• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

記録更新!

キャラバンの燃費の最低記録ですけど・・・(^^ゞ

なんとビックリ、4.83km/L・・・

ほぼ通勤のみ、ずっと気温が低かった、出社前に30分以上FFヒーター稼動、年明けの旅行に備えて早めに給油、と悪条件が重なったのは確かですが・・・



いまだに心が揺れているミラの処遇ですが、一気に売却方向に気持ちが傾いてしまった・・・
Posted at 2012/12/30 10:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年12月03日 イイね!

笹子トンネル

昨日起きた、笹子トンネルでの天井崩落事故。ショッキングですね・・・

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

今年はほぼ毎月、山梨方面に遊びに行っている我が家ですので、笹子トンネルもふつうに通ってました。

10月なんか3日連続で通ってるし・・・

ホント、他人事とは思えません。

各高速道路運営会社には、こんな悲惨な事故が二度と起きないよう、再発防止をしっかりと行なっていただきたいと思います。



そういえば、数年前まで毎年12月第1土曜日には、いつもお世話になっている走行会が長野県の伊那サーキットで行なわれていて、走行会後、みんなと駒ヶ根の温泉旅館で一泊してから帰る事もありました。

その場合は、日曜日の午前中に笹子トンネルを通過していたんですよね・・・

ホントに他人事とは思えません・・・(-_-;)
Posted at 2012/12/03 22:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年11月29日 イイね!

自然がいっぱい(^^ゞ

自然がいっぱい(^^ゞ富士山マラソンの後、思ったより体のダメージは少なかったのですが、やっぱり疲労があり、昨日からやっと30分ウォーキングをできる程度まで回復してきました。それでも、昨日はちょっと膝に違和感が・・・。

今日は神奈川県厚木市某所にて教育を受けるため、職場の駐車場にキャラバンを停めて、片道3.5kmほどを歩いて会場まで移動しました。昨日よりも調子良かったので、帰りも歩きました。明日は、久しぶりにジムでトレーニングするかな?

で、タイトルの件ですが、朝、教育会場に向かう道すがら、小さな川沿いの道を歩いていると約2名、一眼レフカメラを川に向けていました。レンズの向かっている先を見ると、キレイな緑色の鳥がちょうど川に飛び込むところでした。まさに、カワセミが小魚を捕獲した瞬間を目撃しちゃったわけです。カワセミはその後、岸に生えている細い木の上にとまって捕まえた小魚を丸呑みしてました。
朝から良いものを見させてもらいました。明日も見れるかな?

で、帰りは、と言うと・・・
すっかり日も暮れて暗くなった歩道を歩いていると、左手の奥の斜面の方(真っ暗)で何かが転がり落ちてくるようなガサガサガサガサ!という音が・・・。「なんだ?」と思って、手に持っていたLEDヘッドランプで照らしてみると、鹿が4頭こっちを見て立っていました・・・(^^ゞ
鹿が降りて来た方は緑地公園(というか山)ですが、周辺は会社や学校、スーパーや民家も立ち並んでいる地域なので、こんなところに鹿がいるとは思いもよらず、ちょっとビックリしました。

ちなみに、普段の職場の敷地には、鹿や猿や狸やキジも出没しますけどね・・・(笑)
Posted at 2012/11/29 20:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年11月11日 イイね!

最近の軽自動車

最近の軽自動車夕方、キャラバンを12ヶ月点検とリコール部品の交換のためディーラーに預けてきました。
リコールの内容は、ハブベアリングとシフトケーブルだったかな?まだ1万4千キロしか走ってないのに、もったいない。ハブベアリングなら、ミラの方を交換して欲しい(笑)

代車は、ルークス・ハイウェイスター。
いやぁ、ミラと同じ「軽自動車」とは思えませんね。まず、デカイし(笑)。
乗ってみると、なんと、インテリジェントキー、プッシュエンジンスターター、オートエアコン、オートライト、キセノンヘッドライト、プライバシーガラス、前席アームレスト、さらに電動リモコンスライドドアまで付いてます!
しかもこれら全部が標準装備らしい。中も広いし、小物入れもたくさん付いていて使い勝手も良さそう。これじゃあ、5人以上乗らないなら普通車なんてまったく必要ないよなぁ・・・。車両本体価格だけ比較すると、ノートの売れ筋グレードとほぼ同じ価格ですが、標準装備の充実度とか自動車税の圧倒的な差を考慮すると、私ならルークスを選んじゃいますね。

しかし、車重は930kgもあるんですねぇ。ロドスタと一緒じゃん。つか、どこが「"軽"自動車」なの?(笑)

走りは、車両重量が重いせいか出だしはトロクサイですが、ある程度車速が乗れば問題ないです。
まぁ、ミラの方が、3倍速いですけどね(笑)

ルークスよりモコの方が車重も軽いし価格も安いので、ミラが壊れたらモコに乗り換えかな?

お金がないので、まだまだミラに頑張ってもらいますけどね~(^-^)
Posted at 2012/11/11 18:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年11月03日 イイね!

スーツ

明日、会社の後輩の結婚披露宴に参列するんですけど、久しぶりに礼服を出して着てみたら激しくブカブカでみっともないったらありゃしない状態に・・・。何かの着ぐるみでも着てるみたいです(^^ゞ

多少大きいくらいなら大丈夫じゃないかと思ってたのですが、ちょっと恥ずかしくて外を歩く気になれないくらいなので、今日、慌てて買いに行きました。

お店でサイズを合わせてみたら、身長165cmの一番細いサイズの「YA4」がピッタリでした。

ちなみにブカブカで着れなかった方は、身長170cmウェスト86cmサイズの「AB5」・・・
この礼服を買った時、どんだけ太ってたんだ、俺は・・・(^^ゞ
Posted at 2012/11/03 15:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「25日と26日に休暇を取得して木曽駒ヶ岳に行く予定でしたが、20日に高熱が出て1週間寝込んでしまいました…😓

コロナでもインフルでもなかったのですが、一度体調を崩すとなかなか回復しないので困ったものです。」
何シテル?   09/28 08:07
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation