• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

Garmin Forerunner 165 購入

Garmin Forerunner 165 購入
やっと涼しくなったかと思ったら急に寒くなったりまた暑くなったりで体が追いつきませんが、ジョギングは週2、3回のペースでボチボチ続けております。 運動の記録を取るのに5年ほどFitbitのフィットネストラッカーを使用しているのですが、これまで2年ちょっと使っていたCharge5のバッテリーの持ちが ...
続きを読む
Posted at 2024/11/22 18:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年12月20日 イイね!

明日のランxスマ

NHKのBSで放送している「ラン×スマ」。 毎回、録画して見ています。 先週と今週(明日放送)にかけては、芸人のハブくんがつくばマラソンでサブ4にチャレンジしている模様を放送しているので、自分が映ってないかと思いながら見ています(笑) 私もサブ4狙いだったので、近くを走っていたと思うのですが、ハブ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年11月26日 イイね!

フルマラソンの結果を振り返ってみた

全て号砲からゴールまでのグロスタイムです。 2007年2月18日 第1回東京マラソン 5時間09分43秒 記念すべき初フルマラソン。サブ4を狙って走るも、ハーフ手前で失速・・・。単純に走力が足りませんでした。 2007年11月25日 第32回河口湖日刊スポーツマラソン 5時間12分58秒 秋の ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 21:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年11月25日 イイね!

第33回 つくばマラソン 完走記

第33回 つくばマラソン 完走記
ブログアップは久しぶりですが、今回もサブ4できなかったらこのままフェードアウトしちゃおうかと思ってました(^^ゞ 今回のつくばマラソンに向けては、「ランニングマガジン・クリール」に連載されているトレーニングメニューに従ってトレーニングを行なってきましたが、達成度は80%くらいでした。特にスタミナ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 18:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年08月17日 イイね!

プチ高地トレ@山中湖

プチ高地トレ@山中湖
今日は朝3時半に起きて、山中湖まで行ってきました。 先週は家の近所を走って熱中症になりかけたので、涼しいところでトレーニングを行ないたかったからです。 5時ごろに山中湖畔の駐車場にクルマを停めて、5時20分頃走りはじめました。気温は20度くらいだったでしょうか。涼しくて超快適に走ることができまし ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 16:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年08月02日 イイね!

7月の走行距離

Run&Waikアプリで計測した記録は、215kmでした。 ジムのランニングマシンで走った距離も足すと250kmくらいでしょうか。 走りこみの始めとしては、まぁまぁ頑張ったと思います。 今月は週末のロング走とLSDについては、もう少し距離を伸ばして行きたいですね。 そういえば、2008年3月から ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 20:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年07月15日 イイね!

ランニング用バッグ

ランニング用バッグ
ランニングを始めてからこれまでずっと、普段のランニングではウェストバッグを使用していて、10個ぐらいのバッグを使ってきたのですが、どれもこれもどうもシックリ来ないんですよね・・・。 ギュッと締めないと位置が段々ずれて、胴の周りを回ってきたりとか。かといって、ギュッと締めるには、おヘソの高さで締めな ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年05月06日 イイね!

登山 塩水橋から丹沢山、蛭ヶ岳

登山 塩水橋から丹沢山、蛭ヶ岳
昨日は、天気も大丈夫そうだったので、山登りに行ってきました。 今回は丹沢山系の代表的な山である、丹沢山と蛭ヶ岳を目指しました。これらの山は丹沢山系の中央部にあるので、日帰りで行くには山の中までクルマで行く必要があります。頭文字Dにも出てきたヤビツ峠から宮ヶ瀬湖に抜ける道の途中にクルマを停めるのです ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 09:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年04月27日 イイね!

雨対策

本日から連休突入ですが、娘が中学生になって部活なんかもあるので、家族で出かける予定はありません。 レースの疲れも抜けてきたので、少しずつトレーニングを再開して行こうと思います。 連休後半は、丹沢でトレイルランをする予定。塩水橋から丹沢山に登って、そこから蛭が岳まで行こうかと思ってます。 ■■■ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 10:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年04月22日 イイね!

第23回 かすみがうらマラソン

第23回 かすみがうらマラソン
気がつけば、大山登山マラソン完走記以来のブログアップ(^^; 昨日は、気温6度、冷た~い雨の中、かすみがうらマラソンを走ってきました。 天気予報では風も強いとのことでしたが、風はそれほどでもなく、まぁなんとか無事にゴールすることができました。しかし、数日前は25度以上あって初夏のような気候だった ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 11:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation