• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

サッポロ 金のオフ & キリン 冬麒麟

今週は新製品を試して見ました。

キリン 冬麒麟
味     ★★
泡     ★★★
のどごし ★★★

いかにも第3のビール的な味・・・
他には特にコメントなし。

サッポロ 金のオフ
味     ★★★★★
泡     ★★★
のどごし ★★★★

糖質オフのって味が薄くて美味しくないのが多いのであまり期待していなかったのですが・・・
これは、イケる!
しっかり味があるのに第3のビールにありがちな妙な甘さや苦味もなく後味もスッキリしてます。
久しぶりのヒットだな、こりゃ。
1位、入れ替わり!



暫定ランキング
1位 サッポロ 金のオフ
2位 サッポロ アイスラガー
3位 アサヒ 一番麦
4位 サッポロ クリーミーホワイト
5位 サントリー 金麦
6位 アサヒ クリアアサヒ
7位 キリン 本格<辛口麦>
8位 サッポロ 麦とホップ
9位 キリン 冬麒麟
10位 アサヒ オフ
11位 サントリー ザ・ブリュー
 :
 :
圏外 キリン のどごし(生)
Posted at 2011/10/06 20:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的ランキング | 日記
2011年10月03日 イイね!

プレミアムアウトレット

昨日も書きましたが、昨日の午後、御殿場プレミアムアウトレットに寄りました。
私が入るのはナイキとアディダスだけなんですが、数年前まではランニング用シューズとかウェアとか買うこともあったのですが、最近は品揃えも悪いし価格も安くないし、私にとっては行く価値のない場所に成り下がりました(^^ゞ。
以前は、初代ナイキ・フリーとか5000円くらいで売っていたのになぁ。ずっと使い続けているアディゼロCSシリーズも安く売っていたのに、最近では置いていないことの方が多いし、あっても高くて話になりません。
型遅れのフリー3.0が8400円って、意味が分からん。

スポーツオーソリティの半期に一度のバーゲンの時に買うほうが、絶対お得です。
Posted at 2011/10/03 21:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年10月02日 イイね!

富士山

富士山今日は、家族サービスで富士山麓にある魔界のまかいの牧場→富士山五合目→御殿場プレミアムアウトレットと回ってきました。プレミアムアウトレットより、富士スピードウェイに行きたかったのですが・・・(^^ゞ

富士山五合目に向かうために通った富士山スカイラインは、標高も高く勾配もきついのでキャラバンで登れるかどうか若干不安でした。昔乗っていたE24キャラバン(標準ボディ+TD23+4AT)では、全開でも30km/h程度しか出なくてとても大変でしたから・・・f(^^;;
実際に登ってみると、QR25+5ATはスーパーロング+キャンパー架装の重い車体をストレスなく走らせてくれました。五合目に登っていく九十九折れの道はさすがにきつかったですけど、どちらかというとコーナーでキッチリ減速しないと曲がれない方が快適に走れない大きな要因でした。ショックとフロントスタビを交換したくなっちゃいました・・・。

登りよりも下りの方が、非常に気を使うのでとっても疲れました・・・。ブレーキがフェードしないように走るために、とても高い集中力が要求されます。高温度域対応のキャラバン用ブレーキパッドも欲しくなっちゃいました(^^ゞ

Posted at 2011/10/02 19:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 67 8
91011 12131415
16 1718 1920 2122
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation