• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

第36回河口湖日刊スポーツマラソン

河口湖マラソンは過去にも1度走ったことがあります。
その時の模様はこちら

前回はキロ6分ペースで行って途中で脚が壊れて5時間13分。今回はキロ7分ペースで行って、35キロ以降ペースが落ちて5時間20分。今回の方がスタートロスは大きいので、トータルでは2分弱遅かっただけってことになりました。
キロ7分ペースならイーブンペースで最後まで行けるんじゃないかと思っていたのですが、32キロ過ぎにパタッと脚が動かなくなっちゃいました(^^ゞ。ペースが遅くても「30kmの壁」ってあるんだね(笑)。
30キロの時点ではまだまだ余裕があって、「ペースアップして5時間切り狙っちゃう?」とか思ったのですが、「35キロまでは我慢しよう」と思い直しました。結果的には我慢して正解だったのですが、キロ7分も今の私にはオーバーペースだったようで、ペースを維持できたのは35kmまででした。35キロ以降はピッチも落ちストライドも小さくなり、ペースはキロ7分30秒、8分と1キロごとに30秒ずつ遅くなっていき、最後は歩いているのか走っているのか分からないような状態に・・・。いぇ、本人は一生懸命走っているんですけどね・・・(^^ゞ
いちおう最後まで歩かず走り通せたので、自分で自分を褒めてあげたいと思います(笑)

まぁ、現状ではフルマラソンを走りきるための筋肉の持久力が足りないことが分かりましたが、キロ7分で30kmは余裕を持って走れることも分かりました。12月からはキロ6分30秒のペースで25キロ走るロングジョグをメインのポイント練習として、本格的な「走り込み」を開始しようと思います。

来年4月開催の「かすみがうらマラソン」で4時間切りを達成することを目標にトレーニング頑張るぞ~!

かすみがうらマラソンの受付開始は、12月7日午前10時からです。
忘れるなよ、俺(^^ゞ

以下、覚書。
・大池公園駐車場は、良い。
・ただし、帰りは競技終了まで出れないので、渋滞必至。
・裏道を事前にチェックしておくべし。
・家族や犬は連れていくもんじゃない。夜寝れない。
・そうは言っても、家族サービスも大事・・・。
・給水給食は豊富なので、なにも持たずに走ってもOKかも。
Posted at 2011/11/28 20:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年11月27日 イイね!

とりあえず速報

とりあえず速報5時間20分で完走しました。

ゆっくり走るのも楽じゃないっす(>_<)

最後はヘロヘロでしたが、給水以外では歩かずに走りきれたので良かったです。

春のマラソンに向けて、トレーニング頑張ります。
Posted at 2011/11/27 19:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | モブログ
2011年11月27日 イイね!

もうすぐスタート

もうすぐスタートスタートゲートはどこ?(笑)
Posted at 2011/11/27 07:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | モブログ
2011年11月26日 イイね!

明日は河口湖マラソン

明日は河口湖で行われる河口湖日刊スポーツマラソンに参加します。種目はフルマラソン。
今回も自己ベストは無理なので、イーブンペースで完走を目標に走ります。

今日の夕方に一人で河口湖に行って前泊するつもりだったんですが、急に家族も一緒に行くことになってドタバタしてます(^^ゞ

あ~メンドクサイ(^^;)
Posted at 2011/11/26 12:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | モブログ
2011年11月20日 イイね!

大山の紅葉

大山の紅葉午後、トレーニングを兼ねて大山の中腹にある「大山寺」まで走って行ってきました。

高低差約520m、往復14km、2時間のトレーニングでした。

紅葉もそろそろ終わりのようですが、まだまだ綺麗でした~。

もう少し登って阿夫利神社下社まで行こうかと思いましたが、暗くなると困るし、少し寒くなってきたので下山しました。

下りで太もも前面を酷使したので、明日は筋肉痛になりそう・・・(^^ゞ

Posted at 2011/11/20 20:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation