• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

20200225Jmode リアロア スペチアーレ タイプ1 コペンLA400K用 加工

20200225Jmode リアロア スペチアーレ タイプ1 コペンLA400K用 加工 引き続きJmode リアロア スペチアーレ タイプ1 コペンLA400K用 加工状況です。




とりあえず本サフからのプライマー →ダイハツX07ブラックマイカメタリックまで塗ります。
alt

alt

alt
加工した部分は違和感なくラインの修正ができてます。

そしてウレタンクリアーを薄く4回くらい塗り重ねます。
alt

今の時期は寒いので、だいたい10日くらい置いて完全硬化を待ち、
♯1000~2000を段階的に使って水研ぎします。
alt

いきなり飛びますが、ポリッシャーと液体コンパウンドである程度磨きます。
固定しにくいパーツなので仕上げは取り付けた後に磨きます。
インテークのアルミネットも耐熱塗装して黒にしました。
それを裏側から取り付けます。
alt

alt

alt

なんとなく良さげ?な感じになったかと思います。
あとは、取り付けと仕上げの磨きかなと😆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/02/25 20:37:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年2月25日 22:19
ん~ん玄人裸足の出来栄えですね!(b^ー°)
装着画像が楽しみです。
コメントへの返答
2020年3月10日 17:06
ありがとうございます。
装着は終わっていますが、休日に天気が悪くてなかなか撮影できてない状況です。

プロフィール

「20200225Jmode リアロア スペチアーレ タイプ1 コペンLA400K用 加工 http://cvw.jp/b/2482196/43744998/
何シテル?   02/25 20:37
基本はアメ車乗りですが、コペンを手に入れて、今はコペン弄りに夢中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) アウタードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:43:13
ICONだと!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 01:41:07
OKUYAMA CARBING オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 02:58:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
DAIHATSU DBA-LA400K-#KMVZ1 COPEN ROBE S LA40 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
アウトドア・キャンプ・ファミリーカー
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
FORD EXPLORER SPORT TRAC XLT 4.0 V6
ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル ハーレーダビッドソン スプリンガーソフィテイル
FXSTS 1340 evo 1989

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation