• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

富士チャンピオンレースRd.5

富士チャンピオンレースRd.5昨日は、ロードスターカップNA6クラス22号車、にゃじさんのお手伝いに、富士スピードウェイに行ってきました!

今シーズンなかなか表彰台の一番上に立つことが出来ず、ポイントリーダーとは言えいろいろ苦労してきたにゃじさんでしたが・・・
NA6クラス最終戦となる昨日のレースでは、なんと、予選2番手から、決勝では絶妙のスタートでホールショットを奪い、厳しいバトルを制して、優勝!そして、2年連続シリーズチャンピオンを獲得!!
昨シーズンは、ゴタゴタがあってチャンピオン決定の瞬間に立ち会うことができませんでしたが、今年は快晴のFSWで感動の瞬間を共有することができました・・・ホント、嬉しかったです。

にゃじさん、おめでとうございます!そして、ありがとうございました!
Posted at 2009/10/19 21:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年10月15日 イイね!

フロントサスのセッティング

フロントサスのセッティング先日の日光サーキット走行会のときの画像です。

う~ん、意外とロールがデカイっすね・・・
普段の乗り心地からすると、もっとロールが少なくないと困るんですが(^^ゞ

フロント外側タイヤの変形具合も、画像で見ると凄いですね~

フロントはもう少しバネレートを上げて、車高を下げて、キャンバーをつけてみたいなぁ。
現状のバネレートが分かりませんが、見た感じでは5~6キロくらいなので、入れるとしたら8キロですかね?車高調のロアシートが固着してるので、とりあえず短いバネにして車高は成り行きまかせで行くしかないなぁ。バネを遊ばせると、さらにトラクションがかからなくなりそうなので、それなりのレートのアシストスプリングも入れたいところですが、現状のヘルパースプリングでなんとかならないかなぁ。

まずは、フロントの車高調を外してバネの自由長とかストロークとか計測しよう。
Posted at 2009/10/15 22:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2009年10月12日 イイね!

セレナの次は・・・

ROOX ルークスこれ、いいカモ。

両側スライドドアだし、中も広いし、見た目もそんなに悪くない。副変速機付きのCVTで、燃費もクリッパーほどは悪くなさそう。
ルークスをカミサン専用にして、ミラの後継としてマーチかティーダ(中古でもOK)を私の通勤&遠出&走行会用に買えばいいじゃん。カミサン専用車があれば、私の通勤用はMT車でも問題ないし~。マーチやティーダ+軽自動車の組み合わせなら、今より自動車税は安くなるしね。
Posted at 2009/10/12 19:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年10月11日 イイね!

追加バンプラバー

追加バンプラバー昨日は深夜1時ごろに帰宅して、朝8時ごろまで寝てました。

午前中にミラに積んでいた荷物を下ろして軽量化。
昼すぎにミラで娘をピアノ教室まで送り迎えしたら、乗り心地がやっぱり悪いので、日光サーキットで入れたリヤの追加バンプラバーを撤去しました。

画像の丸いゴムの板が追加したバンプラバーです。あつらえたかのように、ぴったりの大きさ(笑)。
有り無しで比較してないので、狙い通りの効果があったかどうかは不明。
入れると乗り心地は明らかに悪くなります(^^ゞ

今回入れたのは10mm厚のものですが、5mm厚のもあるので、5mm、10mm、15mmと3通りのセッティングが可能で~す。
Posted at 2009/10/11 13:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2009年10月09日 イイね!

5本目

5本目アタック不発…
タイヤのグリップバランスがちょうど良くなるタイミングが予想より遅かった…
FFって難しい~!

でも楽しかったっす(^^)

クルマも壊れなかったし(笑)

Posted at 2009/10/09 16:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「午前中にアップした画像、前景が黒つぶれしちゃって全然だめだなぁ。元画像では山肌もうっすら写っているんですけどね・・・

レタッチ後の画像はどうかな?」
何シテル?   07/27 17:06
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4567 8 910
11 121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation