• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

第14回ジュビロ磐田メモリアルマラソン

↑に参加してきました。
とても自己ベストなんか狙える状態ではないので、トレーニングの一環として「21.0975kmジョグ」ということで走ることにしました。設定ペースは6分30秒/kmです。とは言え、震災後は15km以上の距離を走っていないので、タイムは気にせず「無事完走」が目標でした。

実際走り出すと、前半は6分3秒~10秒/kmくらいのラップでしたが、全然楽なペースに感じたのでそのまま行きました。しかし、途中から暑くて暑くて脚は余裕があるのにきつくなってしまいました。それでも6分10秒~20秒くらいで粘ってました。15km地点からはいよいよ脚も重くなってきて、きつかったですが沿道の応援で最後まで頑張れました。途中でトイレに行ったり、給水所で立ち止まって頭に水をかけたりしてタイムロスしてましたが、けっきょく予定より早い2時間13分くらいで完走しました。ちょっとオーバーペース気味で最後は余裕がなくなっちゃいましたけど、ハーフを完走できたので良いトレーニングになりました。

大会自体は、私は初めての参加になりますが、受付もスムーズだったし、運営は100点満点でした!コースは前半市街地、後半田園地帯で、飽きずに走ることが出来る良いコースだと思います。沿道の応援も多くて、特に地元幼稚園児の応援にはとてもチカラを貰いました~。
欲を言えば、給水所はもう少し多くして欲しいと思いました。今回はこの時期にしては非常に暑くて、私は脱水気味になってしまいした。

片道200kmありますが、東名1本で行けるし、とっても楽しく走れたので来年もぜひ参加したいと思います。

来年こそはメロンを食べるぞ~

※11.2km地点にある農協に設けられたエイドステーションでメロンが食べられるはずだったのですが、私が通過したときにはすでに品切れでした・・・
Posted at 2011/11/14 20:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年11月13日 イイね!

本日の出来事ダイジェスト

朝4時起床
4時30分出発
7時マラソン大会会場到着
9時20分スタート
11時40分ゴール
12時30分袋井のガストで昼飯
13時30分ガレージRJ到着
16時ガレージRJ出発
東名高速に乗ってすぐに事故渋滞にハマる
18時30分頃駒門PAでトイレ休憩
事故で御殿場から45km渋滞ということなので、御殿場で降りて箱根を越えることに
箱根新道で軽く渋滞にハマる
20時帰宅…

さすがに疲れました…(^^ゞ
Posted at 2011/11/13 21:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | モブログ
2011年11月06日 イイね!

清川やまびこマラソン

清川やまびこマラソン今日は宮ヶ瀬湖畔で行われた清川やまびこマラソンに私と子供たちで参加しました。私は息子と親子マラソン(1.5km)、娘が1.5kmを走りました。
結果は私と息子は7分21秒で88組中22位、娘は7分58秒でした。娘はダメダメでしたが、息子は意外と頑張りましたね。私もキロ5分より速いペースで走ったのは、久しぶりだったので結構余裕なかったです(^^ゞ
息子も途中で無口になってかなりきつそうでしたが、最後のスパートもしっかりついてきました。
千切っちゃおうと思ったんだけど(笑)

親子で走れるのも今年で最後ですが、いい思い出が作れたかな?
Posted at 2011/11/06 21:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | モブログ
2011年10月28日 イイね!

GPS不具合その後

昨日は会社に走って行って帰ってきたのですが、GPSの受信具合は問題ありませんでした。

調子が悪かったときと今回の違いは、携帯を入れていたバッグです。調子が悪かったときは腰につけたウェストバッグに携帯と小銭入れを入れていました。今回はランニング用バックパックの脇腹部分に付いている小物入れに携帯だけ入れていました。

ウェストバッグ自体は以前から使っていたものなので、装着位置など含めて原因ではないと思います。そうすると怪しいのは、一緒に入れていた小銭入れです。
ひょっとしたら、携帯の外側に小銭入れがあったのかもしれません。いつもは小銭入れと携帯が重ならないようにしていたのですが、調子が悪かったときは小銭入れが携帯電話のGPS信号受信部を塞ぐような格好になっていたのではないかと考えています。

週末走るときにでも、確認実験を行なってみよう。
Posted at 2011/10/28 19:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年10月25日 イイね!

やっぱりおかしい・・・

やっぱりおかしい・・・今日は会社帰りにスポーツオーソリティに買い物に行く予定があったので、久しぶりに朝4時30分に起きて40分ほどジョギングしてきました。自宅から最寄駅まで行って、最寄駅からR246まで2往復して近所のコンビニでワークアウトを終了したのですが、走行距離6km弱のはずがRun&Walkアプリの記録上は「4.5km」と表示されています・・・(-_-;)

やっぱり、ダメじゃん!

2往復目の途中からロストして、画像の緑の線を走っている間、ずっとロストしていた模様。
今回は途中で復帰してますが、往復コースだったので距離が短く計算されてしまいました。

アプリかGPS衛星の不具合かと思いましたが、ネットで検索しても同じような不具合で悩んでいる人はいないようです・・・(^^ゞ

ひょっとして、私の携帯が調子悪いのかも・・・
今月でちょうど丸4年使っているしね。

そろそろスマフォにしようかと思っていたので、機種変更しようかなぁ。

でも、スマフォは電池の持ちが悪いらしいし、スマフォ用Run&Walkアプリもまだまだ安定性に欠けるようだし、微妙だなぁ・・・
Posted at 2011/10/25 21:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation