• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン@009のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

10月 巷の話題!?多分わたしだけ(笑) vol.8

10月 巷の話題!?多分わたしだけ(笑) vol.8お疲れさまです☆彡

10月・・
美豹さんはまだ復活、運転してないが

通勤手段は自転車→バス→軽自動車に変更したので

毎日安全運転しています😊

バスは休日たまに利用しますけどね




おっと本題
ひさしぶりにブログアップする気分になったため

私の趣味をご紹介(笑)

あっ?忘れてました
先日パイプオルガンコンサートはみてませんが、サザコーヒーには行きました(笑)




話を戻して、このブログの内容は以下

プチ長文

(1)湾岸ミッドナイト
(2)最近の食べログ
(3)出張準備品

----------------------------------------------------------------------

(1)湾岸ミッドナイト 息抜きゲーム・・

①model cars No,269
この本はなかなかです



表紙にはフォトないけど、オートアート 1/18 湾岸ミッドナイトの悪魔のZ.ブラックバード、レイナのガンメタGT-Rが掲載されてます



↑これらは高価のため、断念

↓わたしはこちらをコレクションとして集めてます(笑)








フォト追加







レイナのホイールはBBS LM
さすがに1/32 ミニカーでは文字はないです





あと箱無し、レイナの白GT-R







あの〜ちなみに私が使用しているクルマは
赤GT-Rね



②スクラッチ(くじ運)

ゲーセンにある湾岸ミッドナイトの筐体には1日1回引けるスクラッチがあります(無料)

50マスのひとつに車(フルチューン仕様)があり、80話分が無料と同じ
※ストーリーは100話まで
※フルチューンは79話で完了


スクラッチ→最初の状態


要は50日(約2ヶ月→確率1/50)当たる仕組みです

今までの私の経験上だいたい30マスくらいで当たっていた

ところが、私のくじ運も悪く48マス
のこり2マス、確率は50%



たまたま友人へ電話する用があったため、上か?下か?どっちがいい?聞いてみました

まぁわたしが引いてハズレると情けないから神頼み(笑)

友人「上だね!(きっぱり)」

おっ?思わず強気の発言に納得

何でも前向き、だから上
下を選ぶと負けのたとえ

なるほどとうなづく

そして、次の日
上を削りましたょ

運命の結果
じゃじゃん〜



ありゃ?ハズレ(笑)

さすがに気がひけたけど、結果を教えました

そしたら友人は
「実はくじ運悪いんだ?やっぱりだったのね(苦笑)」

そしてまたまた次の日
のこり1マスですから、必ず当たります!



このシートでは日産GT-Rが当たりました


実は他のシートでもなかなか当たらないのがあります
話のタネに下記


皆さんはどこを選びますか?
残り11マス




左列−上から何番目(例:3−3)
みたいによかったらコメントで教えて

次回ブログで結果発表します

----------------------------------------------------------------------

あっ?そうそう出張の帰りに上野駅構内で食べるのが楽しみなのでレポ

(2)最近の食べログ

①東京じゃんがらラーメン



※8月ではつけ麺



9月では満腹セット
※醤油ラーメン+ミニ丼



10月最終週の帰りには何たべようかな?

②すき家
これも神奈川出張で初めて食べた

牛カルビ定食



これ高いだけあって美味しかったです

あっ?そうそう思い出した

神奈川は本厚木駅



右側建物はミロード
広告看板が気になり、写真拡大



エキチカは、
マチチカ、
ヒトチカヘ。

おっ?響きがいいフレーズ

----------------------------------------------------------------------

最後は出張持参品の中から

(3)出張準備品



右側のものは普段使いでも重宝してます

10/10〜は群馬出張

10/22〜は今年最後の神奈川出張

気をつけて行ってきます

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/10/08 13:56:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

10月 美豹san 復活するかも!?

10月 美豹san 復活するかも!?お疲れさまです☆彡

時の流れに身を任せ・・

前回ブログから、約1ヶ月経過・・

前回レパード
エンジン始動
6月から、気がつけば
3ヶ月経過・・


以下↓既報

----------------------------------------------------------------------

あっ?そうそう
レパード⇒美豹さん


※1/43 ミニカー

先日1.5ヵ月ぶりにエンジン始動しました→6月中旬

※普段はバッテリーカットターミナルで未接続




(ライト点灯時)


※ガソリン結構残ってました
※走行距離はしばらくこのまま


※エアコン効きますね

約5分間アイドリングでした

いつになったら運転できるやら!?⇒目標8月

----------------------------------------------------------------------
そして、9月
レパード
美豹さんの状況確認






当然、メーターは止まったまま
距離は変わらず

ガソリンも(笑)



室内ランプも確認(笑)





時計はお約束で・・



問題ナシ

エアコン効いてましたね

最後に
コインボックス
確認したら
300円ありました(笑)



------------------------------------------------------------------------------

追記

余談ですが

スマホ機種変更してました

SONY Xperia 10V

------------------------------------------------------------------------------

【あと書き】

病状経過
現在はバス通勤

右鎖骨に合わせた10cmくらいの切削傷口の線も以前より薄く目立たなくなりました

右手万歳リハビリは継続中
でも慢性的でしょうが肩の辺りがちょっと痛いですね

クルマの運転は4ヶ月してません

湾岸ゲームでは運転してリハビリしてましたが(笑)

9月最終週
神奈川出張

10月初旬
郡馬出張

10月下旬
今年最後の神奈川出張

がんばります

------------------------------------------------------------------------------

そして
美豹san
10月中旬
運転してみます

あと1ヶ月後・・・

冷静に考えてみたら
レパードが故障ではなく

わたしが故障(ケガ)
だったんだけどね・・

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/09/16 09:13:52 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!みんカラ登録記念日
きた➰っ✨⤴️⤴️今年は8づくし(笑)
8月19日でみんカラを始めて8年が経ちます!

※先日は88日で愛車8年でした(笑)

参考:8/18⇒手術・退院後107日(約3ヶ月+α)経過

【病状経過】
⏹️8月通院 #6レントゲン撮影、順調に回復中
次回#7通院は11月予定
※鎖骨はほぼ接続、10本のボルト取り外しますか?と先生診察の問いにそのまま残しますと回答
※10cmくらいの傷痕は消えませんが代償代わり

⏹️右手の万歳はできるがちょっと固い。引き続き毎日リハビリ継続

⏹️クルマの運転は可。但し自分で自粛継続中
※湾岸ゲームでリハビリ中(笑)

------------------------------------------------------------------------------

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

※2022/08/20~2023/08/18まで⇒29ブログ(平均2ブログ/月)でした

⏹️時系列(まとめ)

⏹️過去ログ(選抜)リンク済

------------------------------------------------------------------------------

👑12月 『2度と撮れない?写真成功!vol.53「祝!令和4年 500円玉」etc.
・新500円玉の話題


-----------------------------------------------------------------------------

👑1月 『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc.
・夢が叶う

・バッハ トッカータとフーガニ短調 BWV565
※感動で涙でました。力強いメロディから始まり、強弱、高音が激しい旋律の約10分、心に響きました。素晴らしい・・忘れないひととき。
私の夢が叶った😃多謝


------------------------------------------------------------------------------

👑4月 みんカラ 一時活動休止(5月~7月)
・4/26(水)雨天、自転車転倒
 (右鎖骨&助骨骨折、右大腿骨打撲他右側多数箇所)
※雨具、ヘルメット着用
・4/26(水)緊急入院、自力歩行不可
・4/27(木)右鎖骨手術(全身麻酔2時間)
・4/29(土)~ リハビリ
・5/1(月)退院(入院期間6日間)

------------------------------------------------------------------------------

👑7月 2度と撮れない?写真成功!vol.55「祝!令和5年 100円玉」etc
・今年の新100円玉の話題


------------------------------------------------------------------------------

👑7月 『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc.
・夢が叶うpart2

・パッヘルベル:カノン
幻想的な静かな悲しいメロディの雰囲気で心にズシンと響き、静かな旋律でした


------------------------------------------------------------------------------

👑8月 リハビリ継続中

※4ヶ月ぶりに転倒場所を確認した
なぜ、あんなところで?の気持ちになりました(泣)



------------------------------------------------------------------------------

映画館 鑑賞履歴(10本)】
(2022/08~2023/08)

2022年
09月 沈黙のパレード


12月 THE FIRST SLAM DUNK
12月 ある男

2023年
03月 仕掛人・藤枝梅安
04月 シン・仮面ライダー
04月 仕掛人・藤枝梅安2
04月 ハロウィンTHE END

05月 ワイルド・スピード FIRE BOOST



08月 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(8/17 鑑賞)

いや~最後の最後までどんでん返しばかり
来年PART TWOが待ち遠しい

また本屋で専門書購入済(7月)


08月 MEG THE MONSTERS2(鑑賞予定)


------------------------------------------------------------------------------

【あとがき】

来週、神奈川出張(3.5日),感染対策して任務遂行してきますょ



今回はショルダーバッグはやめて、手提げバッグに変更します
(鎖骨軽減のため)

------------------------------------------------------------------------------
【結言】(毎度の既報)

みんカラは、ストレスなくやることが1番大事かな😃

わたしの場合、今回も備忘録として・・

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

愛車レビュー / 私の愛おしい美豹(Bihyo-san)(リンク済)

alt


ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/08/19 05:58:19 | コメント(17) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!8月8日で愛車と出会って8年になります!
8 8 8
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!

・エアコンモジュール(新品交換)
※部品代:17,000円
※夏季時期、性能未確認

・センターパネル(中古交換)
※部品代:5,000円


■この1年でこんな整備をしました!

・整備手帳(2月~3月参照)
不具合原因不明?part76/センターパネル取り外しetc.不具合対策(1)~(4)




【まとめ】
12ヶ月点検+エアコンレジスタ交換、オイル交換など2週間入庫

・修理費合計:約55,000円


■愛車のイイね!数(2023年08月08日時点)
26352イイね!

※数字のお遊びの時代でした(~2021)


■これからいじりたいところは・・・

・特になし

■愛車に一言


※4/10(日) 美豹さんを運転した最後の日

・直近 4.5ヶ月(4月~8月)

深い海底の如く、眠っている




走行距離は127,317kmのまま・・

参考:8/8⇒手術・退院後97日(約3ヶ月+α)経過

もう少し待ってくれ



美豹(Bihyo-san)
9月~復活する!!(予定)


あと少し、無理をせず、右手のリハビリがんばります😃


>>愛車プロフィールはこちら



------------------------------------------------------------------------------

【NOTICE】

次回ブログは8/19(日)予定



------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

みんカラは、ストレスなくやることが1番大事かな😃


わたしの場合、今回も備忘録として・・

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

愛車レビュー / 私の愛おしい美豹(Bihyo-san)(リンク済)

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/08/08 06:00:06 | コメント(16) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc.

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc.お疲れさまです☆彡
猛暑日☀️続きますね✨

2023/01 パイプオルガンコンサート(有料)にて、



バッハ 「トッカータとフーガニ短調 BW565」聴けて、わたしの目的は達成してました👍️

久しぶりに検索、曲目リストに興味シンシンがあり・・

半年ぶりに水戸芸術館へ来訪・・



パイプオルガン・プロムナード・ コンサート(無料)
通算⑨回目 行って来ました✨

【参考】(初)パイプオルガンコンサートは'22/06月、約1年前だった(↓ブログ)
ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガンetc.


まぁ😃改めて毎度の趣味の広さに自分でも脱帽です(笑)


今回いつもと異なるのは・・
日曜日 開催
コンサート時間 45分

私の移動方法

当日、毎度の水戸駅から徒歩20分で行くんですが、今回は(初)タクシーで移動

水戸芸術館 到着 5分 初乗り料金 740円



芸術館タワーも、1年ぶりにのぼり気分転換




毎度のお約束
サザコーヒー+ケーキセットで開演前までくつろぎました・・

いままではチケット電話または窓口予約でしたが、当日先着順に変わったみたい

座席は大体1F席で80くらい?
ほぼ満席でした

12:30 座席確保(開演30分前)

第1545回 永瀬真紀 
★夏休みスペシャル★
7月30日(日)13:00~13:45





【感想】
・全体的に涙がでました。今の自分の状況も考えると、自然といろんな出来事思いだし・・・
今日の曲リストは素晴らしいの一言ですね😃


【曲目】
🎵W.カー:ファンファーレ・フォー・ア・ニュー・デイ

ジャングルの中からゾウやライオン、タイガーなど行進してでてきそう。単調だけどスケールが大きいメロディ

------------------------------------------------------------------------------

🎵久石譲:映画『魔女の宅急便』より “海の見える街”

ほうきに乗った映画シーンを思い出しますね。このメロディ
トゥレ トゥレ トゥレレレ トゥレレ・・・
トゥレ トゥレ トゥレレレ トゥレレ・・・



------------------------------------------------------------------------------

🎵パッヘルベル:カノン

この曲はみん友Rさん(林檎san)ブログで気になっていた曲でした

 初めて聴いたが幻想的な静かな悲しいメロディの雰囲気で心にズシンと響き、静かな旋律でした
また、わたし同様、周囲の人も感動で自然と涙している人が多数いて、ハンカチがちらほら・・印象的

------------------------------------------------------------------------------

🎵J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ハ長調 BWV531 

中高音の早いテンポの繰り返し、力強い旋律が印象的でした
 やはりフーガのメロディはいいな😃

------------------------------------------------------------------------------

🎵井上武士:うみ

誰でも知ってる曲

「海は広いな 大きいな~ ・・」

ピアノのイメージですが、パイプオルガンだとまた違った感じになりますね✨

エントランスホールは涼しいですが、更に涼しい気分になったような!?

------------------------------------------------------------------------------

🎵中田喜直:夏の思い出

これも誰でも知ってる歌

「夏がくれば思い出す 遥かな尾瀬 遠い空 ・・」

単調なメロディですが、パイプオルガンだとずっしり重く響きます✨

曲を聞きながら、私もいろいろ思いだしました

------------------------------------------------------------------------------

🎵F.チャーチル:映画『白雪姫』より “ハイ・ホー”

これまた誰でも知ってる曲
目をつぶれば7人の小人シーンが甦る。

「ハイ・ホー ハイ・ホー 仕事が好き~ ピピピピ ピピ ピピ 」

心の中で手拍子、つい足拍子でした😃

------------------------------------------------------------------------------

🎵メンケン:映画『アラジン』より “ホール・ニュー・ワールド”
 
・これもアラジンとプリンセスが魔法のじゅうたんで歌を歌うシーン目に浮かぶ

僕を信じて・・

「見せてあげよう 輝く世界 プリンセス
このまま ふたりが 素敵な 世界を見つめて あなたと いつまでも・・」

しんみり感動でこれまた涙しちゃいました😃

------------------------------------------------------------------------------

🎵デュボワ:マルチエッタ

高速で高音低音が入り交じった旋律
ある意味スピード感あるなって感じですね✨ 

------------------------------------------------------------------------------

🎵ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘 作品54の6

ホルンのような重低音の単調なメロディの繰り返し
心にずしんと響きわたり、ラストを飾るにふさわしい

------------------------------------------------------------------------------

最後に追加曲
演奏者サービス

🎵ドレミの歌

ドはドーナツのド・・
レはレモンのレ・・

楽しいメロディで締めくくりました

------------------------------------------------------------------------------


とにかくラインナップが凄かった⤴️⤴️

これなら、入場料金とっても損はなしと思った

そして、今日の「パイプオルガンコンサート」忘れない日になりました・・

引き続き、あと少しリハビリ、勇気をもらいました😃

とにかく暑かった☀️

帰路もゆっくり休みながら・・

無事電車、バス利用で帰宅しました😃

------------------------------------------------------------------------------

以下は余談です・・

------------------------------------------------------------------------------

【病状経過】

参考:退院後89日(約3ヶ月+α)経過

以前は1時間くらい外出して足がパンパンになりました

今では半日外出しても問題なし、克服できます

克服した理由は幾つかありますね

【振り返り】
7月初旬
少し前まではベッドから起き上がり背骨の激痛、これがメインの痛さでした

在宅勤務、座りっぱなしの姿勢のせいか?足のむくみは膨大し、内科診察(2回)もいきました

結論的には、夜寝るとき、痛いのを我慢してベッドで寝るのを避け、椅子で寝ていたのが原因

7月中旬
整形外科で背骨、腰あたりの骨のレントゲンしてもらった
※ベッド仰向け状態から起き上がれず、女性2名看護士サポートで起き上がる情けなさ(泣)

その後、診察レントゲン結果:骨には異常なし

処方薬カロナール錠500を2週間分

痛いときのみ飲んでからは痛みは解消、和らぎました

あと少しリハビリがんばり、8月から在宅勤務⇒バス通勤の出社に切り替えます

自転車、クルマの運転はまだ自粛継続します

ちなみに右手は肩が痛いため荷物は左手の手提げ鞄で対応

------------------------------------------------------------------------------

【雑記】
2022/06 映画館で観た『 【注目part102❗】『アライブ フーン 』etc.』(ブログ参照)

2023/06 DVD発売、購入してました



改めてDVD鑑賞するとドリフトシーンが迫力あり、いいストーリーですね😃

------------------------------------------------------------------------------

【みんカラ 特記事項】

最近、イイね!要員みたいなのが嫌、ストレスを感じてました

もともと極端にフォローは増やしてませんが、今回▲20人フォロー解除しました
こちらの都合です

また、みんカラは今してなくて未活動のひとでも、わたしの思い出としてフォローをそのままにして残してる人、約60人

従って単純計算
220-60=160入るはず?ですが、平均100イイね!(フォローの50%)がわかる
だから、活動していて60人くらいはイイね!わたしに入らない人がいる

当たり前だが、1200フォロワーは只の数字にすぎない

単なるわたしのストレスになるぼやきです。すみません😢⤵️⤵️

↑以上を踏まえた結果・・

プロフィール一部分修正しました(ご参考)

⇒フォロー@2022/08~(継続)
 ・フォロー申請:超気まぐれ
 ・フォロー解除:定期見直し
 ・フォロー解除&ブロックはご自由に

⇒特記事項@2023/07~(変更)
 ①ブログ
 ②愛車紹介
 ③パーツレビュー
 ④整備手帳
 ・①~④:閲覧ON設定
 上記以外:閲覧OFF

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

みんカラは、ストレスなくやることが1番大事かな😃


わたしの場合、今回も備忘録として・・

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

愛車レビュー / 私の愛おしい美豹(Bihyo-san)(リンク済)

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/07/30 16:18:06 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation