• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン@009のブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

2度と撮れない?写真撮影成功!vol.3 / 筑波MMCOM2016編

2度と撮れない?写真撮影成功!vol.3 / 筑波MMCOM2016編お待たせしました。私がね🎵

巷の話題!
マニアにとっては
待望の重要な日です❕
2016/07/16(土曜日)~17(日曜日)


またまた拘りのブログ?(下書き;2日 累計3h)
プチ長文だけど読書代わりに…。

あくまで架空❔とある家庭の会話

『今日、泊まりで✔筑波行ってくるょ。』
※筑波までは車で約1.5時間→いつでも行けるんだが……(苦笑

『これこれしかじか..かくかくなんだょ...(説明3分?)前にも話したょね

俺の人生最高の日だょ〰〰!

『この間、大洗で✔なんか?あったよね。』

2度と撮れない?写真撮影成功!vol.2 / 大洗編
↑リンクしてあります(参照)


『あのイベントの✔つづきなんだょ。』


『へぇ~っ ⁉そうなんだぁ~✨
しかし〰相変わらず…。
マッドックス ✔だねぇ~ 
治すクスリはないわネ (クスクス笑…』

※↑注記)マッドマックス 病✔(心の短歌)最下段参照

二人で唄っている!?
『わがままは~ (おぉぉ)
男の罪✔ (ん〰ん)
それを許さないのは…
女の罪✔(うぅぅ)』

『じゃ ❔ 気を付けていってきてくださいね❔』

※↑上記のような普通のドタバタ会話をしている家庭はありません。
一応、念のため再度連絡(ぇ

で、ここからが本題です……。すまんです。

MMC(マッドマックスコンベンション)2016 
グース、フィフィ隊長、ガンダリーニ、ベンチに会おう!

16日(土)第1日目@筑波温泉ホテル
※参加人員;80人限定
(前売り入金順)

☁曇り☁ホテルを目指す!
途中、朝日峠駐車場にて小休憩。

13時に目的地に到着(待機)
※駐車場で多少レパードに気付くひとは居たかは不明?

いきなり、ホテル前に黄色インターセプターあったので受付に断って真横に直ぐに移動!

【世界初❕】MAD MAX(MFP) vs あぶない刑事(港302号)
↑リンクしてあります(参照)

【世界初❕part2】MAD MAX(MFP) vs あぶない刑事(港302号)
↓これも初めて見た!やった〰〰!


グースレプリカバイクも15台くらい?


参考までに、バイクや車で来た方々のナンバーは?
青森、群馬、横浜、品川、浜松、長野、諏訪、京都、名古屋etc

そして、予定通り一行は14時00分頃にホテルに到着!トークイベント
夢に見たような!すごい光景で圧巻でした!!

そうこうしていると、
サイン会その他もろもろの楽しいひとときを過ごした😢感動!

↑グースサインはみん友さんのも〰〰🎵

夕方には、黒インターセプター1仕様&FURY ROAD仕様が遠路遥々トラックに運ばれてホテルに到着!


※撮影TIME→荷台から降ろしてくれれば、新たな2ショット!も可能だったが……高望みはしない。

夜はゲスト抜きで会食、ビンゴゲームで景品ゲット⤴⤴(涙

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

17日(日)第2日目@筑波サーキット
※参加人員;300人限定
(前売り入金順&当日券)

08時30分頃、現地到着。
※サーキットでもマニアの車がすごかったですね。

そして、09時からTCコースでゲスト登場!

グースがグースバイクに……。
ガンダリーニがガンダリーニバイクに……。
ベンチがベンチバイクに……&マックスターン実演!
そしてフィフィ隊長が黒インターセプターで……。

奇跡のインターセプターショット!

いやはや夢の光景ですね……😢

↑マックスジャパン氏のインターセプター

↑初めて見た黄色インターセプター

↑初めて見たFURY ROAD仕様インターセプター

午後は体育館にてトークショー&サイン会&集まったマニアのコスプレ大会!

イーモタンが目立ってたなぁ〰〰

最後にゲストと握手やハイタッチで見送り
17時頃イベント終了!

2日間楽しめました。

マックスジャパン氏 & スタッフの皆様
夢を現実に……
ありがとうございました。


<追記>
--------------------------
※心の短歌

やっぱりな 
なんだかんだと想っても
結局 貴方(≒貴女)も
□□□□病!?

※□□□□(例;愛車、自分の好きなこと等)
--------------------------

↓いつの日か?この3ショット⁉も撮りたいな(私の夢)


<ご参考>

【検証part7!(rev.4) 】Myブログ /イイね!ランキング BEST3! チラ見くださいませ

↑リンクしてあります(ぉ

18(月)道の駅 潮来 & 神栖市 サーキットの狼ミュージアム
については、別途改めて報告予定

ではまた。

Posted at 2016/07/19 21:05:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 娯楽 | 趣味
2016年07月13日 イイね!

【話題part8❕】さらばあぶない刑事 ドレミファ〰編❗警告⁉ネタバレ閲覧注意(ぇ

【話題part8❕】さらばあぶない刑事 ドレミファ〰編❗警告⁉ネタバレ閲覧注意(ぇ改定8;2016-07-13 Blu-ray&DVD発売&レンタルDVD開始記念、トミーテックNo,5&6納品記念?
★本ブログで映画内の金レパについて、かなりあぁだこうだのコメントしてますが、トミーテックNo.02ミニカーにはアルティマ表記がないので、架空のレパード(正解?)→私のコメントは考えすぎでした。ここにお詫びいたします。
※(参考)トミーテックNo.03、No.05、No.06は、レパード アルティマ(当然、表記有り)です。



↑特典(縮小版台本)付DVDは日テレSHOPでネット予約購入(税込4,860円)。

※本ブログ最後に写真追加(ぉ
※以下ブログ内の記載は変更してません

改定7;2016-04-20
熊本地震の被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
早期の復旧、復興も祈願しております。

(中身の文面は変更無し?)
※みんカラ参戦8ヶ月記念…UP!
DVDは予約済。
切手は2016/04/22迄…未予約。
映画は2016/06月@東京…鑑賞予定?
※前売り券余り→2枚。
パンフレットは8冊?(初版5冊&重版3冊)購入済み。
※保存用&贈呈(御礼)用を含む


改定6;2016-03-20
四日市市ロケ地マップ(追加)

改定5;2016-03-11
映画鑑賞回数(訂正 ) & シナリオ本(追記) & クイズ答えプログ(追記)etc

改定4;2016-03-01
一部の文面を誤記訂正

改訂3;2016-02-21
レパード発進直前/予告編の違いを追記(中段)

改定2;2016-02-12
レパード撮影場所 追記(中段)
前期レパードフロントグリル拡大写真追加

改定1;2016-02-06
→ タイトル画変更&本プログ内の1/64 レパードミニカーはアオシマタイプ(絶版品)です。↓


発売中のトミーテックは別途入手(Amazon 15/09予約)。↓

↑トミーテック&青島 1/64 あぶない刑事 ミニカー
2016年03月06日 パーツレビュー参照


更新;2016-02-03
作成;2016-01-28~02-02(累計20h以上で作成?)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最初に、本ブログで文字数カンスト狙いましたが、まだまだ?書けるみたいです。
(掲載写真;45枚?)

多分、今後私自身はこれ以上の情熱ブログは書かないですね(ご参考)

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
※延期した理由は、本当は長文だったから(苦笑
※映画、小説本についてのコメント&感想は、今後、本ブログ以外は作成しないため。

但し、コレクションブログは除く。

※本ブログは、全てスマホ📲作成&編集。
今までで一番長文(2000文字以上?)で拘った自己満足の力作、集大成ですから、
是非、10~15分くらい暇な時間があるとき、じっくり読んでみてください。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🎥「さらばあぶない刑事」を
真剣に考えて、
以下報告

よろしくお願いいたします。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
大変お待たせしました❕
待望の2/3(水)🌃

※本当に待ってた人がいるのかは、イマイチ不明確ですが……⁉

話題part8❗
🎥さらばあぶない刑事
ドレミファ〰編❗
警告⁉ネタバレ閲覧注意(ぇ


【話題part7❕rev1追記】祝❕当選→さらばあぶない刑事 / d TV 先行オンライン試写会 ❗チャンス❗❔
2016年01月25日 ブログ参照

2016/01/23(土)~24(日)オンライン試写会で6回視聴(スマホ📲)+1/30(土)ロードショー~2/1(月)時点、映画館で3回鑑賞したので、累計9回視聴済

今後の映画館での鑑賞予定は、
あと❓回(シネプレ2回、TOHO5回、他?回)なので、映画鑑賞は6回?→9回?視聴予定 → 累計12回❓→15回❓視聴予定

只今の累計鑑賞回数は、
13回@2016-03-11更新


↑ 【速報】さらばあぶない刑事 / 3.11上映終了❗❓ &【話題part8❕】クイズの答え❗etc
2016年03月11日 ブログ参照

↑ 【速報】巷の話題❔ → さらばあぶない刑事 / 自作 シナリオ本 完成❗(ぉ
2016年03月02日 ブログ参照
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
★前略&警告★
もう少し、2/中旬まで先送りしてもよかったが雑誌等で記載されたら、真似したと思われるのが嫌なので、この辺が限度かな🎵
すみません。


くどいですが、知りたくない人&読みたくない人及び何度もバッシングは嫌なので、個人的に私みたいなタイプが嫌いな方も、今すぐ見ないでください。イイね!も不要。
※本ブログを境に何シテル?写真投稿は辞めました。私の負けだゎ(泣
※価値観の違いもよ〰く分かりました。

✔本ブログは一部の方々から、かなり❓反感かってます。
また、多少愚痴もあり。お許しください。

現時点でのみん友さんの友達解除もそちら様の最終判断に任せます。
今後の交流も自制します。

「去るものは追わず」


※本ブログ内での金レパードのコメントについては、 Blu-ray/DVD発売&レンタル鑑賞後にわかる人も……。

まさか?禁断の撮影風景?特典映像ないよね❓<独り言>

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
映画館で
ご覧になって、
皆さんは、どう感じましたか?

(2016/07/13以降 DVD購入またはレンタル鑑賞も含む)

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
鑑賞予定で、まだ見てない人は、ネタバレですので、繰り返しますが、読まないでスルーしてください。
※映画鑑賞後に再訪問して頂ければ幸いです。

感想としては、
「さらば」
そして
「ありがとう」
に尽きるでしょ!

多少、グッと涙をこらえるような気持ちにもなったことでしょ⁉
エンドコールでも(泣

自分も心の中ではハッピーエンド予想だったが、
自分の予想した(非公表)のと異なった
ラストのお約束でした😁

多少?ラストはやり過ぎ感もあるかな?と思いますが…。とりあえず良しとします。

まさか?ゴルフとは思いつきませんでした(乙
なぜ?ニュージーランドに行けた?
本ブログ内 中段に記載→参照

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
当然、F31レパード(特に後期型)は、
もっとこうじゃない?あぁじゃない?は、ありますが…。

✔ミニカーだけでも登場!したのは満足 (ため息
&
✔最後の最後に一瞬❕
※式典のサクラ後方の停車(前側から)
(画面では、鼓笛隊が演台側に行った時、トオルスピーチ画面の右方向に3人座っている人の後方に写っているetc)

↑映画パンフレット P.18参照

※別途2016/07/13 DVDレンタルまたは購入後に確認してみてください。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
F31レパード(前期型)は、確かに心に ぐぐっ とくるものはありました😃
鳥肌立ちますよね😆
※最下段クイズQ10も参照ください。

↑<改定5>【速報】さらばあぶない刑事 / 3.11上映終了❗❓ &【話題part8❕】クイズの答え❗etc
2016年03月11日 ブログ参照
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🎥「さらばあぶない刑事」 自体のコンセプトは、今までの総集編的要素を取り入れたあぶない刑事ファンへの御礼だと純粋に受け止めます…。
※ブログ中段にもコメント記載

チラシの写真順番→最下段に記載

↑劇場で購入した戦利品(コレクター品含む)
映画パンフレット(初版/2冊)&デカステッカー&プレミアファイル+α@2016-01-30時点

※αは、写真左上の自家製ストーリー本❓全15?ページ(当然、非売品)

↑【話題part7❕rev1追記】祝❕当選→さらばあぶない刑事 / d TV 先行オンライン試写会 ❗チャンス❗❔
2016年01月25日 ブログ参照

★前置きが長くなりましたが、
本ブログ内容は、下記4項目を記載

■第1章 / 過去ログ記載の予想結果
※金レパードの真相と個人的失望

■第2章 / 映画公開初日 🅿🚗作戦

■第3章 / さらばあぶない刑事 クイズ(初級編?)

■第4章/さらばあぶない刑事 小説本と映画本編の相違点


また、どんなコメントでも、誰でも歓迎します😃
皆さんが、映画で感じた想いを教えてください。

また、世の中にはひとが何気なく見過ごすシーンひとつでも、私のような熱烈なファン→あぶ刑事病!?がいることも忘れずに‼
※最下段 自己満足クイズ参照、興味あれば、是非!挑戦してみてください。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
■第1章/過去ログ記載の予想結果
※予想期間 2015/10~2016/01 (4ヶ月)

先ずは、過去ログでいろいろと予想した件について、
結果発表と私のプチ所感。
-----------------------
【注目part4❗】私の最近購入した本❗
2016年01月26日 ブログ参照
果たして結果はチラリもない大ハズレか❔

→ハズレだが…。
まぁ、ミニカーは当たりましたね(笑
スタッフの配慮で港302号を大きく(前方)した。
F31レパード(特に後期型乗り)の重要な1シーン!


はたまた、
こんなレパードあったの❔ブーム再発か❔
→ブーム再発❔かは暫く様子見で…。(実車)
でも、ヤフオク❗など閲覧するとミニカーは、最近❔高値のような感じ❓

-----------------------
【話題part6❕】さらばあぶない刑事 F31レパード/後期型も登場❗❔ 再予想編
2016年01月01日 ブログ参照


シン『例の後期型の件だけど
✔これこれしかじか..かくかくでさぁ...
回想シーンでチョイと出るんじゃない❔』
→ハズレ。
これは、ハズレて少しショック😱⤵⤵
30年の何かのシーンが、あると思ってた。


ハミ『へぇ~っ ⁉そうかもしれませんがぁ~😃
なぜ❔前期型に後期型のナンバーか?じゃないですか❔』
シン『✔やっぱり❔
例の重要XXXX保管庫が
✔ポイント~😅...』
ハミ『そうです✔そこに、
実は歴代の劇中車両
金レパード、紺レパード、アルファロメロやマセラッティがあって…。』
→ハズレ(10歩 先読みしすぎ)

シン『ふむふむ…。それは思いつかなかったぁ〰
そこに✔後期型 紺レパードが ナンバーついてたにも関わらず、
不覚にも…何らかのトラブルでエンジン掛からず、出動できなかった❔』
→ハズレ(10歩 先読みしすぎ)

ハミ『そ、そんな感じで… ⁉
だけど、後期型ファンのために、ナンバーが外れてあった前期型に後期型ナンバーをつけて~エンジン始動😃
前期型 金レパード発車(登場)❕の流れなんじゃ〰。』
→半分?当たり(かなりの先読み)
※半分当たり←メンテナンスもばっちりというトオルの台詞から(笑


【検証part2❗】さらばあぶない刑事 予告編→F31レパード
2015年11月14日ブログ参照

ハミ『✔ちょっと待ってください。
例の予告編 ユージの最後の台詞の件は❔ (笑...』

ユージ;
「残りの
弾の数(?)と
敵の数(22人)が
全く合いません!」

シン『忘れてた✔その時に
紺レパード、アルファロメロやマセラッティが助けるんじゃないか ⁉
(無論、ナンバー無しでさ❕)』
→ハズレ(かなりの妄想しすぎ)
※助けは不要!あぶ刑事スタイルだね⁉

※ラストは、ハッピーエンドだとは想像してたが、落ちは考えていなかった。

※小説本にも未記載。
↑行きますか?OKで終わっている…。
どうなったかは❔何らかの支援で助かったんだろう⁉

✔多分、列車🚉❗でしょ❔
※最後のシーンで飛び出す瞬間(🎥画面では後ろ向き→前に行く一瞬)、タカ&ユージの前方、すぐ目の前に線路が確認できるため、拳銃🔫乱射後、すぐ列車に飛び乗った。←推測

■スタッフでここまで考えている人はいないと思うけど、
CooLs/行ってしまったあの娘 歌詞参照。

速報【祝❕】COOLS 見てきたぜ❗兄貴…
2015年12月20日 ブログ参照

※CooLsとは、舘ひろしがリーダーだった伝説のロックバンドで今でも活動中!

伝説のロックバンド / クールス 40周年 記念❗
COOLS LIVE より、
(ライブ) 行ってしまったあの娘 <歌詞>
彼女は夜汽車に乗って~
行ってしまった
far away good bye good bye…

↑上記歌詞をもじって…、
タカ&ユージは列車🚉❗に乗って~
行ってしまった
ニュージーランド good bye long good bye…


※細かく説明すると、途中まで列車🚉❗→飛行機✈❕だけどね😆
※だから、そこまで裏つけして、考えている人はいるの?って言われそうだわ(苦笑


↑補足で、カオルも上記歌詞をもじって…、
カオルは飛行機✈❗に乗って~
行ってしまった
ニュージーランド good bye long good bye…


※↑読んで、呆れて笑った人も居るかもね?すみません。

※余談で申しわけありませんが、私が✈海外👜旅行&出張にいったことがあるのは、下記です😃
🔷オーストラリア/シドニー
🔷韓国/ソウル
🔷中国/上海,蘇州他
🔷アメリカ/シカゴ他
🔷イタリア/ローマ他
🔷タイ/バンコク
-----------------------
【話題part5❕】F31レパード&さらばあぶない刑事 コレクション❗❔ etc

2015年12月19日 ブログ参照

今、気がついたが、
さらばあぶない刑事の劇中で2ショット
あったら、ファンにとっては涙もんだな😃

→半分 当たり!ミニカーだけど(ぇ

※本ブログ内のミニカー写真は、
【話題part7.978❕】さらばあぶない刑事 ロードショーだね❗
2016年01月27日 プログ参照

-----------------------
<<閲覧注意→自己判断でお願いいたします>>
金レパード真相と個人的失望partⅠ

【話題part3❕】さらばあぶない刑事 F31レパード前期型ナンバー【衝撃編】
2015年11月15日 ブログ参照

<追記>
まさか?と思いますが、万が一 後期型が登場して、
ナンバーが下記だったら⁉
'横浜 303 は 54-17
→ハズレ(20歩 先読みしすぎ)
----------------------
【話題part2❕】F31レパード&さらばあぶない刑事 コレクション❗❔ etc
2015年11月15日 ブログ参照

(あくまで私の個人的な予想)
多分、日テレのニュースでも話題に❔
映画公開初日に全国各地の映画館で異常な現象❗❗
どこから来たんだ?
港署🚓🚓が集結❔(爆

→全国各地の情報が不明確のため❔

-----------------------
【検証❕】さらばあぶない刑事 Staff & 松田優作 etc
2015年11月07日 ブログ参照

私の結論(検証結果)
上記の豪華スタッフは、松田優作の遊戯seriesのコミカルとハードボイルドを加味備えたアクション及びあぶない刑事ファンを知りつくしているため、
間違いなく、
さらばあぶない刑事では

F31レパード(前期型&後期型)アルティマが
出るなぁ~🌠と
心の中で確信しました❗

→半分 当たり!ミニカーだけど(くどいな☺
-----------------------
<<特に閲覧注意→重要❗自己判断でお願いいたします>>
★金レパードの真相と個人的失望partⅡ


勘違いされてるひとがいるかもしれませんので、私自身も皆さん同様に映画のレパードは綺麗で素晴らしい車です。
当然ユージが運転したシーンはとても満足です。
(ULTIMAだと思って鑑賞しています。)


✔但し、今さら、何を騒いでも変わりませんが…。

✔だからこそ、私は、どうしてもそこだけは、
「腑に落ちません」

※↑ある方に誤記指摘され訂正しました。ありがとうございました。

あえて私は書きます。
関係者の皆さん 大変申し訳ありません。
※尚、私自身は、ツイッターやFace Bookをやってませんので、下記↓は、自分で調べたものです。

【スクープ❕❔】さらばあぶない刑事 F31レパード(前期型)ナンバー by チラシ
2015年11月01日 ブログ参照


注目のF31レパード 前期型<金>アルティマ
なんとナンバーは右下写真から判明❗

※↑撮影方法<参考>
■単純にチラシをスマホ📲ズーム撮影ではない。
■虫眼鏡🔍で拡大したものを、更にスマホ📲でズーム撮影しています。
■こんなことやっている人はいないはず❔
※↑是非、真似してみてください。苦労がわかるはず❓

名古屋
5■6
そ 79-94

※よくよく考えれば、ユージが一般市民の車を拝借にすれば、何も騒ぐ必要がなかったような気もするけど!?

※横浜ナンバーの認識にとらわれすぎてた。
※印刷ミスかもしれないが・・・・❔

↑港303 プラモパッケージ(拡大 参照)

※チラシのレパードはフロントグリルに3.0 V6 TWINCAMのエンブレムもない❓
ナンバープレートから2000ccのグレードである。

※チラシのレパードが予告編と同じかは❓
→実は重大な事実が判明していた❗
@2015-11-01

初めて知った方は、
気分を害するかも❔
(スルー推奨)

以下コメントは、私自身の気持ちで、人にはそれぞれ考え方があるのは、当然承知しています。
事実を書いているだけ。
✔そこはお間違いなく。

ガルシアの台詞で、
「あ〰〰ぁ。まぁ、どっちにしろ?これで最後だょな!?アミーゴ」↓


チラシのレパードと映画内のレパードは同じ。
※フロントグリルに 3.0 V6 TWINCAM のエンブレムはない。

ようつべ日産 予告編で。誰でも確認可。
(ユージが✔レパードに乗り込むシーン←映画本編と同じ)

<改訂3>
ようつべで再度予告編での金レパード発進直前シーンを見比べてみた。

(通常/映画 予告編)
金レパード発車時では、フロントグリルの3.0 V6 TWINCAM は
有るような感じ

(日産/映画 予告編)
※重要物保管所でユージが乗り込むシーン
金レパードには、フロントグリルの3.0 V6 TWINCAM は
無いような感じ

※但し、映画本編では通常予告編同様のシーンが使用されているため発進時は、通常予告編と同じに画面が切り替わるので、3.0 V6 TWINCAMは、
あるみたい

※別途、映画館で映画鑑賞時に双眼鏡持参して確認しました。間違いありません。


もしかしたら、横浜シーンとチラシのシーンは、2台体制かも?

※ユージのアップで運転しているのだけは、30th ヒストリーBookの車両かも?
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
講談社
あぶデカ30周年記念 あぶない刑事ヒストリーBOOK 1986→2016
(2015-12-18発売 / 1,728円)

✔P.43文面参照ください。

映画公開前に本が発売されたため、私自身はチラシレパードの他(予告編以外)にここで紹介されている前期型レパード アルティマが出るんだ!と信じていた……。
(自分の妄想しすぎだったのか?)

P.42&43 読者の判断に任せる曖昧な文面なのかな……❔

映画への提供可否は……❔

また、チラシ走行シーンとP.44 走行シーンの写真は同じです。
※但し、ナンバーは修正済(映画同様/横浜ナンバー)です。

※青島のプラモパッケージには3.0 V6 TWINCAMはありますね。(一応報告)

※是非、書店で探して皆さんも✔確認してみてください。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
※従って、上大岡駅&日産グローバル展示車とチラシの車(映画登場車)は異なる。

★映画宣伝効果は絶大でした。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
※繰り返しますが、チラシのレパードには、フロントグリルに3.0 V6 TWINCAM ← ULTIMA用 エンブレム?はなし(泣

たとえ、あったとしても後付けした5ナンバー 2000ccの車です。

知ってて、書くor書かない は私の勝手!
誰も書かないから書いて事実を伝えているだけ……。
どうでもいいじゃ?私自信は納得できません(泣
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

展示車の掲示物には、劇用車の記載はあるが、下記の場合は、
✔劇中使用車→記載なし(推測)
✔劇中登場車→記載あるかも(推測)

(夢を壊してすみません😢⤵⤵)
※両方の展示車は、ULTIMA(3ナンバー 3000cc)なので、当然フロントグリルには、3.0 V6 TWINCAMのエンブレムはあります。

(補足) Wikipedia 流用
劇用車(げきようしゃ)とは、劇中(テレビ・映画・コマーシャル・舞台)などで使用する自動車を指す。

当然ですが、映画に登場しているチラシと同じレパードの1台体勢での撮影だった場合、映画本編のレパードはアルティマではない❗

さらば映画が最後なのに…私自身は非情に残念です。


↑某みんカラのひとが、日産予告編のエンジン音でわかったひとがいた。脱帽です。
その他にも、ドリフトシーンではカウンター当ててないから?低馬力の車を使ったんじゃないか?等、私宛にメッセージくれた人も…。同じく脱帽です。


※これは書いちゃいけないかもしれないが、エキストラ?提供車両を使用するなら、チラシなどの印刷ミスしないで、ちゃんとバレナイようにするべきだったと改めて思う。私みたいな過剰なファンの夢を壊したのは事実です。エンブレムつけるとか?策はあったはず?たとえ、エンブレムを後付けしたとしても、誰か映画関係に携わったひとが、編集や撮影段階で教えてあげたらよかったのになぁ。知ってた?つけてたはず?なのにつけ忘れ?
↑世の中では大きな失敗(ミス)です。

でも、あんな小細工するなら?なんで3000ccアルティマを最初から使わなかったのか?も疑問だけど……。
希少車両でも最後はちゃんと締めるべき

まぁレパードに関して、何らか(映画 他)に関わった人は報酬があるだろうから……。

↑その人達の考えをとやかくいうのは論外ですね。
(誹謗中傷に該当かな?)

↑一応改めてお詫びします。
大変申し訳ございません。
あくまで私個人の考えですので……。

ただ、ひとつの結果として、私も含め

「騙せるわけが、騙せなかったひともいた。」

ということです。
これについては、紛れもない事実(結果)。

エンブレムつけ忘れた?(重大なミス)

※エンブレム有無まで見ているひとはほとんどいないはずなので気がつきません。世間ではどうでもいいことを私は騒ぎすぎでしょうね。反省(苦笑

↑今後、2016/07/13 DVD発売後、またはレンタルDVDを鑑賞して今わからない人でも気がつくかもしれませんね……。
その時は私は同じことは言いません。(書きません)

まぁ、今さら、なにも変わりませんので、時すでに遅しですけどね。

わたくし自身が映画に対する気持ちがひといちばん大きいからかなぁ〰。

でも、そんなことまで考えているひとは全国でも5人くらい?なので…。
気にしすぎでしたね。(苦笑

ん〰〰本当に最後なのになぁ〰〰(残念

(補足)
チラシの金レパードのナンバーさえ、最初から3000ccの3ナンバーだったら、2000ccのグレード使ったなんて分からないはず?(関係者以外の一般人)
まして、私だってここまで本腰いれて調査しなかった(本音)


✔何でグローバル日産展示車両を使わなかったかは?
→多分ロケ地が神奈川県でなかったからだと…。(推測) ← 違うかな?すみません😢⤵⤵

(改定2)↑横浜でした (乙
※下記数字はマップ位置番号を示す。
貴重な情報入手。

レパードドリフト場所は35.447120, 139.633387 です。しかし一方通行の逆走になるので、映画の方向からは侵入してドリフトできません。

チラシと同じ場所は、パシフィコ横浜前、位置は下記。35.458597, 139.635180。

でも、F31レパードの映画での登場は「あぶない刑事ファン 」
への御礼❗


従って、散々書いてきたけど5ナンバー 前期型レパード 2000ccをカモフラージュして後期型3ナンバーのF31金レパードを登場させたことに感動!感謝!感激!

映画の主旨を踏まえ、真に愚直に受け止めるのが筋だね✨登場シーンには涙もポロリ😢



2015-10-31下記ブログ<抜粋>参照
話題part2❕F31レパード&さらばあぶない刑事 コレクション❗❔ etc


<予告編/追記>
※別途、巷の2015月10月 予告編ブログ参照
↓みん友サンへのコメント流用
🔷あくまで自分の予想ですが、制作発表時の港署のデスクにF31レパード(前期&後期)の2台があった。
そのため、予告編でちらっと金レパード(港303号)が活躍する画面を入れ、回想シーン?で紺レパード(港302号)も出る?と予想してます。
あくまで赤いGT-Rがメインだと思いますが…。いずれにせよ映画公開が待ち遠しいですね。
→半分 当たり!ミニカーだけど…。

🔷ワイスピみたいに年末辺りに予告編 第2弾があるかと?予想します。
→ハズレ(20歩 先読みしすぎ)

あと、別な人のブログみたら、ここでの予告編の金レパード ナンバー 45-05みたい?
そこから推測すると、紺レパード54-17。
わざとナンバー逆にしたレパード登場させて、よくある映画公開後間違え捜しクイズとか?ありそう。
→今後、テレビなどで出題されるかも❔
→❔(50歩 先読みしすぎ)


当然映画制作サイドはわざと逆にして…自分らあぶない刑事ファンへ試してる?
そうなると紺レパード登場でしょ?
長文すみません😞✋💦
→ハズレ(20歩 先読みしすぎ)

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
■第2章 / 映画公開初日 🅿🚗作戦
【話題part7.978❕】さらばあぶない刑事 ロードショーだね❗
2016年01月27日 ブログ参照


■何シテル?に、小説本の未開封写真をアップします。(約束達成!)

↑何シテル?の写真には位置情報が残るので削除しました。申し訳ありません。@2016-02-17

↑ある意味、2016/01/05~01/30までの約1ヶ月実行したことを自己評価したい(笑
※別途、2016-01-05 何シテル?参照

■シネプレックス水戸
(ユナイテッド系列前売券)
8時30分~10時45分を鑑賞(初回上映)で1回目。
→当日朝、雪混じりの小雨の路面状況の悪いなか行ってきた。
私の愛車に気がついた人が居たのか?はいまいち不明。


■TOHOシネマズ ひたちなか
(ムビチケ 1/28 Vit 座席予約)
12時45分~14時55分を鑑賞(2回目上映)で2回目。

前々から、告知していた🅿🚗作戦も12時過ぎにTOHO入りして実行しますょ ❗

※レパードに気がついた人が居たのか?は、別途、話題8❗で報告します(ぇ
→小雨は上がり曇り空。
相変わらず紹介プレートでアピール。
気がついた人→少人数❔いたような感触(ぇ


↑【改定】 自作 みんカラ HN 紹介プレートver3
2016年01月10日 パーツレビュー参照

<補足>
■TOHOシネマズ ひたちなか
(ファーストデー 2/1 )
15時25分~17時45分を鑑賞で3回目。
※映画パンフレットP.18で気がついたため、急遽映画館で確認しに…。

1/30(土)~2/1(月)までで映画鑑賞 累計3回

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
■第3章 / さらばあぶない刑事 クイズ(初級編?)
※答えは、自己採点またはコメント記載で対応します😃
↑<改定5>【速報】さらばあぶない刑事 / 3.11上映終了❗❓ &【話題part8❕】クイズの答え❗etc
2016年03月11日 ブログ参照

Q1;冒頭のタカ&ユージが自分のデスクのシーンから、
ユージ机上のミニカーコレクションの内、ユージが触ったのはどれ?

Q2;薫がおごった税込200円(単品185円✖税率8%)コーヒーは、3人中、何人飲んで誰が飲んでましたか?

Q3;タカ&夏海の乾杯のシーンのあと、
ガルシアが夏海と会話した言語は、英語or中国語or日本語のどれ❓

Q4!ユージがガルシア部屋の金庫から1227で開けた。
アドリブのフジヤマ カズコちゃん 小1 初恋の相手のバースデーも12月27日だが…。
殺された伊能 丈二 若頭、ガルシア、ディーノカトウの中の3人の内、誰と誕生日が同じですか?

Q5;タカ&夏海 回想シーン(ダンス)で、夏海?の車がさりげなく登場!
車種は、マーチ&ノート&フィアットの内、どれ❓

Q6;中国マフィア傘下の仕事を終えて、ホテルに戻って、ガルシアとタカのバーシーンから、
①ガルシアがお金を払おうとした1万円札は、胸ポケットの財布から?それともズボンの右ポケットから?
②同様にタカが2万円支払ったお金は、胸ポケットの財布から?それともズボンの左ポケットから?

Q7.腕時計⌚は、トオルは左手、ガルシアは左手。ユージは左手。タカはどっち?

Q8;冒頭の留置場シーンで、
タカが 「遅かったな」って言いました。
ユージがタカに対して「遅かったな」って言った場面は?

Q9;ガルシアが晩餐会で、「この街は我々のものだ」シーンから、
左の列には7人。右側にも7人。
ガルシアは、右側奥から何番目?

Q10;ユージが金レパード運転しているシーンから、
「昔の恋人に出会ったみたいだぜ・・・」
窓ガラスにリズムをとりながら、拳を軽く叩いた回数は何回?

Q11;薫が探偵事務所に訪れて、最後の台詞で締める🎵
その時、薫が前向きでポーズをとるが、
右足?左足?のどっち?

<<追加クイズ>>
Q12;ユージが川澄を追いかけている🏃💨💨ダッシュの時間は?

Q13;タカがガルシアに声をかけてから、バーから出るまでの密会(男同士の会話)時間は?

Q14;ユージがカトウのボルボを撃つ。ボルボが横転して止まってから、ユージが車まで行く時間は?


<補足1>チラシの中の写真の中で、
一番下の右から4番目 タカ&夏海の会話シーンは、もうちょっとタカ側から写っているので、その写真と同じアングルのシーンはない。

<補足2>こんなこと考えている人自体、自分以外いないと思うけど、チラシの写真 上から1とし左から1→例えば1*1は留置場シーンの振り向き
同様に2、3、4で4*8 タカ&ガルシアのバーとした時、映画のストーリー順に写真<32枚>を並べると下記になる。
1*1
3*7
2*3
3*6
1*7
4*1
1*6
2*2
4*6
3*4
2*6
4*5
2*1
2*8
4*8
3*8
1*3
1*8
3*5
1*5⇒訂正
3*1
4*4
4*3
2*5
2*4
3*3
4*7
1*4
4*2
2*7
3*2
1*2
1*5




※間違ってたら?ゴメンね😁

まだまだ?ありますが、自己満足クイズですから…。チラ見ありがとうございました❤
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
■第4章/さらばあぶない刑事 小説本と映画本編の相違点
<<特に閲覧注意→自己判断でお願いいたします>>

小説本(1/31 約5h)読みましたが、かなり映画本編とは違う内容ですね。判明。
以下に相違点のみ列挙します。
✔今後、小説本を読む予定の方は、スルーしてください。

🔹ロスでのタカ&夏海の出会いが記載
🔹ガルシアバースデー11月24日
🔹ディーノカトウが、取調室で殴った内容は全然違う
🔹タカ&夏海のアパートでの会話はガルシアと夏海の関係を話していて、全然違う
🔹60バーで、川澄が船で逃げる時、川澄が船を運転している
🔹ユージが追っかけた後のエピソードあり❗
🔹当然ハードディスクの隠してある金庫番号も1124
🔹↑アドリブはおふくろのバースデー
🔹タカ&ガルシアのバーでの会話は全然違う
🔹ハードディスクは、持ち帰らずタブレットPCにコピー
🔹なかさんのラーメン屋では、タカ&ユージ&松村会長の3人で食事。
🔹↑胡椒かけすぎは、松村会長(笑
🔹ガルシアのこのまちは我々のものだは、ディーノカトウは見張り役だから同席していない
🔹タカが夏海へ電話して夏海が出ないときは、夏海とガルシアが密会している
🔹夏海が捕まってたシーンは十字架に服を釘付けされている
🔹タカ&ユージが定年退職の当日、瞳ちゃんが薔薇の花束を用意している
🔹夏海が殺されるシーンはガルシアのダイバーナイフ
🔹港署ではタカ&ユージのお別れパーティ18時開催予定
🔹薫の重要物保管所に後任のスタイルのいい女が下見し、内装工事の打ち合わせをしている
🔹石黒の運転する車はミニクーパーではなく、マスタング
🔹金レパードの用意は大体同じだが、時間帯は夜
🔹ユージがメインホールでディーノカトウを倒すとき、2丁拳銃を使用。全部で拳銃は3丁所持
🔹残りの弾の数と…は、夜23時45分
🔹タカ&ガルシアのバイク対決は夜でタカがガルシアバイクに特攻隊のように激突
🔹↑ガルシアの死亡時間は4月1日 00時00分過ぎている
🔹最後は行きますか。OKで同じで結末は未記載
🔹列車のことも書いていない


以上最後まで読んでいただき、感謝いたします😃
また、お疲れ様でした。

※追記)あぶ刑事 病✔(心の短歌)参照
毎度、しつこく書いて申し訳ありません。

やっぱりな 
なんだかんだと想っても
結局 貴方(≒貴女)も
□□□□病 ⁉


※□□□□(例;レパード.愛車、自分の好きなこと等)


↑2016-01-29 読売新聞広告
&ハミタイ王子氏からいただいた戦利品
★横浜ロケ地マップ
★横浜ウォーカー 2016/02月号


【注目part5❗】さらばあぶない刑事 / 四日市ロケ地マップ
2016年03月19日 ブログ参照

✔以下、お約束の前売り券、チラシ他も参考まで

↑TOHOシネマズ系列チラシ
(左上に特典記載あり)

↓ユナイテッドシネマ系列チラシ
(左上に特典記載なし)



↑フォトブックには。AとDのデザイン文字

↓以下は、過去ブログを見てない人は、チラ見ください。(写真は抜粋)






最後に自分のレパードは、いつまでも大事に乗り続けることを肝に命じました😃

近場の人は、偶然に見かけたら、
気軽にお声をおかけください。
よろしくお願いいたします。






最後に一言
シン 『燃え尽きました………(ポロリ泣』

❔ ❔『本気 出しすぎ……(ハハハ 苦笑』



↑ハミタイ王子氏 贈呈品
レイバン CATS 3000


↑義兄からの江戸お土産品←意外と大きいね(笑
※文庫本📕 対比
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最後まで読んでいただいた方へ

お疲れ様です。
どうもありがとうございました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

2度と撮れない写真?撮影成功!vol.2 / 大洗編 (リンク)参照

以上




Posted at 2016/07/13 19:52:54 | コメント(40) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年07月04日 イイね!

【世界初❕】MAD MAX(MFP) vs あぶない刑事(港302号)

【世界初❕】MAD MAX(MFP) vs あぶない刑事(港302号)改定9;2016-07-04(MMC2016特別番外企画イベントにて2ショット追加)
改定8;2016-02-14(コレクション追加;1/43ミニカー)
改訂7;2016-01-28(コレクション追加; 1/64ミニカー)
改訂6;2015-12-25(DVD&ブルーレイビジョン追加)
改訂5;2015-12-18(コンビニ限定DVD追加)
改定4;2015-12-04(コレクション追加2)
改定3;2015-11-05(コレクション追加)
作成;2015-09-27

本日 2015/09/27(日)、
マックス ジャパンさんと密会?&誘われ、
筑波山 / ミーティングに偶然参画❕




マッドマックス (79)
MFP インターセプター
(フォード・ファルコンXB・GTクーペ 1973 )

※メインフォース・パトロール(M.F.P) Main Force Patrol
※300ps@5600cc→劇中設定600ps
※ V8エンジン+スーパーチャージャー付


あぶない刑事
(TV版/もっとあぶない刑事&映画版/もっともあぶない刑事)
港302号
(F31 LEOPARD / 後期型1988~1992)

※ULTIMA/255ps@3000cc→劇中車


※但し、愛車/1989年式レパードXS (210PS@2000cc) / V6エンジン+ハイフローセラミックターボ with インタークーラー付

世界初❕2ショット❕❕
※私の長年の夢が叶いました(嬉し泣き😢




↑別途、後日2L版に拡大してマックスジャパン氏にあげました(微笑

自分が初めての場所だったので、
筑波山 / 朝日峠駐車場に行くのにも一苦労。
※スマホ推奨ルートがR6石岡から途中、山道をショートカットするような細い道だったため、やっとの思いでたどり着くまで冷や汗😨💦

だけど、その苦労も忘れる……。
インターセプター、レパードの追走!も実現‼
後ろからの直管マフラーのV8爆音&マフラー排気の匂いは、一生忘れません(感激涙😢
大切な思い出です!!

いや~🌠みんカラのお陰です❕

参画した皆さま
楽しい1日
どうもありがとうございました🎵

次回会うのは、201X年XX月☀かな⁉
今後ともよろしくお願いいたします🎵

(改定9)2016/07/03(日曜日)午後/快晴☀
MMC2016 特別番外企画インターセプターと大洗へ行こう!見学<<参戦>>!

悲願の2度目の2ショット撮影に成功❗@大洗
(相変わらず自己満足です……。)

2度と撮れない写真?撮影成功!vol.2 / 大洗編 ←リンクしてあります(ぉ

<ご参考;改定1>
みんカラ トップページで、別途<マッドマックス>又は<筑波>で検索すると、他の方々のミーティング詳細があります。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 以下補足 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖
<参考;改定1>
MAD MAX コレクション
(DVD&映画パンフレット)

↑この3部作もなかなかの必見ですょ❗
※自分的にはマッドマックス1が最高バイオレンスで大好きです❗
↑インターセプターの衝撃!かれこれmin 50回以上はDVD鑑賞してるはず…。マックス警官が少しずつ追い詰めていく復讐はある意味納得できる。

↓ (2015年/最新作)マッドマックス 怒りのデス・ロードも必見の価値あり❗❗
まぁこれはストーリーは単純でフュリオサの物語で音響と緊迫感溢れるストーリーが必見。インターセプターはお約束ってことでいいとしましょ‥。

↑FURY ROADだけまとめました。
(ムビチケ&前売り特典、パンフレット、DVD)


<改訂5>↑LAWSON限定DVD 1,980円+税(値下げ品購入 追加←かなりお得)&写真差替(パンフレット2冊❗)

<改訂2>また、 ↑CAR & MOVIE 爆走×激走×クラッシュ上等! カーアクション映画ぶっちぎり読本 (キネマ旬報ムック)にインターセプター他 映画劇中車が掲載されていますょ。
(マックスジャパン氏への見せてくれたお礼として持参、謙譲しました。大変喜んでいました)

↑<改訂3>右側の映画秘宝ex@洋泉社
マッドックス
ムービーズ
~近未来バイオレンス映画大百科~

(2015/11/05発売)
いや~マニア待望の本❗1,500円+税(安い
P.60にマックスジャパン氏の俺の愛車はインターセプター!が掲載されています。(宣伝も兼ね参考)

<改定4>↑一応関連本追加
(上)80年代バイクカルチャー大全@洋泉社MOOK
(表面&裏面 2冊)
バイクブームと呼ばれた時代。一度でも風になりたいと思ったすべての野郎どもに捧げます😃
※いいキャッチフレーズだな☀
<改訂6>
(下)DVD&ブルーレイ ビジョン(2015年6月号)
※BOOK・OFFで108円で入手。
新旧マッドマックス特集のカラーページあり!
&
付録がマッドマックス三部作トレーラーDVD。
これは、マニアの隠れたお宝品かも❔


その他にも、
マッドマックス マニアックス@EIWA MOOK

<改訂7>1/64ミニカーコレクション追加
↓世界初❗3ショット❗(港302号@アオシマ 参戦)

↑オーストラリアで行われたダイキャスト モデル
エキスポ 2015にて限定1,000個で販売された貴重品@ACE製
※ミニカー専門店 リトルレガード(水戸)にて購入@2016-01-12

あとは、1/43 インターセプター&エネミーカーだけかな(苦笑

<改定8>1/43ミニカー コレクション追加
ヤフオク!で落札しました😃

他に1/18や1/24、チョロQ 、HUDSONショットガンなどありますが、購入まではほど遠いかな。残念。
マッドマックス関連コレクション追加は、これで終止符かな🎵

でも……なんか?また専門書あたりなら買っちゃう?かもね(苦笑

以上

Posted at 2016/07/04 17:23:26 | コメント(31) | トラックバック(0) | 娯楽 | 日記
2016年07月03日 イイね!

2度と撮れない?写真撮影成功!vol.2 / 大洗編

2度と撮れない?写真撮影成功!vol.2 / 大洗編お待たせしました。
巷の話題!
マニアにとっては
待望の重要な日です❕2016/07/03(日曜日)

またまた拘りのブログ(下書き;2日 累計5h)
プチ長文だけど読書代わりに…。

あくまで架空❔とある家庭の会話

『今日、✔大洗行ってくるょ。』
※大洗までは車で約30分→いつでも行けるんだが……(苦笑

『❤❤ちゃんが何しに行くのだって?…
まさか❔ガルパングッズ買いに ⁉』
※本ブログの最下段にガルパン記事あり‼

『✔ガルパンは今までも一度も買ったことないでしょ……。

『これこれしかじか..かくかくなんだょ...(説明3分?)』

『へぇ~っ ⁉そうなんだぁ~😃
ちょっとスマホ見せて。

ん〰なるほど…。
マッドックス だねぇ~ 
治すクスリはないわネ (クスクス笑…』


※↑注記)マッドマックス 病✔(心の短歌)最下段参照

心の中で唄っている?(妄想)
『わがままは~ (おぉぉ)
男の罪✔ (ん〰ん)
それを許さないのは…
女の罪✔(うぅぅ)

若かった~ (おぉぉ)
何もかもが … (ん〰ん)
あのスニーカーは もう捨てたかい』

『だから、✔軍資金頂戴…。(小声)』

※↓JUJUバックダンサーのポーズで…



『今 何て言ったの ❔ Oh Oh Oh
ねぇお願いよ 
PLAYBACK PLAYBACK ~ 😃
もう一度 聞かせて
PLAYBACK PLAYBACK~ 😅

今 何て言ったの ❔ Oh Oh Oh
ホントは知ってるけど
PLAYBACK❗❗ (アハハ笑 』

『はい ❔ しょうがないわね❔
お土産かってきてょ~ 😃』


『あ✔り✔が✔と✔う✔』

心の中で唄っている?(妄想) part2
Moneyっ 〰⁉Money なし crazy~😃

いつか?あいつあなたの足元にBig Money…。
叩きつけてやぁ~る〰〰
ん〰ん(ハハハ笑…』

※↑上記のような架空のドタバタ会話をしている家庭はありません。
一応、念のため再度連絡(ぇ

で、ここからが本題です……。すまんです。

MMC(マッドマックスコンベンション)
2016 特別番外企画


インターセプターと激走!

☀快晴☀常磐道守谷SA
10時に出発した一行を出迎えるため、
11時に大洗海岸通り
ライダーズカフェ
風の隠れ家に到着(待機)

※駐車場で多少レパードに気付くひとは居たが後回し。

しかし、交差点で見てたら素通りし大洗海岸方向へ一行の車&バイクが行ったため直ぐに移動!

そして、予定通り一行は11時45分頃に大洗海岸駐車場に到着!
夢に見たような!すごい光景で圧巻でした!!



↑チラッとレパードも入れる演出(ぉ

なんとか主催者&3度目の再会のマックスジャパン氏に挨拶をして、しばし団欒。

そうこうしていると、
集合写真撮影やらその他もろもろの楽しいひとときを過ごした😢感動!

↑ラスト追撃!の再現シーン!

しかし、何度見てもインターセプターは凄い⤴⤴に尽きます。
V8エンジン音も😃⤴⤴(涙

15時30分頃、現地解散。
※参加した皆さんの車やバイクを見送り完了。

そして、誰も居なくなったあとは……静けさが……😢

マックスジャパン氏&集まった皆様、雑談した方々に感謝!
ありがとうございました。


暑いなか……とても満足な時間を過ごしたあとは、
お約束のお土産?

ガルパン アイスがなかったので大洗アウトレットでギャラリーを見てマリンタワーでしらすを買って17時帰宅しました(ぇ
※最下段写真参照

<追記>
--------------------------
※心の短歌

やっぱりな 
なんだかんだと想っても
結局 貴方(≒貴女)も
□□□□病!?


※□□□□(例;愛車、自分の好きなこと等)
--------------------------
↓リンクしてあります🎵
【世界初❕】MAD MAX(MFP) vs あぶない刑事(港302号)も参照くださいませ。


↓いつの日か?この3ショット⁉も撮りたいな(私の夢)



<ご参考>
❤大洗アウトレット……2Fマリンタワー側
💓ガルパンギャラリー💓(入場無料)も一応報告(ぉ


マッドマックスイベント見学にも、有名な黄色ドラム缶サイドカーのバイクのガルパンマニアが来てましたね🎵
少し雑談しました🎵

ではまた……。


Posted at 2016/07/03 17:47:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation