• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

リハビリ登山2日目 ~天の川撮影~



目が覚めたのは、たしか夜9時30分頃でした。
天の川の撮影はヒュッテのトイレの前あたりで行うつもりだったのですが、カメラと三脚を持って密集したテントの間を縫っていかなければなりません。テント泊している人たちの多くはすでに就寝中なので、ヘッドランプの明かりがテントに当たらないように気を遣う必要もあります。今の時期、天の川がいい角度(45度くらい)まで上ってくるのは夜11時頃なので、テント場が混みあっている場合はいろいろ神経を使います(^^;

10時ごろ撮影場所に移動して空を見上げると、まだ天の川は森の木に隠れて見えません・・・
初めて天の川の撮影に使うレンズなので、ピント合わせとか絞りとかいろいろ試しつつ天の川が見えてくるのを待ちました。
やっといい角度に天の川が上ってきたなぁと思ったら、カメラが結露してレンズも曇っていることに気付く・・・
そんなこともあろうかとレンズヒーターも持ってきていたのに、テントの中に置いてきちゃったよ(-_-;)

この時点でかなりモチベーションが下がっていたので、シャツの裾で曇ったレンズフィルターを拭いただけで撮影を続けましたが、またすぐにレンズが曇ってきちゃったので、5,6枚撮って撤収しました。

今回の登山の目的は現状の体力の確認で、ついでに天の川がちゃんと撮影できたのでOKです。登山に交換用レンズを持ってきたのも初めてでしたし、いろいろ課題も洗い出せたので有意義でした。ちゃんとしたレンズポーチ欲しいとか、レンズフードはつけておいた方がいいとか。

今回使用したNikkor Z 20mf1.8Sのレビューも含めて、備忘録として後日まとめます。



ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2023/06/23 19:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

10年ぶりの燕岳 その3
あきやま@SNT33エクストレイルさん

ほぼ嵐の阿蘇で天の川は映るのか?
Tak_Sさん

レンズの結露対策
くろネコさん

10年ぶりの燕岳 その2
あきやま@SNT33エクストレイルさん

ふもとっぱらは寒かった
ちばピカさん

23号が繋がり渥美半島で天の川撮影 ...
Tak_Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation