
お疲れ様です🍀
予定外
息抜きブログです☀️
2019/12/14 「渋谷」行ったな~👍
【参考】、
渋谷『マチネ…語る会』参加!(リンク済み)
あそこで会った20人?
二次会に行った8人。
いまはコロナウイルス大丈夫かな?連絡とれないから心配です。
また、会えるときがくるかも?ただ今は終息祈るのみ🎵
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下は、先日のブログから文面消したのを再編集、再アップ
以下、"女子友" 通しの会話
※土日
外出自粛発令の東京某所にて
シン子『山手線🚃♻️ひといないね~、土曜で座れるぅ~っ』
美豹『だって東京くるのは控えないと・・・だもん』
シン子『だよね?でも粋なお店行って見たかったから、付き合わせてごめんね😢💨💨』
美豹『いいょ、マスク、手袋、ハンドジェル、私たちの距離も1m、対策万全(笑』
車内アナウンス
「次は~○○○○○、お出口は◎◎側です」
※ The next station is 駅名.
※The doors on the right(left )side will open.
シン子『美豹、やっと着いたね』
美豹『おかち、おかちもあんまりひといないねぇ~』
シン子『だねぇ~?おかちだから、美豹お菓子もってない?』
美豹『もう~っ、シン子~ったら(笑、お菓子?はないょ。』
シン子『そうなん?残念〰️』
美豹『ちょっとお待ちなせぇ~?おかちだょ』
シン子『おかち?おかち?下町でしょ?』
美豹『そう、だ・か・ら、
おかちまち(御徒町)だょ。』
シン子『あぁ~、わかった!(御徒)
町?マチネ~っ(笑』
美豹『もう~っ、シン子ったら・・やっと?マチネきた(笑』
※あの~知らない方のために解説しよう。
※美豹とシン子は仲良し女子友。東京の下町、御徒町(おかちまち)に⭕⭕の用事があり、御徒町駅に着いたのをマチネに例えた。
※美豹とシン子は架空のキャラクターですからね✨
※マチネの語源はフランス語で、
マチネは朝・午前のことで、ミュージカルの世界では昼公演という意味で使われています。
逆にソワレは、夕方・陽が暮れた後の時間を指す言葉で、夜の公演という意味に用いられています。
※補足:あの~毎度の妄想会話、二人は架空の人物ですからね?楽しんでいただけましたか?
シン子初登場!でしたね(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【NOTICE】
4月末から5月は、『マチネ』ネタブログ満載予定
①「マチネの終わりに」単行本(下巻:4/25発売)
⇒自宅には4/26到着予定
②「マチネの終わりに」待望のDVD(5/27発売)
⇒自宅には5/26到着予定
以上
次は真面目にいつ更新か?未定ですょ。
※参考ですが、ネタ含めブログ作成は約60分でした(笑
とにかくコロナウイルスには自己防衛対策しかないですね。
ではまた(・∀・)/
Posted at 2020/04/04 10:45:33 | |
トラックバック(0)