• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

明日の予定

明日の予定今日はシュンコロの3歳の誕生日でした。
画像は、バースデーケーキを物欲しそうに眺めているシュンコロ(笑)

明日はいよいよ、かすみがうらマラソン当日です。
例によってクルマで行くのですが、今夜、日付が変わる頃には会場近くの市営駐車場に入って、そこで車中泊する予定です。

かすみがうらマラソンはスタートが午前10時と遅いので、ゆっくり準備ができます。でも、この時期にやるなら、もっとスタート時間が早い方が助かるんですけどね(^^ゞ。真昼に走るので、気温が高いとキツイですから。
天気予報によると、明日は最高気温15度なので大丈夫そうですね。

レースプランは、6分45秒/km前後のペースを基本として、ゴールタイム5時間のペースセッターに抜かされないように走ろうと思います。スタート時に5時間のペースセッターを見つけることが出来たら、20kmくらいまでは連れて行ってもらうのもアリかな?
35kmを過ぎて余裕があったらペースアップして、4時間45分くらいを狙えれば上出来だと考えてます。

まぁ、とにかく最後まで気持ちよく走り切れるといいなぁ。
Posted at 2012/04/14 20:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2012年04月11日 イイね!

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ

今日はいつものように会社帰りに隣町の公園に行って、かすみがうらマラソン前の最後のポイント練習を行ないました。

天気予報では、夕方から雨も風も強くなって荒れるとのことでしたが、雨はそこそこ強かったものの風はほとんど無く、問題なく走ることができました。

10kmを6分40秒/kmペースで走るつもりだったのですが、ペースが合わせられずイマイチでした(>_<)
2月にはコレくらいのペースでロング走をやっていたので、きっちり合わせられたんですけど、意識しないと速くなりすぎちゃいます。本番では意識してゆっくり走るようにしないと!

明日は完全休養にして、金曜日はジムで軽くトレーニング、土曜日は30分JOG+速めのペースで1km走る予定。

本番のレースプランは、まだ検討中~。
Posted at 2012/04/11 21:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2012年04月07日 イイね!

20km走

午前中に、来週のかすみがうらマラソンに向けて、20km走を行いました。

コースは公園のジョギングコース、1周1080mを18周+α。8時55分スタート。天候晴れ。北風3~4m。設定ペースは、6分30秒/km。このペースだと、フルマラソンは4時間30分くらいになります。

結果は、完走したものの15kmくらいからきつくなってしまい、最後まで余裕を残して終わることはできませんでした・・・orz

でも、先週末よりは状態は良くなっているし、もう少しペースを落として走れば30kmくらいまではなんとかなりそうな気もしますので、かすみがうらマラソンはとりあえず出走することにしました。

今の状態ではサブ4なんて全然無理ですが、せめて4時間30分くらいでは走りたいんですけどねぇ・・・
それも厳しそうだなぁ・・・(^^ゞ

とりあえず6分40秒/kmくらいのペースで行けるところまで行って、その後はその時に考えよう(笑)
Posted at 2012/04/07 16:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2012年04月01日 イイね!

徒然、ランニングとか体重とか

徒然、ランニングとか体重とか今朝の体重は、ちょうど60kgでした。ダイエットを開始した2月1日から-5.5kg、3月1日から-2.8kgということで、まぁ順調です。ここ1週間くらい60kg台で停滞している感じですが。

昨日は暴風雨だったので、市営のトレーニングジムでトレッドミルを20分×3回+エアロバイク25分やったら変なところが筋肉痛になってしまいました。
今日は午前中、久しぶりに平塚総合公園で90分JOGをやりましたが、筋肉痛のせいでイマイチな感じでした。

先月半ばに罹った急性胃腸炎のダメージが意外と深く、完全回復まで2週間近くかかってしまいました。おかげで体重は一気に2kg落ちましたが、走力もかなり低下してしまいました・・・。
実は今日静岡県で行なわれた「日本平桜マラソン」にエントリーしていたのですが、行きませんでした。制限時間が厳しいので、完走できるわけがなかったので・・・

このままだと、今月15日のかすみがうらマラソンも厳しいかもしれません。
来週末の体調で判断したいと思ってます。

以前、ハーフマラソンで自己ベスト(1時間45分)を出した時も、レース前1ヶ月間はほとんど走れずにダメ元で走ったのですが、フルマラソンはそんなに甘くはないだろうな~(^^ゞ

Posted at 2012/04/01 15:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2012年03月11日 イイね!

第27回 大山登山マラソン

第27回 大山登山マラソン昨年は震災の影響で中止となり、2年ぶりにやってきた、きつくて楽しい大山(おおやま)登山マラソンの日です。

前回は、事前に大山登山マラソンに対応するためのトレーニング(坂道ダッシュとか)をしっかりやって、自己ベストを更新(1時間01分18秒)することが出来ました。今回は、4月のフルマラソンに向けて、低速でのトレーニングしかやっていないし、体重も前回より+1.5kgということで自己ベストはあっさり諦め、目標は1時間10分切りです。あまり頑張ってダメージが残ると、今後のトレーニングにも影響してしまいますし・・・




言い訳は以上です(^^ゞ



結果は、1時間09分30秒ということで、最低限の目標は達成。

来年は1時間切りにチャレンジしたいなぁ。
Posted at 2012/03/11 16:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation