
お疲れさまです☆彡
みん友さんから4/9(日)旧車イベント情報が入り、天候がよかったので、行って来ました
※予定外ブログですが・・
旧車イベントは、久しぶり
小規模なら
2023/1月、
正月ガレセ以来
今回のも、小規模の地元のお祭りみたいな感じでした😃
でもなかなかの車があり、楽しめましたょ☆彡
以下、備忘録かねて時系列に記載します
------------------------------------------------------------------------------
07:30 自宅出発⇒洗車場へ
※美豹さん、キレイキレイにして・・
08:50 常陸大宮 花立自然公園を目指して出発
※初めて行く場所
↑このイメージ
常磐道 那珂インターからR118⇒R293の約1時間ちょいの道のり
09:50 道の駅 北斗星
※トイレ休憩、やたらハーレーやスポーツバイクなど50台以上多かった
※撮影は省略
------------------------------------------------------------------------------
先を急ぐ、そこからナビで5分
この5分
↑実際は10~15分の体感
※ここに行くのには車1台分の狭い道、すれ違い不可
10:00 花立自然公園 分かれ道
※警備員がいて、下の駐車場へ指示
駐車場へ到着
※下の駐車場には1番のりでした
そこの駐車場から上へ昇る
※それがきつい(笑)
こんな感じで約5分
やっと現地へ着いた!?
辺りをみたら?駐車場でイベントらしきものはやってない
そして、バスがきた
シャトルバス(乗り合い20人くらい?)で、そこから更に上へ移動(約3分)
※看板は帰りに撮影したが、花立自然公園はかなり広いです
上へ到着したとき、シャトルバスはすぐ降りていく
※撮影成功・・(笑)

※すれ違い不可です
------------------------------------------------------------------------------
10:15【桜DE旧車/会場到着】
会場駐車場で周りの風景を撮影
のどかな景色、山頂でも少し肌寒い

特に下を見ると筑波山/朝日峠に雰囲気が似てると思った
とてもじゃないが、もし観光シーズン?
下の駐車場から徒歩でここまで来るのに30分はかかる?
わたし的にはここに来るのは、今回が最初で最後だろう
------------------------------------------------------------------------------
■イベント会場■
※クルマはざっと30台?くらい

↑
トヨタ セラって?小さいライトありましたっけ?
初代シルビア
あと初めてみたBMW
これもみたことないかも?

光岡 Viewt
オープンカーも目立ってました
その他もマニアックな車がたくさんありました
↑プリメーラも久しぶりにみた😃
※出店もあったが、特別利用せず、知り合いとも会わすでした
------------------------------------------------------------------------------
イベント会場では、なんやら?茨城放送 水曜日 放送のタレントさんのミニコンサートやってました
------------------------------------------------------------------------------
ここからはイベント会場から下の駐車場までの道のり
11:30 下山、シャトルバスにのり、下の駐車場へ・・
ゆっくり降りました
足が滑ったら○にます(泣)
※帰りの駐車場(上から下り途中で撮影)
そして、駐車場からR293へ出るまでの約3分?
低速必須
ガードレールなし、すれ違い不可
※クルマ1台分だからイニDみたいに、バトルはできません
いや~冒険した気分
夜は絶対通りたくない道ですね
------------------------------------------------------------------------------
ちょっとイニDの話が出たので・・
余談

※左側:マガジンサイズ「総集編Vol.3」
※右側:単行本
イニD 単行本第4巻
お持ちのかたがいたら?確認してみてください
P.131 にレパード?載ってます
↑同じアングルなかったので、ミニカーで再現
どうかな?
------------------------------------------------------------------------------
ここからは余談
------------------------------------------------------------------------------
最近のラーメン事情
近場の「伝丸」期間限定にはまってます
その前に「ドラゴン味噌 肉ラーメン」報告忘れたような?
かなり?辛かったので1回たべてリベンジなし(笑)
そして、今はコレ‼️
見た目はドラゴンと同じように辛い?と思いきや、辛くなくワンタンでまろやか😃
癖になる味です・・
週1は食べないとですね
※食べるときは80円~100円引きのチケット利用です
------------------------------------------------------------------------------
こっちも余談です(笑)
※スルーください、自己満足です😃
------------------------------------------------------------------------------
1ヶ月前かな?
ゲーセンにある
ワニ叩きゲーム
自信ありげに挑戦したら?
お恥ずかしい50点でした
※📸未撮影
そのため、常陸大宮の帰りにゲーセン立ち寄り
ワニ叩きゲーム発見‼️
※周囲には誰もいない(再確認)
リベンジ達成📷️
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
79点😃
満足ですわ(笑)
次回は、90点目指しますわ
ここで一句
「ワニ叩き ストレス気晴らしやるときも 多少シンケン 妥協なし❕」
※このゲームならどこでもあるから、またレポートあるかも?
皆さんの近場にあったら?やってみては❓️
反射神経ゲームですね✨
------------------------------------------------------------------------------
【結言】(毎度の既報)
「みんカラのブログはオモイツキで書く」
チャンチャン🐧
------------------------------------------------------------------------------
以上
Bonnie continuation
引き続きお楽しみください
ではまた |^▽^)ノ
シン @009
Posted at 2023/04/10 12:04:05 | |
トラックバック(0)