ら
な
い
モ
ノ。
そして、
変えたくないモノ。
シン子「(最新)チラシに書いてあった文面・・なんだか❓️ジ~ンときた(涙)」
美豹「まさに
シン子の格言ね😃いろんな面で・・(笑)」
------------------------------------------------------------------------------
2023年 4月 ファーストデー
1200円で鑑賞しました・・
※超満員でした
シン子「↑映画鑑賞してチラシ写真の意図する意味がわかった😃」
美豹「うんうん、本郷猛と緑川ルリ子・・
絆ね😃」
------------------------------------------------------------------------------
自己主観的評価
★★★★☆
おすすめ度
★★★☆☆
※今風のCGアクション満載でよかった😃
※戦闘シーンが過剰なグロテスクな印象のため万人向けではない
音楽
★★★☆☆
エンドクレジット
耳に残りますね😃
------------------------------------------------------------------------------
【わたしの感想】
ライダー、怪人(○○○オーグ)含めたマスク、コスチューム、変身ベルト等の現代版が素直に素晴らしい‼️と思いました・・
また、緑川ルリ子
ほぼ前半の主人公
カッコいい‼️
そして、「キューティーハニー」監督らしさのシーン(例:ライダーキック)も随所に見られ、進化した作品でした😃
------------------------------------------------------------------------------
あっ、車両提供が
ホンダ
冒頭では、古いアコード(4Dr)
※劇用車は、故 #実相寺昭雄 氏の愛車です。(Twitter流用)
黒Nボックス
等のシーンがチラッ
※みんカラ考察です😃
------------------------------------------------------------------------------
話を戻して・・
この映画の高評価のひとつは、やはり❓️バイク(サイクロン号)、単純にカッコいい~‼️
とにかくサイクロン号は随所に出てカッコいい~‼️
ホンダ提供により、
変形後はCB650R
変形前はCB250Rをベースとして制作されたみたい?
購入(予約)しました(笑)
4/18発売、かなりリアルだね
納品が楽しみ
------------------------------------------------------------------------------
更に、高評価のもうひとつとして、ショッカー
そして怪人
昔の「仮面ライダー」では怪人の呼称が「⭕⭕男」「⭕⭕女」などでした
この映画では、仮面ライダーでさえ、呼称が違うのにびっくり
「⭕⭕⭕オーグ」と呼称
蜘蛛、さそり、コウモリ、カメレオン等
仮面ライダーも「
バッタオーグ」と呼称
劇中の台詞(映画パンフから抜粋)
君は組織の開発した
昆虫合成型オーグメンテンションプロジェクトの
最高傑作だ。
人類の幸せとは何か?
IF YOU WANT TO BE HAPPY,BE.
SHOCKER
Sustainable
Happiness
Organization with
Computational
Knowledge
Embedded
Removedeling
人類の幸福を探求する愛の組織、SHOCKER。
我々は常にあなたとともにあります。
------------------------------------------------------------------------------
振り返り
4/1(土)映画パンフがTOHOシネマズでは、売り切れ
そのため、4/2(日)映画パンフ購入巡りを実施
ゲットしようとしたが、ユナイテッドシネマetc.どこも売り切れでした(泣)
そのため、パンフ入手に日数がかかり、ブログアップが遅延しました

※左:チラシ
※右:パンフレット
映画館での入場者特典は、色紙2枚&ライダーカードでした😃
そして、ストーリーは多少?わかりずらいけどラストはお約束で2号に役目を継承・・
------------------------------------------------------------------------------
エンドクレジット
仮面ライダーの歌、プチ感動しました😃
※さすがにシーンはなかった
チャカチャカチャカチャカチャカチャカ・・
迫るショッカー
地獄の軍団
我らを狙う黒い影
世界の平和を守るため
ゴーゴーレッツゴー
輝くマシン
ライダー 「ジャンプ!」
ライダー 「キック!」
仮面ライダー
仮面ライダー
ライダー ライダー・・
------------------------------------------------------------------------------
【参考(鑑賞予定作品)】
・4/8(土)公開
「藤枝梅安2」
期待度:★★★★☆
※4/14(金)ブログアップ(予定)
・4/14(金)公開
「ハロウィン END」
期待度:★★★★★
※3部作(完結編)
※4/16(日)ブログアップ(予定)
------------------------------------------------------------------------------
5月公開
・「ワイルドスピード FIRE BOOST」
期待度:★★★★★
※完結編?なのか・・
※最低3回映画鑑賞予定
鑑賞後にブログアップ(予定)ですね😃
追記
浜田省吾コンサート映画もやるみたい
------------------------------------------------------------------------------
【結言】(毎度の既報)
「みんカラのブログはオモイツキで書く」
チャンチャン🐧
------------------------------------------------------------------------------
以上
Bonnie continuation
引き続きお楽しみください
ではまた |^▽^)ノ
シン @009
ブログ一覧
Posted at
2023/04/07 12:01:04