• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

雪道ドライブに行ってきた

雪道ドライブに行ってきたせっかく4輪駆動の車を購入したので、雪道ドライブに行ってきました。行先は、群馬県の赤城山です。中腹くらいまでは雪はありませんが、山頂近くにある大沼周辺の道路は積雪数センチの圧雪状態でお試しには丁度よさそうだったので。
ちなみにキャラバンでも行ったことがありますが、間違えて入った脇道で坂を上れず、ヒィヒィいいながらチェーンを取り付ける羽目になりました(;^_^A
結果から言うと、きれいな圧雪路面であれば上り坂も難なく登れて4輪駆動の軽バンの実力を確認することができました。キャラバンでスタックした場所にもドキドキしながら行ってみましたが、どこでスタックしたのか分からないくらいスルッと走り抜けることができました。キャラバンの時はものすごい急勾配に見えたのになぁ(笑)

もちろん過信は禁物ですが、今シーズン中にまたどこかの雪道を走りに行きたいと思います。天気のいい日に車山とか美ヶ原とか行ってみたいなぁ。
Posted at 2023/01/07 09:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「ブラタモリで我が家の近所が出てくるとは、感無量!」
何シテル?   06/28 19:47
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation