• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2020年05月26日 イイね!

モコたん、補機ベルト交換

数か月前から、加速時にエンジンから「キュルキュル」という音が出るようになっていました。整備手帳を見てみると、補機を駆動しているベルトを交換した履歴がなかったので、交換することにしました。
ネットで調べた結果、ディーラーで交換してもらうことにしました。5000円ちょっとの工賃で交換してもらえるなら、喜んでやってもらいます!

日曜日の午前中に交換してもらって、帰り道ですぐに「なんか振動が減った気が・・・」と思ったんですが、20分程度の走行だし暖気後だったので気のせいかと思ってました。ベルト交換したらエンジンの振動が減るっていうのも、因果関係があるとも思えなかったし。
今日は久しぶりに通勤で往復40km走ったのですが、やっぱり走行中の振動も減っているように感じました。特に信号待ちでDレンジに入れたまま停車しているときは、明らかに振動が減りました!以前は、振動が気になるので停止中はNレンジに入れるようにしていたのですが、その必要がなくなりました。
あと、冷機時には1→2変速ショックが大きかったのですが、これも気にならなくなっていました。
ベルト交換することによって、フリクションが大幅に減ったような感じがします。

燃費も改善しそうな気がするんで、もっと早く交換すればよかった・・・

Posted at 2020/05/26 18:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | 日記

プロフィール

「午前中にアップした画像、前景が黒つぶれしちゃって全然だめだなぁ。元画像では山肌もうっすら写っているんですけどね・・・

レタッチ後の画像はどうかな?」
何シテル?   07/27 17:06
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation