• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

シェイクダウン

シェイクダウン ということで、今日はミラで伊那サーキットに行ってきました。
タイムは57.7秒!遅!

正直、ガッカリした。

とにかくトラクションかからない。標準装備のRBC式LSDはそれなりに頑張っている感じでしたが、ステアリングを少しでも切っているとアクセル踏んでも内輪空転しまくり。
ってことで、内輪の接地を改善するためにリヤのバネをRS★Rのローダウンサスに交換してコースイン。
だがしかし、3コーナーで「ガリガリガリ!」っと激しい異音が発生!すぐにピットインして、リヤタイヤとフェンダーとの干渉や、ハブベアリングのガタや、フロントドライブシャフトや、デフの不具合などを確認するがよく分からない。
再びコースインするも、やはり異音がするので、動けなくなる前に帰ることにしました。
結局10周しかしてないし・・・orz

すでに大渋滞が始まっていた中央道を、「突然動けなくなったりしないよなぁ・・・」とドキドキしながら帰ってきました。でも結局、特に問題なく帰宅できました。心なしか異音の発生頻度も低くなったような気が・・・。

現場ではデフのギヤが欠けてしまったのかと思ってましたが、アクセルOFFだとステアリングを切った状態でも異音はしないし、異音はしていてもとりあえず普通には走れるので、RBC式LSDがブローしたのかな~?と考えています。
ミラのRBC式LSDは、デフの中ではなくて右側ドライブシャフトの根元についています。どういう構造かよく分からないのですが、LSDが完全に壊れてもオープンデフ状態になるだけなのかな?

直してもまたすぐに壊れそうだし、どうしたものか・・・

とりあえずミッションオイルを交換してみて、ミッションやデフに問題が無いこと(希望的観測)を確認するか・・・

まぁでも、久しぶりのロングドライブ&サーキット走行は楽しかったです(^-^)

ブログ一覧 | ミラ | 日記
Posted at 2009/09/22 21:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 0:21
え~と、

とりあえず

機械式の2ウェイでっ (爆)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:02
FFなので、2WAYは勘弁してください(笑)

DRS(ダイハツのNISMO)から機械式LSDが出ていたらしいですが、30万円もしたらしいです。
ちなみにとっくに生産廃止になってます・・・。

事実上、機械式LSDは存在しません(T_T)

2009年9月24日 23:11
部品の供給はスズキの方が良いみたいですね。
7万円でLSDが買えますから。
ちなみにタカタサーキットでは2秒速くなるアイテムみたいです。
それよりも、楽しくなるので機械式欲しいですね。
コメントへの返答
2009年9月25日 20:46
普通のはともかく、アバンツァートRなんてアルトワークスと比べたら数が圧倒的に少ないですからね。ミッションも専用品だし、流用も効かないし。

ないものはしょうがないので、足回りセッティングでなんとかするしかありません。
2009年9月25日 18:43
おー、もしかして朝からおられた方ですか?
ロドスタとインテはさんで、隣にいたFDのものですw
トラブルは残念でしたね・・・
またお会いできるといいですね^^
コメントへの返答
2009年9月25日 20:43
ども、はじめまして!
朝、3番目にゲート前に到着されていた黒いFDの方ですね。1番に到着していたのが私です(笑)。

高速1000円で(以前よりは)気軽に行けるようになったので、11月あたりにまた行こうと思ってます。一緒に走る機会がありましたら、ヨロシクお願いいたします(^^)/

プロフィール

「午前中にアップした画像、前景が黒つぶれしちゃって全然だめだなぁ。元画像では山肌もうっすら写っているんですけどね・・・

レタッチ後の画像はどうかな?」
何シテル?   07/27 17:06
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation