• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン@009のブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

『ちょっくら茨城』常陸大宮 / 桜DE旧車@花立自然公園」

『ちょっくら茨城』常陸大宮 / 桜DE旧車@花立自然公園」お疲れさまです☆彡

みん友さんから4/9(日)旧車イベント情報が入り、天候がよかったので、行って来ました
※予定外ブログですが・・

旧車イベントは、久しぶり

小規模なら
2023/1月、正月ガレセ以来

今回のも、小規模の地元のお祭りみたいな感じでした😃

でもなかなかの車があり、楽しめましたょ☆彡

以下、備忘録かねて時系列に記載します

------------------------------------------------------------------------------

07:30 自宅出発⇒洗車場へ
※美豹さん、キレイキレイにして・・

08:50 常陸大宮 花立自然公園を目指して出発
※初めて行く場所



↑このイメージ

常磐道 那珂インターからR118⇒R293の約1時間ちょいの道のり

09:50 道の駅 北斗星
※トイレ休憩、やたらハーレーやスポーツバイクなど50台以上多かった
※撮影は省略

------------------------------------------------------------------------------

先を急ぐ、そこからナビで5分

この5分
↑実際は10~15分の体感

※ここに行くのには車1台分の狭い道、すれ違い不可

10:00 花立自然公園 分かれ道
※警備員がいて、下の駐車場へ指示

駐車場へ到着
※下の駐車場には1番のりでした



そこの駐車場から上へ昇る
※それがきつい(笑)



こんな感じで約5分

やっと現地へ着いた!?



辺りをみたら?駐車場でイベントらしきものはやってない

そして、バスがきた

シャトルバス(乗り合い20人くらい?)で、そこから更に上へ移動(約3分)



※看板は帰りに撮影したが、花立自然公園はかなり広いです

上へ到着したとき、シャトルバスはすぐ降りていく
※撮影成功・・(笑)


※すれ違い不可です

------------------------------------------------------------------------------

10:15【桜DE旧車/会場到着】

会場駐車場で周りの風景を撮影

のどかな景色、山頂でも少し肌寒い







特に下を見ると筑波山/朝日峠に雰囲気が似てると思った

とてもじゃないが、もし観光シーズン?
下の駐車場から徒歩でここまで来るのに30分はかかる?

わたし的にはここに来るのは、今回が最初で最後だろう

------------------------------------------------------------------------------

■イベント会場■
※クルマはざっと30台?くらい




トヨタ セラって?小さいライトありましたっけ?

初代シルビア



あと初めてみたBMW



これもみたことないかも?

光岡 Viewt

オープンカーも目立ってました




その他もマニアックな車がたくさんありました


















↑プリメーラも久しぶりにみた😃

※出店もあったが、特別利用せず、知り合いとも会わすでした

------------------------------------------------------------------------------

イベント会場では、なんやら?茨城放送 水曜日 放送のタレントさんのミニコンサートやってました



------------------------------------------------------------------------------

ここからはイベント会場から下の駐車場までの道のり

11:30 下山、シャトルバスにのり、下の駐車場へ・・

ゆっくり降りました
足が滑ったら○にます(泣)





※帰りの駐車場(上から下り途中で撮影)

そして、駐車場からR293へ出るまでの約3分?

低速必須
ガードレールなし、すれ違い不可
※クルマ1台分だからイニDみたいに、バトルはできません



いや~冒険した気分

夜は絶対通りたくない道ですね

------------------------------------------------------------------------------

ちょっとイニDの話が出たので・・

余談


※左側:マガジンサイズ「総集編Vol.3」
※右側:単行本

イニD 単行本第4巻
お持ちのかたがいたら?確認してみてください
P.131 にレパード?載ってます





↑同じアングルなかったので、ミニカーで再現
どうかな?

------------------------------------------------------------------------------

ここからは余談

------------------------------------------------------------------------------

最近のラーメン事情
近場の「伝丸」期間限定にはまってます

その前に「ドラゴン味噌 肉ラーメン」報告忘れたような?





かなり?辛かったので1回たべてリベンジなし(笑)

そして、今はコレ‼️





見た目はドラゴンと同じように辛い?と思いきや、辛くなくワンタンでまろやか😃



癖になる味です・・

週1は食べないとですね
※食べるときは80円~100円引きのチケット利用です

------------------------------------------------------------------------------

こっちも余談です(笑)
※スルーください、自己満足です😃

------------------------------------------------------------------------------

1ヶ月前かな?
ゲーセンにある

ワニ叩きゲーム
自信ありげに挑戦したら?
お恥ずかしい50点でした
※📸未撮影

そのため、常陸大宮の帰りにゲーセン立ち寄り

ワニ叩きゲーム発見‼️

※周囲には誰もいない(再確認)

リベンジ達成📷️

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️




79点😃

満足ですわ(笑)

次回は、90点目指しますわ


ここで一句

「ワニ叩き ストレス気晴らしやるときも 多少シンケン 妥協なし❕」

※このゲームならどこでもあるから、またレポートあるかも?

皆さんの近場にあったら?やってみては❓️
反射神経ゲームですね✨

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/04/10 12:04:05 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年04月07日 イイね!

【注目part107❗】『シン・仮面ライダー 』etc.

【注目part107❗】『シン・仮面ライダー 』etc.お疲れさまです☆彡
2週間ぶりのブログネタ

4月になり1週間・・
慌ただしく毎日を過ごしてます(苦笑)

※本ブログは下書き済み、パンフ入手したため、やっとお昼休憩に気分転換アップ

今月はわたしの映画月間だね
※3本鑑賞(ブログアップ予定)

※本ブログは第1弾


【序】
改めて、観てる映画ジャンルがアニメ、アクション、SF、ロマンス、ホラーetc.と幅広いのを実感しました😃


美豹「気まぐれだからね(笑)」

シン子「今回、座布団挑戦はないょ・・」

美豹「本当かしら❓️」

------------------------------------------------------------------------------

シン子:「この頃流行りの女の子は?お尻が⭕⭕⭕⭕⭕女の子は➰?〰️

こっちを向いてょ~ハニー💕」






シン子「なんて、いきなりタイトルとは無関係な歌から・・」

美豹「シン子って、いろいろコレクションあるけど、意外とエ💕⭕ね(微笑)」

庵野秀明監督の2019年5月映画公開
※愛の戦士「キューティーハニー」

それから4年経過して
「シン・仮面ライダー」

わたし的には、公開前から興味シンシン(笑)

繰り返しますが・・

庵野秀明脚本・監督による「仮面ライダーシリーズ」のリブート作品で 仮面ライダー生誕50周年企画作品のひとつ。

シン・仮面ライダー

キャッチコピーは

わるモノ。





ノ。


そして、
えたくないモノ。




シン子「(最新)チラシに書いてあった文面・・なんだか❓️ジ~ンときた(涙)」

美豹「まさにシン子の格言ね😃いろんな面で・・(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

2023年 4月 ファーストデー
1200円で鑑賞しました・・

※超満員でした





シン子「↑映画鑑賞してチラシ写真の意図する意味がわかった😃」

美豹「うんうん、本郷猛と緑川ルリ子・・ね😃」

------------------------------------------------------------------------------

自己主観的評価
★★★★☆

おすすめ度
★★★☆☆
※今風のCGアクション満載でよかった😃
※戦闘シーンが過剰なグロテスクな印象のため万人向けではない

音楽
★★★☆☆
エンドクレジット
耳に残りますね😃

------------------------------------------------------------------------------

【わたしの感想】

ライダー、怪人(○○○オーグ)含めたマスク、コスチューム、変身ベルト等の現代版が素直に素晴らしい‼️と思いました・・

また、緑川ルリ子
ほぼ前半の主人公
カッコいい‼️

そして、「キューティーハニー」監督らしさのシーン(例:ライダーキック)も随所に見られ、進化した作品でした😃

------------------------------------------------------------------------------

あっ、車両提供がホンダ

冒頭では、古いアコード(4Dr)
※劇用車は、故 #実相寺昭雄 氏の愛車です。(Twitter流用)

黒Nボックス

等のシーンがチラッ

※みんカラ考察です😃

------------------------------------------------------------------------------

話を戻して・・

この映画の高評価のひとつは、やはり❓️バイク(サイクロン号)、単純にカッコいい~‼️





とにかくサイクロン号は随所に出てカッコいい~‼️

ホンダ提供により、
変形後はCB650R
変形前はCB250Rをベースとして制作されたみたい?

購入(予約)しました(笑)
4/18発売、かなりリアルだね
納品が楽しみ

------------------------------------------------------------------------------

更に、高評価のもうひとつとして、ショッカー

そして怪人

昔の「仮面ライダー」では怪人の呼称が「⭕⭕男」「⭕⭕女」などでした

この映画では、仮面ライダーでさえ、呼称が違うのにびっくり

「⭕⭕⭕オーグ」と呼称
蜘蛛、さそり、コウモリ、カメレオン等

仮面ライダーも「バッタオーグ」と呼称


劇中の台詞(映画パンフから抜粋)

君は組織の開発した
昆虫合成型オーグメンテンションプロジェクトの
最高傑作だ。




人類の幸せとは何か?
IF YOU WANT TO BE HAPPY,BE.


SHOCKER

Sustainable
Happiness
Organization with
Computational
Knowledge
Embedded
Removedeling

人類の幸福を探求する愛の組織、SHOCKER。

我々は常にあなたとともにあります。



------------------------------------------------------------------------------

振り返り

4/1(土)映画パンフがTOHOシネマズでは、売り切れ



そのため、4/2(日)映画パンフ購入巡りを実施

ゲットしようとしたが、ユナイテッドシネマetc.どこも売り切れでした(泣)



そのため、パンフ入手に日数がかかり、ブログアップが遅延しました


※左:チラシ
※右:パンフレット

映画館での入場者特典は、色紙2枚&ライダーカードでした😃




そして、ストーリーは多少?わかりずらいけどラストはお約束で2号に役目を継承・・

------------------------------------------------------------------------------

エンドクレジット

仮面ライダーの歌、プチ感動しました😃
※さすがにシーンはなかった

チャカチャカチャカチャカチャカチャカ・・

迫るショッカー
地獄の軍団
我らを狙う黒い影
世界の平和を守るため

ゴーゴーレッツゴー
輝くマシン

ライダー 「ジャンプ!」
ライダー 「キック!」

仮面ライダー
仮面ライダー

ライダー ライダー・・


------------------------------------------------------------------------------

【参考(鑑賞予定作品)】



・4/8(土)公開「藤枝梅安2」
期待度:★★★★☆
※4/14(金)ブログアップ(予定)

・4/14(金)公開「ハロウィン END」
期待度:★★★★★
※3部作(完結編)
※4/16(日)ブログアップ(予定)

------------------------------------------------------------------------------



5月公開
・「ワイルドスピード FIRE BOOST」
期待度:★★★★★
※完結編?なのか・・
※最低3回映画鑑賞予定

鑑賞後にブログアップ(予定)ですね😃

追記
浜田省吾コンサート映画もやるみたい

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------

以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/04/07 12:01:04 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part24 買った!頭文字D etc. す

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part24 買った!頭文字D etc. すお疲れさまです☆彡

久しぶり21日ブログです
気分爽快😃クールかも❕❓️



※本当気まぐれです(笑)

美豹「なんか?最近ブログアップ音沙汰ないじゃん❓️」

なんて言ってたけど、美豹さんがディーラー入庫だったので、特段ネタはありませんでした😃

そして美豹さんも復活したので・・
(整備手帳参照)


禁断の告白・・

毎度の「頭文字D」AE86
遂に買いました‼️

美豹「もう❔元気復活❕オロナミン シン❓️」

シン子「美豹、いきなり座布団狙い(笑)」


美豹「86買って、わたしを遂に手放したの❓️」

シン子「美豹は特別なんだけど、見つけてしまったの(微笑)」

美豹「えっ❕❓️ じゃ、まじで買ったの❓️」

シン子「はい😃気まぐれ😃思いつき、世の中では衝動買いと言うかも・・(笑)」

美豹「じゃ3/21 3・2・1・カウントダウンの報告ね」

シン子「はい、3・2・1・ゼロ・・ゼロゼロナイン」

美豹「話しズレたね😃」

なんて、毎度のワケわからん会話は前置きです(苦笑)

------------------------------------------------------------------------------

【前書き】

前回は、【注目part70❗】今さら新劇場版……「頭文字D」をプチ語るについて書いていました。

このブログなタイトル
元ネタは下記・・

【ご参考】
テーマがおもしろく【カーセンサー】買いました(笑)vol.2

再び、会話

美豹「本当に買ったの❕❓️オチあるんじゃ❓️」

シン子「ギクッ❓️買ったょ(笑)」

美豹「ふぅ~ん~」

シン子「頭文字Dファンおすすめ度★★★★☆の話題かと❓️」

美豹「とりあえず元気ハツラツね😃わかりました(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

やっと本題にいきますか❓️
知らないひとはいないと思うけど・・

「頭文字D」は、藤原拓海 86の話ですね



「伝説誕生❕秋名の幽霊 ・・」

まさにその通りでした・・

たまたまアマゾン徘徊・・

見つけてしまいました・・

中国国際輸送料金込み
約2000円❓️

「安い‼️ポチっ」でした😃

そして、3週間経過
遂に納車されました



------------------------------------------------------------------------------

【AE86レビュー】



運転席側に藤原とうふ店(正しい)


※原作漫画には左(助手席)側には「藤原とうふ店(自家用)」はない

※↑右(運転席)側のみありですが、このミニカーは両方店名記載ありですね✨



買ってびっくりしたこと




シン子「最初から・・類似品だから期待していませんでした・・」

美豹「でも、なんか?いいんじゃない?」

シン子「ボンネット、ドア、トランク開放可能の記載コメント通り・・」




※リトラも開閉

※ホイールもなかなか

美豹「フロントライト&フォグ、テールランプも点灯しますね❣️」








シン子「はい、(目を凝らして内部を見たら)紙コップも(あります)




美豹「エンジン、配達する豆腐まで」

※タワーバーも⤴️⤴️




※ナンバーはアニメナンバーお約束

【藤原拓海(スプリンタートレノ/AE86)】「群馬 55 お 13-954」




シン子「そう、もっとびっくりは拓海の顔(無言)」
※違うけど今風かも❓️




美豹「カッコいい(笑)」

びっくり仰天‼️



いずれにしても安い買い物でした(笑)

シン子「2000円だから買いました😃

美豹「タイトル通り、合ってましたね(ハハハ)」

------------------------------------------------------------------------------

参考までに

実はもう1台買ってました(笑)

美豹「えっ👀⁉️またね(笑)」

シン子「またです(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

隠れた人気のカリスマ、「須藤 京一・エボⅢ」





【参考】須藤 京一仕様(頭文字D)

・ボディカラー/ピレーネブラック(P)
・エアロセット(純正)
・エアロミラー(純正)
・車種別ウィング(純正)
・ホイールO・Z Crono-3(黒)






・ちなみに湾岸のアーケードゲーム・
エボⅢもたまに使ってます😃

------------------------------------------------------------------------------

【あとがき】

このブログでの座布団・挑戦‼️(ノミネート振り返り)

美豹「もう❔元気復活❕オロナミン シン❓️」


シン子「これは、なかなかよかったよね😃」

美豹「そだね(笑)こっちも」

シン子「はい、3・2・1・ゼロ・・ゼロゼロナイン」


------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/03/21 08:08:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年03月01日 イイね!

【注目part106❗】『仕掛人・藤枝 梅安 』etc.

【注目part106❗】『仕掛人・藤枝 梅安 』etc.お疲れさまです☆彡

久しぶり1日ブログです
気分爽快😃


前回ブログでのお約束ブログです😃

美豹「なんか?最近ブログアップ頻度早くない❓️」

シン子「気まぐれ😃思いつきです・・(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

【NOTICE】(既報)

次回3月ブログアップ(予定)

映画観賞の内容・・

『仕掛人・藤枝 梅安』
悪には、最悪の結末を


※ストーリーは観賞後に冷静になれば単純でしたが、暗い描写が時代を表現していて、なかなかでしたょ

時代劇ファンおすすめ度★★★☆☆



安価な金曜日に観賞しました😃

2部作のため、4月にまた観賞(予定)

------------------------------------------------------------------------------

池波正太郎の娯楽時代小説シリーズ。鍼医者・藤枝梅安の、暗殺稼業「仕掛人」としての活躍を描く。

この「仕掛人・藤枝 梅安」は、愛憎劇ですね



「浮世」と書いて、「ジゴク」と読む

↑まさにその通りの感想

映画鑑賞してるときは、人間関係系統図(年代)がストーリー上、振り返りシーンがあるためわかりずらい

↑わかりずらいというより、なぜ?悪をやらなきゃいけない理由説明ありきだから・・

観ているときは、ストーリー
ふむふむとうなづきながらの展開だな?と思ってました

後半になるにつれ、だんだん読めてきて

チラシ記載通り

「悪には、最悪の結末を」

でした

特にエンドクレジット後・・

梅安と相棒で、東海道の旅珍道中、偶然「相棒の悪」を見つけ、成敗(したであろう)・・

気持ち的に泣けました・・


そして、最後まで「正統派 時代劇」でした😃

※某みん友さん文面流用

------------------------------------------------------------------------------

【映画館エピソード】

今回パンフ買ってびっくりしたこと

シン子「藤枝・・パンフ1冊・・」

店員「袋は10円になりますが?お買い求めはどうしますか?」

シン子「袋付きでお願いします・・」

店員「はい、1510円になります」

シン子「はい、(耳を疑ったが)2010円(支払い)

店員「ありがとうございます。(500円お釣り)」



シン子「(新500円玉)残念(無言)」

そして、パンフ販売価格掲示板みたら・・

びっくり仰天‼️

いままでパンフは購入してきて、「ウエストサイドストーリー」が2500円だから未購入だった。それは、通常パンフは800円~1000円が妥当のはず?認識していたから(笑)

それが1500円



合ってました(苦笑)

従って、この梅安の映画パンフ買うひとは少ない?と予想します😃





パンフ後ろ側:右上(拡大)


「うつろへる ときにはらはら 梅もさき ひらきし花も 花にちるらん」

なんかの?短歌ですかね?
紫 式部あたりか?調べたがわかりませんでした

フランス語あたりか??

------------------------------------------------------------------------------

参考までに
ユナイテッドシネマのチケット発券機



※わたしはチケット、カウンター購入

------------------------------------------------------------------------------

次月、「仕掛人・藤枝 梅安2」
第2弾

狂った悪 狂った善

続編ではなく、別ストーリーみたい




また観るしかないね・・
いまから楽しみです😃

------------------------------------------------------------------------------

【参考】

先日、部屋を整理していたら?

シン子「時代劇グッズを発券!じゃなく、発見!

会津 鶴ケ城 のおみやげみたい




刀剣ストラップ

シン子「このシリーズ、コレクションしたらきりがないね😃」

それとも?

シン子「このシリーズのコレクション、これしかないね😃」

------------------------------------------------------------------------------

【参考/最近6ヶ月以内に映画観賞したブログ】(リンク済)

①映画公開 2022/12
👑『 【注目part105❗】プチ待望『ある男 』etc.



②映画公開 2022/11
👑『 【注目part104❗】待望『THE FIRST SLAM DUNK 』etc.


③映画公開 2022/09
👑『 【注目part103❗】ガリレオ『沈黙のパレード 』



------------------------------------------------------------------------------

【あとがき】

前回ブログ参照
神田家「天狗まんじゅう」800円(税込)



座布団・再挑戦‼️

美豹「シン子、天狗まんじゅう美味しかったね」

シン子「うん、ずっしり重かったからね😃」

美豹「そだね(笑)」

シン子「あと、もちどらも美味しかったょ」




※新500円玉ブログで紹介済



シン子「美豹、ちょっと見て❕・・気がついた😃」



美豹「ん❔何が❓️天狗まんゅうじゃない❓️」

シン子「の文字を薄くして・・」

美豹「あっ😃わかった👍️」

シン子「まんゆう

美豹「の文字を大きくして・・」

シン子「だから、まんゆう

美豹「うんうん、天狗まんゆうに見えるね😃」

シン子天狗が漫遊(まんゆう)しながら、饅頭(まんじゅう)食べた

美豹「これ❓️気がつくひといないね(微笑)」

シン子「わからないょ、意外と気がついても(コメントしないから)」

美豹「でも、神田家(かんだや)もやるね❕シン子もすごい⤴️⤴️」

シン子「座布団もらえるんじゃ❓️」

※会話はここまで

※以下はおまけ

美豹「そだね😃じゃ~わたしから、座布団あげるね(笑)」




シン子「ありがとう👍️」



※坊屋春道 - ぼうやはるみち
「クローズ」シリーズに登場する鈴蘭男子高校生(金髪リーゼントが特徴 ...)

👑『 【注目part94❗】お待たせ?『クローズ』

↑会話とは無関係なネタでした(笑)

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/03/01 11:58:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

『ちょっくら茨城』筑波山「神田家」JTP峠 vol.3

『ちょっくら茨城』筑波山「神田家」JTP峠 vol.3お疲れさまです☆彡

本当はブログ
もうちょい先だったんだけど、思いつき行動しちゃったため・・(謝)

2021/11月以来、1年3ヶ月ぶりに来店

今回の目的は『神田家(かんだや)』さんにJTP峠本vol.6を買いに行くこと。思いつき・・(笑)

前回(参照)は、『ちょっくら茨城』筑波山「神田家」JTP峠 vol.2@'21/11紅葉シーズン

------------------------------------------------------------------------------

【まえ書き】

過去ログは、『ちょっくら茨城』筑波山「神田家」JTP峠(2019/08/24リンク済み)



------------------------------------------------------------------------------

【参考】
(手書き)周辺地図掲載(既報)



------------------------------------------------------------------------------

今回は視点を変えてレポートします。





※某日、パスタで腹ごしらえ・・
※特別本ブログとの繋がりはない(かも?)です

------------------------------------------------------------------------------

2/23(木)祝日
筑波山の到着予定は12:00頃

国道6号を石岡方面から県道199号線



筑波パープルラインを目指します
※道路状況は順調です

※頭文字D漫画本第28~31巻参照(既報)
(頭文字D fourthstage Act19~24参照)



【新規レポート】
ここから、パープルライン道路状況@'23/02
※写真は停車して撮影

当然落ち葉もなくきれい
しかし、スピード抑制対策はいつも通り




↑左上みてください(制限速度)

わたしも40kmくらいで走行





終点近くの右カーブ
右先は全く見えません

低速走行遵守(当たり前)

無事到着です



やはり、漫画のような走行した場合、●んでますょ
※心でつぶやく・・

------------------------------------------------------------------------------

朝日峠駐車場到着

※トイレ休憩

お昼前だったから?
駐車場にはあまりクルマはなかったですね

レクサス、エボ8、ロスタetc.数台

特別雑談せずに『神田家』へ急ぎます

あっ記念写真

もう少しトイレ寄りにちゃんと駐車してたけど、隣に止められたので大型トラックスペースに移動してパシャ📷️



⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


※後方に見える黄色の看板(注目です)

久しぶりの美豹さん
健在をアピールしました😃

------------------------------------------------------------------------------

そして、フルーツライン
これまた空いてた😃

通常なら走り抜けるところを・・

ここは二輪車(バイク)走行禁止道路だから、こんな標識も・・



恩返し峠を筑波神社方向へ下ります

途中パトカー、消防車多数停車
なんか?事故だったのかも?

誘導されながら片道車線

ゆっくり通りすぎ・・

当然低速走行

溝落とし(脱輪)に気をつけて(苦笑)




筑波神社下の鳥居を目指し

信号を右折します・・




↑バスPあり、注目ですょ

------------------------------------------------------------------------------

鳥居から『神田家(かんだや)』まで2分ちょいかな?

※紅葉シーズンのわずか数百メートル30分は再現できず(笑)

以前にも書いたが、誰も気がつかなかった歌

浜田省吾『Money』ね😃

この街のメインストリート
わずか数100メートル・・

口ずさまず(笑)

神田家さんの入口そばへ駐車



バスが止まっていたので観光客が多かった
(看板通り)

店内販売コーナー



↑わたしの名刺(右下)も健在(笑)


JTPパンフ購入


※裏表紙にはみん友さんの大きな写真があり、やっと確認できました😃


今回のお土産は「天狗まんじゅう」です😃
※天狗は愛宕山なんだけど、「がままんじゅう」だと響きが悪いからかな?




※ずっしり重く、自宅でおいしく食べる

あと某みん友さん、神田家さんでは大親分、杖をつきながら健在でした。肩を軽く叩いて長生きしてね✨伝えました😃

あと入口そばに停めていたため



観光バスが出られず、正味10分の滞在のため、うどんはパスでした

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

シン子「うどんはバスでパス、だから(某日)パスタを食べた(のを思い出した)」



そして帰路に向かいました(笑)

------------------------------------------------------------------------------

【あと書き】

たまには、クルマの話題もいいかな😃

------------------------------------------------------------------------------

【NOTICE】

次回3月ブログアップ(予定)

映画観賞の内容・・

『仕掛人 藤枝梅安』
悪には、最悪の結末を



※ストーリーは観賞後に冷静になれば単純でしたが、暗い描写が時代を表現していて、なかなかでしたょ

時代劇ファンおすすめ度★★★☆☆



安価な金曜日に観賞しました😃

2部作のため、4月にまた観賞(予定)

------------------------------------------------------------------------------

【お約束(笑)】

美豹「そ~いえば、藤枝梅安で思い出したけど・・」



左から、①②③300円、④200円
①金運みくじ
②彩り恋みくじ
③とんぼ玉みくじ
④おみくじ


シン子「(冷や汗) ギクッ❓️何を・・」

美豹「①金運みくじetc.をなんちゃらとか?言ってたような・・❓️」



シン子「やはり❓️覚えてた😃(多分?ごく数名の方々)」

美豹「(ちゃんとチラ見してるから)うんうん✨

シン子「仕掛人 ◯◯◯◯に鍼(きゅう)さされたら大変(笑)」

美豹「そうだね・・(微笑)」

シン子「ジャシャーン みくじ公開します❗」

※実は①の他にひいたのは④でした(中吉、写真なし)

では、お約束の①金運みくじ



⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️



⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️



------------------------------------------------------------------------------

【あとがきpart2】

シン子「毎度の自己満足な内容満載だったね😃」

美豹「バスでパス、パスタを食べた・・は座布団とれるかも?」

シン子「◯◯◯◯に鍼さされないよね・・(笑)」

美豹「許してあげる(微笑)」

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2023/02/25 09:25:45 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part29 ・ルービックキューブ・part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:31:20
再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation