• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

速報

速報5時間かけて楽しんできました(笑)
Posted at 2013/02/24 14:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年02月22日 イイね!

東京マラソンEXPO2013

東京マラソンEXPO2013昨日、朝イチの飛行機で北海道を発ち、午後に帰宅しました。
体重は1kg増えてました・・・(^^;)
まぁ、想定の範囲内ですが・・・

本日は、先週土曜日に休日出勤したので、その代休でした。
ということで、日曜日に開催される東京マラソンのナンバーカード引換えをしに東京ビッグサイトまで行ってきました。

電車だと何度も乗り換えて2時間くらいかかるイメージだったので、ついクルマで行ってしまったのが間違いでした・・・。行きは9時に家を出たのに、がっつり渋滞にハマって会場についたのは11時30分すぎでした(^^;;;

でも、平日の午前中で比較的すいていて良かったです。アディダスの新型シューズもほとんど待ち時間なしで試し履きできました。


画像の巨大シューズの中に、トレッドミル(ランニングマシン)が設置してあり1回3分弱ですが実際に走ることができます。この新型シューズ、履き心地も接地感もとても斬新でした。値段次第ですが、1足欲しいカモ。

その後もアチコチのブースでいろいろもらって帰ってきました。
帰りは1時間半くらいで帰宅。


参加賞のTシャツ、デザインはイマイチだなぁ。黄色と青って配色も、いかがなものかと・・・(^^ゞ


あちこちのブースでいただいた品々。サロンパスの試供品の数々はゴール後に活躍しそうなので、当日持っていこう(笑)。

気分も盛り上がってきたところで、夕方、久しぶりに雪のない路面でジョギングしてきました。レース当日に着る予定のウェアで走ってみましたが、しばらく走れば寒くもなくてちょうどいい感じでした。
あ、仮装は準備する暇がなかったので、今回は普通のウェアで走ります。期待してた皆さん、申し訳ありません(^^ゞ

今日は、久しぶりに走った割には10kmを5分30秒/kmペースで楽に走れたので、疲労が抜けて調子が上がってきているのかも知れません。でも、トレーニングがしっかり出来たわけではないので、当日はトレーニングの一環として6分/kmペースでゆっくりじっくり走ります。最後まで脚が持てば、自己ベスト更新は目指したいところです。

なにはともあれ、6年ぶりの東京大マラソン祭りを楽しんできたいと思います(^-^)/



Posted at 2013/02/22 20:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年02月15日 イイね!

本日のワークアウト

本日のワークアウト7.8km、1時間05分。

画像は石北本線の線路跡の公園というか遊歩道。キレイな圧雪路面で、走りやすかったです。公衆トイレも2箇所あり、もうちょっと距離が長ければ言うことなし。現在はこの下を汽車が走っています。

仕事のほうは、まぁなんとか頑張ってます。天候は、雪が降ることもありますが、おおむね気温も低くていい感じです。風もあまりないので、毎朝キレイな樹氷を見ることができます。ホントは樹霜(じゅそう)っていうらしいですが、葉の落ちた木に空気中の水蒸気が凍り付いてできた霜が、朝日に照らされてキラキラ光って本当にキレイなんですよ~(^-^)

冬の北海道もやっぱり良いです。

また家族を連れてきたいんだけどなぁ~。


Posted at 2013/02/15 22:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2012年12月22日 イイね!

防寒アイテム

防寒アイテム火曜日の朝、突然の発熱(38度以上)で「インフルか?ノロか?」と焦ったりしましたが、症状は悪化することなく夕方には熱も下がってしまいました。バランスの良い食事と適度な(?)運動のおかげで、病気に対して強くなったんですかね?(笑)

翌日の水曜日には普通に出社して、会社帰りに軽くJOGしたりしました。しかし、寒くて寒くて、体はしっかりウェアを着込んでいたので大丈夫でしたが、手が寒くてかな~り辛かったです。

で、さっそく手袋をネットで探して良さげなものを見つけて発注したものが、本日届きました。

ミズノの「防風タッチパネルグラブ」です。タッチパネル対応なので、スマホも手袋をしたままで操作できます。これは先日のFSWで、スマホを操作するたびに手袋を取らなきゃいけなくて、寒い&メンドくさいということを痛感したためです。「防風」+「ブレスサーモ」なので、これまで使っていた普通の手袋に比べたら格段に暖かい・・・はず(^-^)

今日の夕方に1時間ほど走ったときは、暖かかったです。ただ、履き心地がゴワゴワしていたり、内側の縫い目が当たって気になったりします。そのうち慣れると思いますが。


あと、昨日、1ヶ月前に参加した第1回富士山マラソンの参加賞が送られてきました。レース当日は、引換場所である河口湖駅前まで行く元気がなかったので、参加案内に書かれていた通りに日刊スポーツ社に引換券を郵送していたのでした。
参加賞はTシャツとサングラス。サングラスはいちおう、有名メーカーのSWANSですが、モノはじゃっかん安っぽいですね。でも、まぁ、デザインも悪くないし、今使っているのはフレームに亀裂が入っていて崩壊寸前だったので、ありがたく使わせてもらおうと思います。
Posted at 2012/12/22 18:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2012年12月04日 イイね!

11月振り返り

11月の平均体重は55.2kg→54.9kgと減少、体脂肪率も16.7%→16.3%と減少しました。

後半は2週連続レースもあり、運動量は10月に比べたらかなり少なかったです。Run&Walkアプリの記録上は、月間走行距離162km。そのうち60kmあまりはレースでの走行距離なので、いかにトレーニングで走った距離が短かったかよく分かりますね・・・(^^ゞ
食事の方は、レース前に「カーボローディングしなきゃ!」という大義名分の下、ちょっとオーバーカロリー気味でした。

その割には、体重も体脂肪率も減少したのはなんでだろう?11月後半から今日まで、体重は54kg台の日が多いんですよね。11月後半は出張もあって筋トレの回数も減っていたから、トレーニング量の減少によって筋肉量が減っちゃったのかも。プロテインは飲み続けていて、数字上は筋肉量も変化無しか微増、という感じ。

富士山マラソンから10日近く経ちますが、まだ脚が少し張っていて、膝にも違和感があるので本格的なトレーニングの再開はまだ先になりそうですが、1月末の新宿シティハーフ、2月末の東京マラソンまでそんなに時間がたっぷりある訳でもないので、徐々にもとのペースに戻して行きたいです。

東京マラソンでサブ4達成できれば嬉しいですが、若干自信がなくなってきたので、明日からエントリーが開始される霞ヶ浦マラソンにもエントリーしようかと思ってます(^^ゞ
Posted at 2012/12/04 21:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation