• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ な@57のブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

タイヤで迷う

タイヤで迷う新車から3年が過ぎ、車検通したのが12月…
その時からボチボチやねーとは言ってましたが、アレから早2ヶ月…
走行距離も55000kmを超えました。
新車装着のエナセーブくんも、まだもう一踏ん張り出来るくらいは溝残ってますけど
まぁ、いい機会?なので交換する事にしました。

ただそうなると次にナニ履くかで悩むわけです。
まぁ、コスパを考えればアジアンでも全然問題ないんですが
ナンカンとかクムホとか塗り塗りする気になれないので今回は選択肢から外しました。
選定基準が塗りたいかどうかが一番な時点で
イロイロとお察しください(笑

そんなこんなな選択肢です

トーヨータイヤ
・TRANPATH LuK
・NANO ENERGY
ヨコハマタイヤ
・BluEarth
ミシュラン
・ENERGY SAVER
ダンロップ
・エナセーブPREMIUM
・LE MANS 4
ブリジストン
・ECOPIA PZ-XC
・Playz PX-C
・REGNO GR-Leggera

とまぁ、イロイロありますよね(笑

で、最近は方々のツテや何ぞやでアレとかソレのお値段をゴニョゴニョしてた訳ですが
ホワイトレターにしたい見た目と性能と価格に納得がいく状態まで持ち込めましたので
今週末に上記のどれかに組換えます(・Д・)ノ

直接お話しして、どれにするか知ってる方もチラホラいらっしゃいますが
交換してからパーレビ等あげますので
それまでナイショでお願いしますね(笑
Posted at 2016/03/01 17:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年02月28日 イイね!

大吉くん主催!北九州オフに突撃の巻

大吉くん主催!北九州オフに突撃の巻毎度のごとく、写真あんまり撮ってないのでブログ書きにくいんですが(笑

2月最後の日曜日…
以前から計画は聞いていたが、諸般の都合により延期されていた北九州オフが遂に開催されるとの情報を得ていたので…
突撃!隣のオフ会!

朝から依頼モノのデカールの仕込みとかしてたら、案の定出発遅れ(笑
予定時間30分程押しての出発となってしまいましたが、集合場所のめかり公園を目指します。
ハイドラでヨシモン兄貴も居てはるのを見つけ急ぎはしますが
めかり公園には行った事がないので道中はボンヤリとナビ任せ。
公園内は一方通行の長い道程となっており、登りきった辺りに集合場所の駐車場があったのですが
知らない場所+明らか遅れのコンボ状態でまさかの入口スルー(笑
2周目で到着したのは内緒にしときたい事実です∑(゚Д゚)

到着早々、シンヤくんからぐでたま帽子を取り上げ装着

取り上げるだけではかわいそうなので、代わりにムックあげときました(笑

主催の大吉くんは

神聖ブリタニア帝国のナイトオブラウンズを仕込み済∑(゚Д゚)
流石、北九州のイケメンはやる事が違う!
前日夜にドンキで見つけたぐでたまチョコを配る為に、無理矢理仕込んだ程度では追いつけません(笑

左上、大吉くんは「九州 N-WGN Custom クラブ」の代表
右上、しぉんパパさんは「佐賀んもんでもよかろうもん。」の代表
左下、シンヤくんは「Karugamo Rookies」の代表
右下、ワタクシは「福岡暇人倶楽部」と「N-ONE 九州」の代表
という事で、それぞれ個性的なグループの代表が4人も揃いました(笑
だからなに?って話なんですが(^^;;

そして、初めてお会いしたtsuka.さんのN-WGNは

まつ毛バチコーンなプリティフェイスでした。

暫く駄弁ったり、仕込んだデカールをエスロクに貼ったりして過ごしたあと
ヨシモン兄貴は次の予定の為、ここで離脱
残ったメンバーで中継地点の金比羅公園に向けカルガモ走行です。
何がとは言いませんが、休日の北九州はカルガモ走行には向きませんね(笑

金比羅公園でデデンネさんも合流し
時間調整の後、メインのワールドコーヒーへ!

タルタルハンバーグを御飯大盛りで食す!

楽しい食事のひと時を過ごし

シンヤくんは夜からお仕事
ワタクシも次の予定があったりで

北九州を離脱しました。

誰かがブログ書くまでがオフ会とか言ってたので、無理矢理書きましたが
薄っぺらい上に無茶苦茶な内容ですけど
先週とか頑張りすぎた反動なんで仕方ないです(笑


あ、あと夜は彼女と焼肉ディナーでした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted at 2016/03/01 12:30:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月24日 イイね!

いつもの無茶振りから、ランキングで遊ぶ

いつもの無茶振りから、ランキングで遊ぶまいど〜(・Д・)ノ
福岡暇人倶楽部の会長でございます(笑
この一週間程、怒涛のアップでお騒がせ致しました。
事の顛末についてと、御礼のブログを綴ろうと思います。

事の始まりは、先日の関西遠征の折からとなります。
福岡暇人倶楽部顧問兼Dyna Racing代表の大那氏より
「そろそろN-ONEでみんカラ定期便の一位取りなよ。」
とのお達しが…毎度の無茶振りでございます(笑

みなさん御存じの通り?N-ONE業界は有名な方が多く、ランキング上位を取るのは至難のワザな訳です。
特に毎度ランキング上位にいらっしゃる、べるぐそん氏は長く精力的に活動されているので、お友達600人以上、ファンも370人程の数字となっており
なにをアップしても300前後のイイねがつく巨人の様な存在ですし(笑
他にも素晴らしい作品や弄りを生み出す巨匠達がひしめき合っているわけです。
…誤解のない様に敢えて書きますが、別に嫌いとかそんな事じゃないですからね?お友達が多いのは活動の成果ですので、単純にリスペクトしてますよ(^^

まぁ、そんな訳でみんカラ始めて半年ちょっと、お友達80、ファン10といった数字の蟻のようなワタクシが象のような存在に挑むっていう遊びでした。
とは言え、勝つ為にやれる事は
【とにかく手数】
ただこれだけでございます(笑
幸いにも大阪オートメッセ、福岡カスタムカーショーと2週連続で車関係のイベントに参加したのでネタには困らないだろうとの目算から
集計対象となる、パーツレビュー、整備手帳、フォトギャラリーを上げ続けるという作戦をとる事に…

結果としてここ暫く溜め込んでいたモノと、オートメッセ等で仕入れたネタを含め
この一週間でアップしたのは
2/17(水) パーレビ7件・整備手帳2件
2/18(木) パーレビ6件・整備手帳2件・フォトギャラ2件
2/19(金) パーレビ12件・整備手帳1件・フォトギャラ3件
2/20(土) パーレビ2件・フォトギャラ7件
2/21(日) パーレビ3件・整備手帳3件
2/22(月) パーレビ8件
2/23(火) パーレビ2件・フォトギャラ1件
となり、合計すると
パーツレビュー40件
整備手帳8件
フォトギャラリー13件
総計で61件もの記事を投稿した事になります。

その結果、今日の定期便で



みなさまの御協力もあり、この期間で
3245ものイイねを頂き
なんとかかんとか定期便でランキング1位をゲットできました。

ついでにマグナ50でも1位でした(笑

イイねを頂いたみなさま
ありがとうございました!
また、多くの記事アップを続けまして
大変お騒がせしました!

取り敢えずは目標も達成できましたし
溜め込んだネタも全て放出してしまいましたので、また底の方で細々と活動しようと思います
( ´Д`)y━・~~

今後ともよろしくお願いします\(^o^)/
Posted at 2016/02/24 16:26:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

初遠征!?夜の宴と翌日の何かで完結編

初遠征!?夜の宴と翌日の何かで完結編初遠征!?関西上陸とオートメッセ編 からの続きです。

夜の宴が開催されると言う天保山マーケットプレイスへ移動

夕暮れ時で既にイルミが点灯してます
中に入るとバレンタイン的な撮影スポットが(笑

仲良し双子!?を撮影してみたり

夜の宴は串揚げバイキングでした

が、コレには罠がありまして
バイキングで具材を取ってきて自分で揚げるスタイルなので、みんな揚げるのと食べるのに必死になってしまい会話が少な目になります(笑
そう。蟹と同じ罠です!
とは言え、ワイワイと楽しく串揚げ頂きましたよ!
この宴はれおんさんに奢って貰っちゃいました(・Д・)ノ
流石!牙狼富豪!ご馳走様でした\(^o^)/

極秘情報となりますが
れおんさんたら…
牙狼マネーで…

RECAROならぬRE"GARO"シートを入れちゃうらしいですよ!期待しときましょうね(笑
(画像は勝手なイメージです)

その後、なぜか男ばかりで観覧車に乗る事に…


地上高112.5mで世界最大級だそうです。

観覧車からの綺麗な夜景と

夜景にはしゃぐおじさん達(笑
楽しいひと時を過ごし、夜は更け
この日はここで解散となりました。

翌朝、パンとゆで卵くらいしかないホテル自慢の朝食バイキング(笑)を食べ

昨日に引き続き、迎えに来てくれた巨匠てらさんの案内で大阪観光へ繰り出しました。

取り敢えず駐車場に車を停め、地下鉄で梅田へ向かいます

目的地は大丸の中にあるトミカショップです。
ここは偶然にも滞在期間中に、組立工場の対象がN-ONEになっていたので

コレをゲットするために、ワガママを言って連れてきて貰いました!

目的のブツを発見し、ボディが3種類あるので3台作ってもらう事に
内装も3色あって組合せは9通りなんですが、1台600円なので予算的に全制覇はしませんでした(笑

ボディと内装を選ぶと、その場で組み立ててくれます。
こうして無事お目当のブツ+αをゲット出来たので、梅田を後にしました。
ちょっとしたトラブルで1度ホテルまで戻り、そこから何をしようか…となってしまったのでイロイロと考えた末に
折角大阪まで来てるのでハイドラの大阪城のCPを取りに行きたいと、またしてもワガママを聞いて貰っちゃいました(・Д・)

一行は一路大阪城へ

無事、大阪城のCPも取れました!

お昼時を過ぎていたので、近くのお好み焼き屋さんで昼食を

炭水化物の宴的なお好み焼き定食です。
コレで税込500円!しかもご飯は大盛り・おかわり無料だそうです。
我々がついたのは昼時をとっくに過ぎていたのでちょうど3人分で品切れですと言われましたが(笑

食事後は、某所でプチっとしてみたりしたのちにハルカスのCPを取りに行こうかと言っていましたが
関西名物?の弄りオフが行われているとの情報を聞きつけ、そちらに突撃する事に!
某ドンキの駐車場に行ってみると

弄りオフされてました(笑
しばらく見学させて貰っていると
「コーヒー入ったよ」との声が…
え?入ったよ?どゆこと!?

まさかのガスコンロ(笑

近くにあったトラックの中では猫達もプチ!?
関西のステキなノリを強く感じました。
突然の襲撃も快く歓迎してくださった、バリスタさん、モコさん、Yasu7さん、Yさんありがとうございました。

帰りのフェリーの時間も迫って来ていたので、ドンキを後にし大阪南港へ…
雨の降る中、最後のお見送りまでお付き合い頂いたてらさんにも別れを告げフェリーに乗り込みました。
行きとは違う船だったので

晩御飯はバイキング形式でした。
天候の為か、行きより揺れてるなとは思っていましたが

まさかの途中停船∑(゚Д゚)
帰りの時間が読めなくなりました(笑
とは言えどうしようもないので諦めて就寝

朝、目を覚ましてみると

約3時間遅れで航海中
一応外の様子を確認しにデッキにでると

雨も止んでキレイな朝焼が…

その後は順調な航海だったようで

結局、2時間半遅れでの入港となりました。

こうして、初遠征・初フェリー・初オートメッセ、更には多くの初顔合わせと初三昧だった関西旅が終わりました。

日本一カテゴリのハルカスのCPが取れなかったのは心残りとなりましたが
また次に来る時の楽しみとしておきます!

改めて、今回お世話になった皆さん
ありがとうございました\(^o^)/
そして、今後とも
よろしくお願いしますψ(`∇´)ψ

…おしまい。
Posted at 2016/02/16 16:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年02月12日 イイね!

初遠征!?関西上陸とオートメッセ編

初遠征!?関西上陸とオートメッセ編初遠征!?初フェリーで出発編 からの続きです。

ほぼ定刻通りで泉大津に到着し
ドキドキしながら下船していくと
関西組のれおんさん、野良猫Rさん、てらさん、海苔さん、なやっく君がお迎えに来てくれてました!

手厚い歓迎を受けましたので
お返しと言わんばかりに

野良猫さんと

なやっく君

そして海苔さんにも!
ぐでたま菌を感染させときました!

あ、ついでに

大那さんのエスロクにも感染させときましたよ。

そんなこんなでひとはしゃぎしたあと、次の目的地へみんなでカルガモ走行しました。
野良猫さんは、残念ながらお仕事の為、途中で離脱となりました。わざわざお迎えのために港までお越し頂きありがとうございました。
そして、平日の通勤ラッシュに巻き込まれ?途中前の方を見失いながらも、気合とハイドラでなんとか迷子にならずにインテックス大阪近くの駐車場に到着\(^o^)/
ココで紫姐さんも合流したので、関西組は

奈良の牙狼富豪れおんさん

デカール界の巨匠てらさん

黒バンパーが素敵なNorryさん

黄色のN-ONE仲間!なやっく君

そして、関西のコスプレ番長(笑)紫姐さん
(コスプレされてなかったショックで写真撮り忘れてたので某所からお借りしました)
の5人となり
九州組の

無茶振りが特技の進撃の巨人こと大那さんと

ワタクシ薄力粉で
総勢7名となり、オートメッセへ出撃となりました。

え?ぐでたまですか?

そうなんです。恒例の無茶振りを受けて、インパクトの為だけにぐでたまコスで行ってたんです。
当然、合流して予想されうる海苔さんのアイアンマンと紫姐さんのミニスカポリスとの写真を撮って脱ごうと思ってましたよ?
しかしながら!まさかの関西組コスプレなし!ショックでぐでっとなりながらも、仕方ないので脱ごうとしたら…
なんだろう…大阪の空気かな…?
なんか脱いだらダメな感じになり、仕方ないので…?

そのまま開場を待ち

初のオートメッセへ!
……ぐでたまコスのまま…参戦しました(笑

HONDAブース前で佇むぐでたま…

会場内をサクサク彷徨くぐでたま…

トラ吉?との黄色いコラボも!?
…ええ、一般客のコスプレとかワタクシしか居なかったんじゃないですかね?
まぁ、みなさん車とか尾根遺産に夢中だったんでぐでたまの存在とか気付いてなかったハズです!
遠くの方から「ぐでたまおる=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ」みたいな声がチラホラ聞こえたのも空耳だと思います!

さて、オートメッセ自体なんですが
N-ONEはオーナーズカップ車両が1台居ただけで他に見かけず
他に気になった車両と言えば



無限RAに乗ってはしゃぐ大那さん(笑

助手席へのナビ埋込と6スピーカー!

と、エスロクばかりでした(笑


あと、身近な誰かがしたくてしょうがないBLITZ仕様も生で見れたので、彼のエスロクも適当に貼ってあげようと思いました(^^;;


その後、はぐれてしまったので1人で気ままにフラフラしていると
尾根遺産を必死に撮影してる大那さんを見かけましたが、見なかった事にしときました(^^;;

そんなこんなで、途中はぐれてみたりもしながら初めてのオートメッセを何故か初めてのコスプレで満喫しましたとさψ(`∇´)ψ

みんな一通り見て周り満足したので会場を後にし、駐車場へ戻りました。
ココで残念ながら紫姐さんとはお別れとなってしまいました。
あと、ぐでたまコスともお別れしました(笑

そして、九州組の2人は一旦移動して



外観はアメリカンなお宿にチェックインして
関西組との夜の宴の為に、車を置いて再度出掛けるのでした…

……続く
Posted at 2016/02/15 16:57:55 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #タフト iPadホルダーを作ってみたりしたやつ https://minkara.carview.co.jp/userid/2482579/car/3159472/6650902/note.aspx
何シテル?   11/29 21:04
ただの粉です。白い粉末です。 LEDとデカールステッカーに高い反応を示す種族です。 取り敢えずだいたいの事は自分でやります。 主に電装系とデカールチューンが得...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビの音響設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 11:46:05
純正OPナビを走行中にも設定変更できる様にします(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 11:40:32
純正OPナビを走行中にも設定変更できる様にします(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 11:40:29

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
N-ONEから乗り換え
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
気付いたらポチってました。 赤かったからです。たぶん。 よく考えたらマグナ50(バイク ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
知り合いから譲り受けたマグナ50 受け取った時点で既に走行39000km 地味に手入れて ...
ホンダ N-ONE エヌワン (ホンダ N-ONE)
2度目の車検越えて走行距離は10万キロ超えて6桁ランナーの仲間入りヾ(*‘ω‘ )ノ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation