• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン@009のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

【注目part116❗】『 The First Omen 』etc.

【注目part116❗】『 The First Omen 』etc.お疲れさまです☆彡

4月:ひさしぶり映画鑑賞(笑)

※前回ブログ最後の会話から

余談・・

シン子「ひさしぶりに映画鑑賞してこよう」

美豹「まだ、あぶ刑事やってないょ」

シン子「わかってる、怖い映画 オーメン気になるの」

美豹「わたし怖いのは苦手(泣)」

シン子「オーメンは私でも怖いからね(泣)」

美豹「楽しんでね(笑)」

参考
【注目part109❗】『 ハロウィン THE END』etc.について書いていました。

今回観た映画は
オーメン:ザ・ファースト
The First Omen


劇場公開日:2024年4月5日

巷のマニアだけの話題

2回鑑賞しました
(1回目:昼間、2回目:レイトショー)

 6

  6


全世界を恐怖に包み込んだレジェンド・オブ・ホラー「オーメン」、その“はじまり”の物語。

6月6日午前6時──“悪魔の子”ダミアンの誕生が迫る中、それを阻もうとする者が次々と惨たらしい死を遂げていく。

修道女になるためにローマの教会で奉仕するマーガレットは、その不可解な連続死に巻き込まれる。 やがて彼女は、恐怖で人々を支配するため、悪の化身を誕生させる教会の邪悪な陰謀を知ってしまう。 すべてを明らかにしようとするマーガレットの前に、さらなる<戦慄の真実>が待ち受けていた…


ちょっとだけネタバレ
かなり複雑な人間の絡みで理解するのに時間がかかる
また、妊婦さんの出産シーンがリアルで男性にはちょっとと思う
そしてラスト
ストーリーの人間模様、今まで知らなかったことが解明



①ダミアンが生まれる→かなりの実験?が繰り返されていた

②ダミアンは双子だが、もう一人は生まれたときに死別
※オリジナルストーリー(第1作)

※実は生きていた(女)

③そのため②の続き、ラストは今まで知らなかった終わり方、間違いなく続編出来そう

なかなかのワタシ的マニア評価
★★★★☆(4点)

参考ですが、冒頭イタリア ローマコロシアムシーン
この頃ワイスピ、007など最近の映画では必ずですね(笑)

わたしもかなり前にイタリア🇮🇹出張いきました(既報)





※参考ブログ
👑『 異・国・情・緒「イタリア/ローマ」

------------------------------------------------------------------------------

【参考】
オーメン トリロジーBOX(DVD)


作品紹介

「オーメン 特別編」→6歳
6月6日6時。妻が死産した駐英大使は、同じ日に生まれた孤児を引き取りダミアンと名付け育てる。

ダミアンの周辺では不吉な殺人事件が多発、事件を追う大使はエクソシストであるブーゲンハーゲンから、ダミアンこそが地上に復活した悪魔の子であることを知らされる……。

「オーメン2 ダミアン」→13歳

「オーメン 最後の闘争」→32歳

オーメンシリーズ3作品を収録したBOX。(約5時間)




------------------------------------------------------------------------------

冷静に考えると4月→3ブログ

そして、あれから1年経過

※参考ブログ
👑『 みんカラ 一時活動休止(5月~7月)

去年のゴールデンウィークは病院での1週間入院.手術、リハビリでした

いまの自分は奇跡の復活!
↑過言ではない


今年はプチ連休を楽しんでます  

5月も映画鑑賞月間(笑)

「ゴジラ vs コング」
「鬼平犯科帳」



そして
「帰ってきたあぶない刑事」

観に行くようだわ(笑)


でもその前に・・

「ビー・バップ・ハイスクール」観るようだね

※こっちは不良漫画の金字塔・・

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

alt

ではまた |)
 シ @009 


Posted at 2024/04/28 11:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part25 ひさしぶりに買った!カーセンサー

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part25 ひさしぶりに買った!カーセンサーお疲れさまです☆彡

実は前回の流れから・・
------------------------------------------------------------------------------

余談・・(既報)

シン子「ひさしぶりに映画鑑賞してこよう」


美豹「まだ、あぶ刑事やってないょ」



シン子「わかってる、怖い映画 オーメン気になるの」


美豹「わたし怖いのは苦手(泣)」

※マニア待望作品
「オーメン THE FIRST」



シン子「そうだっペなぁ~(笑)」

美豹「楽しんでね(笑)」




この映画の話題にしようと思ったが、マニアックすぎて先送りにします

------------------------------------------------------------------------------

ひさしぶりに書店に行ったら・・
映画の話題の雑誌をたまたま見つけた(笑)

カーセンサー
映画とクルマ


なかなかの本でした
毎度の100円(笑)

前回のカーセンサーは、「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part24 買った!頭文字D etc. について書いていました。

映画作品リスト
「帰ってきた あぶない刑事」(2ページ特集)

※日産レパード(F31前期型)ゴールド掲載




更に、タカ&ユージの別なクルマ(ネタバレ)掲載されてた

そのクルマは
BMW 3シリーズ カブリオレ(銀)



※カーセンサー表紙(左下)

またまた
今度もチョイ登場なのか?
レパード(F31後期型)気になるな(笑)


その他映画作品
・ワイスピ→80スープラ
・ワイスピ/TOKYO DRIFT→RX-7(FD)
・グランツーリスモ→GT-R NISMO
・アライブフーン→S15シルビア
・頭文字D→AE86 トレノ
・トランスフォーマー→シボレーカマロ
・ドライブ マイ カー→Saab 900
・フォードvsフェラーリ→GT40
ほか計31作品

+数台

なかなかのワタシ的評価
★★★★☆(4点)

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2024/04/16 20:02:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

【注目116❗】最近購入した本 「Let's Go To ◯◯ / ◯◯に行こう!!」 etc

【注目116❗】最近購入した本 「Let's Go To ◯◯ / ◯◯に行こう!!」 etcお疲れさまです☆彡

気がつけば1ヶ月ぶりのブログ
期初めで公私ともに忙しかったのかもね?

「かもね?かもね?そうかもね?
癖になっちゃうかもね?」

美豹「タイトル意味深ね(笑)」

シン子「相変らず自分の世界から・・(笑)」

美豹「◯◯は何処かしら?」

シン子「◯◯は皆、それぞれ違うね、多分・・」

わけのわからない会話から失礼しました✨

そしてタイトルの話題へ・・

-----------------------------------------------------------------------------

ちょっと🤏
バック・トゥ・ザ・フューチャー

2023年12月
自分へのご褒美じゃないけど・・

「MFゴースト(1〜18巻) 」
※単行本を揃える予定はなかったんだけど、つい?買ってしまいました(笑)(既報)

Leminoでアニメを観て、公道レースストーリーに興味を抱いたため(苦笑)
※登場車種もスーパーカーのオンパレード

-----------------------------------------------------------------------------

【MFゴースト コンプリート!?】



※1〜18巻
※ゆっくり年末年始に読んで勉強します



実はわたし全18巻だと思ったからコンプリートして、やり遂げた充実感があったのょね

そしたら・・

【MFゴースト 19巻】



中身は未開封

そして、更に・・
見つけてしまった

【MFゴースト マンガ&アニメ完全ガイドブック】



美豹「表紙に聖地巡礼ね」

シン子「聖地っていいよね~」


【所感】
この本はよかった(笑)
アニメに出てくるスーパーカーなど詳しく書いてある

暇つぶしにもってこい

----------------------------------------------------------------------

あっ?そうそう
こっちも買っていた

美豹「ん?興味シンシン」

シン子「座布団会話(笑)」

美豹「はやく教えて」

シン子「実はタイトルに関係する」

美豹「Let's Go To ◯◯ / ◯◯に行こう!!」

シン子「ピンポン〜」

【OPTION 01 峠に行こう!!】



美豹「シン子も峠デビュー?」

シン子「違う(笑)タイトルと86画像とカレンダーが欲しかった」

美豹「カレンダー?」

シン子「私のタイプはスレンダー、おっとクチチャック」

美豹「シン子らしいわ(笑)」


【所感】
この本は、峠ランナーの本音とチューニングカーで目の保養
加えてカレンダーがよかった(笑)

2024 カレンダー




あとがき

シン子「Let's Go To ◯◯ / ◯◯に行こう!!」

美豹「わたしの◯◯ならあれ」

シン子「▲▲さんなら◯◯」

美豹「みんな◯◯あるからね」

シン子「そだね(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

やはり、わたしは気まぐれ☆彡

美豹「やっと?シン子らしくなったゎ(笑)」

シン子「そうだっペ〜」

美豹「ははは・・(笑)」



余談・・

シン子「ひさしぶりに映画鑑賞してこよう」

美豹「まだ、あぶ刑事やってないょ」

シン子「わかってる、怖い映画 オーメン気になるの」

美豹「わたし怖いのは苦手(泣)」

シン子「そうだっペなぁ~(笑)」

美豹「楽しんでね(笑)」



------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2024/04/13 06:57:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

2度と撮れない?写真成功!vol.56「確かにその2台が並んでいたら凄いね」etc.

2度と撮れない?写真成功!vol.56「確かにその2台が並んでいたら凄いね」etc.お疲れさまです☆彡

某みん友さん:ブログタイトル
『本気で◯色の◯を買おうと思った』

↑わたしのコメント

お疲れさまです☆彡
確かにその2台が車庫に並んでいたら凄いね
そしてこのブログ読んで私もブログアップ閃いた(笑)
ありがとうございます😊

------------------------------------------------------------------------------

閃いたブログがこれ(苦笑)

◯月
※いろんなみん友さんetcがブログアップしてたので私は自粛してました

でも、タイトルの如く
ここぞとばかり便乗し閃いた話題

------------------------------------------------------------------------------

その前に、毎度のお約束

某所で見つけた自販機編

シン子「あれ見て・・」



美豹「わかる〜ぅ」

シン子「だよね(笑)」

美豹「自販機さ(じはんきさ)を捩ったね」

シン子「そう、自販喫茶(じはんきっさ)」

シン子「座布団だね(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

ここから、本題です

シン子『 その2台が並んでいたら凄いね

↑私の格言仲間入り(笑)
※繰り返し(既報)

美豹「あぁ、例の組み合わせね・・」

シン子「そう、『日産自動車監修 / 柿の種』購入していた・・」



美豹「スカイライン vs フェアレディZ が答えだったのね(笑)



シン子「そう、閃いた・・」

美豹「シン子らしいゎ(笑) 味は・・」

シン子「程よい辛さ、形もいろいろ」





美豹「ちょっと🤏食べてみたい」

------------------------------------------------------------------------------

ここからは余談
※閃きの続きネタ(笑)

シン子「(車庫に)その2台が並んでいたら凄いね・・」

美豹「えっ〜、何だろう?👍️」

シン子「☆毎度のミニカーだから・できるね(笑)☆」

美豹「あらま?確かにインパクトありすぎ、びっくり👍️」


・悪魔のZ@アキオ+Yanky mate! Z@アキラ






・港302+ハジメのソアラ





・港303+コマちゃんのクレスタ






・悪魔のZ@アキオ+ジュンちゃんのハコスカ





参考👑 【注目part77❗】『シャコタン☆ブギ』は恋愛バイブル!?(笑(リンク済)

※↑興味ある方はチラ見ください

------------------------------------------------------------------------------

最後に、この頃私のお気に入り伝丸ラーメン(定番)

・白味噌󠄀ラーメン+ミニチャーハン



たまに、ミニチャーシュー丼



------------------------------------------------------------------------------

【結言】(毎度の既報)

「みんカラのブログオモイツキで書く」

チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください

alt

ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2024/03/17 06:59:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年03月04日 イイね!

『ちょっくら栃木』茂木・市貝 etc.

『ちょっくら栃木』茂木・市貝  etc.お疲れさまです☆彡

2024年3月2日(土)

レパードは眠ったまま・・

別な車でドライブしてきました✨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ちょっと🤏
「栃木県へ‼️」


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

タイトルの「茂木、市貝」について・・

シン子「美豹、読み方わかる?

美豹「多分?茂木(もてぎ)

シン子「正解!」

美豹「こっちは?市貝」

シン子「市貝(いちかい)

美豹「そのままね」

シン子「あまり聞いたことないね(笑)」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自宅から城里方面目指し、茂木へ・・

途中、ツインリンクもてぎを通り越し、茂木駅を目指す

約1時間+α で到着!

茂木町まちなか文化交流館
「ふみの森もてぎ」

https://fuminomori.jp/




外観は倉庫みたい?な感じ



しかし入口入れば別世界

この時期、お約束
雛人形も飾ってありました


カフェもありました

※覗いただけ

先ずは図書館
静粛な雰囲気のなか、
1階に歴史資料展示館があり見学
※偶然開催中でした




1階徘徊後、階段で2階へ・・

勉強、読書できるスペースがたくさんあり
雰囲気は静粛

きれいな室内
本もたくさん・・

※2階から撮影

また、1階に降りて、年表も・・


お約束
大河ドラマのポスター

※いまやってるものですね

静粛な雰囲気に尽きる

茂木駅🚉の近くです☆彡

あっ?そうそう
館内入口にチラシや冊子

冊子




茂木駅周辺マップ

冊子のネーミング
座布団レベル?です☆彡



シン子「ことりっぷ

美豹「あぁ、Co➖とりっぷ→Trip」

シン子「ことり&トリップ(旅行)」

美豹「または?小旅行かもね~」

シン子「多分?」

こういうセンスは参考になります(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

そしてお腹が空いたので
昼食探し

芳賀方面へ・・

途中、道の駅 茂木を通過して先を目指す

約20分

R348でないのに348
ん〜わからない語群

当然歯も関係ないみたい・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

道の駅
「サシバの里 いちかい」

http://www.michinoeki-ichikai.jp/




上記HPみてわかりました

※以下抜粋
「サシバ」
漢字では「差羽」となります。
 サシバは鋭い爪とくちばしを持つタカの仲間です。
 最近になって、市貝町の北部地域が 世界有数のサシバの繁殖地ということが分かってきました。
 「ピックィー、ピックィー」と愛くるしい鳴き声のサシバは、 湿地の谷津田乾地の斜面林が織りなす里山を好みます。

いろんなコミニティ店舗ありましたが・・

昼食は
お蕎麦+いちご🍓付




物産コーナーの買い物は・・
とちおとめ🍓350円は安い!


※地元スーパーでは500円くらいでした

そしてお土産
クッキー🍪


自宅で食べる

シン子「いや〜気晴らしドライブ楽しかった」

美豹「とちおとめ🍓美味しかった(笑)」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここからは余談(笑)

------------------------------------------------------------------------------

シン子「美豹、先日のガレセでぬいぐるみ買いました(笑)

美豹「また何を買ったの!?♥」

シン子「出前一丁人形(親子セット)→100円(笑)」




美豹「ラーメン好きにはマニアかもね(笑)」

シン子「あらょ! 出前一丁〜」

美豹「毎度あり〜。シン子はこっちだね(笑)」

シン子「たまに伝丸ラーメンです☆彡(笑)」



※先日は、白味噌󠄀ラーメン+半チャーハン

------------------------------------------------------------------------------

どれ?今週も仕事ほか多忙

体調崩さないように乗り切ります(独り言)

3月は、今度こそ「レパード乗らないと・・(笑)」

------------------------------------------------------------------------------

【結言】(既報)

わたしの場合、

「みんカラのブログオモイツキで書く」

でしたね😃チャンチャン🐧

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
Posted at 2024/03/04 12:34:30 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」part29 ・ルービックキューブ・part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:31:20
再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation