• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月13日

年寄りの朝は早い

皆様、おはようございます。
 
昨日12日(日)は待望の群馬県安中市の、めがね橋を見に行ってきました。
 
 
まずは、ほー助におはようの挨拶ですわ。


そうなのです、マンションでして、立体駐車場で寝てもらっているのです。
 
 


おはよう、ほー助って感じなのですよ。
 
 
嫁っ子を助手席に乗せて、もちろん朝は、このコーヒーです。


 
 
マツコネ設定なのですが、どうしても、東京出て、埼玉を回れと言われるのですよねぇ~ あ、基本、下道しか走りませんので。
と、言うことで厚木方面を迂回すべく設定で、まずは道の駅で一服です。

ここは、どこだっけかなぁ~ 沢山のハデハデな車が集まって、イベントしてましたわ。
 
 
次はこちらで、昼食を確保です。


峠の釜飯屋さん、オギノさんですね。
季節限定品もあったのですが、1800円と高価(>_<) 嫁っ子と2人、スタンダード釜飯をゲットしました。
 
後は、目指せめがね橋ですわ。
 
 
 
めがね橋の駐車場に到着ですねぇ(^_^)
ここで、ほー助はお留守番です。

歩くこと3分って、ところっしょうか。
 
 
 
  
どど~~~~~ん












なんとも、美しい
美しすぎます。 (嫁っ子、振り返るんじゃない・・・君ではない!!!
 
 
 
 
そして、上からです




壮大ですねぇ~
大正時代の先人たちの労力と知恵には感服しました。
1時間以上を散策(あと数年で徘徊かも)し、お昼ご飯を食べるべく、ほー助でウロウロ開始です。
 
 
 
軽井沢のショッピングモールで渋滞ですわ(>_<)
 
  
 
5分程で抜け出し、大好きな道の駅へ(^_^)


赤城山を望める道の駅です。
 
 
ツバメが子育てに大忙しですね。


子育てが終わった、初老夫婦の生き抜く為の昼食です。
 
 
 






これが、メッチャ美味しかったですよ。
 
 
食後は帰路へ。
 
 
 
500キロチョイ走っての、ドライブ旅行でした(@_@)
ブログ一覧
Posted at 2016/06/13 09:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2016年6月13日 9:39
いい処ですね
コメントへの返答
2016年6月13日 9:44
コメント有り難う御座います。
楽しいプチ旅行でした。
2016年6月13日 10:12
おはようございます。

イイですね〜いつも仲良くお出かけして。
コメントへの返答
2016年6月13日 12:18
コメント、有り難う御座いますm(__)m
 
好きで一緒になった嫁っ子ですからねぇ~
無趣味なので、こちらから引っ張り出さねば、ボケるのも早そうですからね。
 
夫婦揃っての散策が、そのうち徘徊に代わるのだろうなと心配すてますわ。
 
2016年6月13日 13:50
めがね橋!テレビで見た事あります!(´˘`*)

奥さまとも、ほー助ちゃんともいつも仲良さそうで羨ましいです(´˘`*)
コメントへの返答
2016年6月13日 14:51
デミたん所からですと、軽井沢の先、碓氷峠なる途中にある場所ですよ。
私の所からの移動と、さほど変わらずに行けるのかもですよ。
 
デピヨを落とさんように、ゆっくりの峠攻めとなるでしょうね(^_^)
めがね橋から、車で10分程で釜飯が待ってますよん。
2016年6月13日 14:22
素敵な旅ですね〜(*^^*)
ロケーションもまた素晴らしい!
のんびりドライブ、わたしも待ち遠しいです♪
コメントへの返答
2016年6月13日 14:54
ここは、ほんとお勧めですよ。
愛車と一緒に撮影できるとベストなのでしょうが、駐車場からは見えないし、ましてや公道の撮影なんかじゃ、マナー違反ですからねぇ~
機会があれば、是非、釜飯もって向かって見てください(^_^)
2016年6月13日 17:58
毎度ぅ!(^^ゞ
橋いいですね~🎵
行ってみたいっ・・だが遠い(>_<)

我が家も海沿いなのでツバメが巣を作ろうとします。(嫁さん阻止してます。糞そうじ大変なんで(笑)
コメントへの返答
2016年6月13日 18:25
いつも、コメント有り難う御座います。
 
ツバメのヒナは可愛いのですが、確かに糞の始末は大変ですよねぇ~
ましてや、愛車の上にでも作られようもんなら、泣きますよね(^_^)
 
ても、可愛いですよぉ~ 毎日、育成日記でブログネタにも困らんはずですよ。
2016年6月13日 21:36
コメント失礼致します!
群馬県ですかー。
埼玉からだと比較的行きやすいんですよねぇ。
うちのを連れて行ってみようかなぁ(*^^*)
ドライブネタのご提供ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年6月13日 21:51
コメント有り難う御座いますm(__)m
 
メッチャ素敵な所ですよ。
たまには、奥様の手を繋いで歩いてみてはあかがですかぁ(^_^)
 
峠の入り口の釜飯、メッチャ美味しかったですよ。
2016年6月13日 23:20
年より、初老・・・言うな!私はもっと老人じゃ

ないか(笑)。あとメガネ橋は車と一緒に撮れる

んじゃなかったっけ?
コメントへの返答
2016年6月14日 0:55
路肩に2台程のスペースはあったのですが、カーブを出てすぐのイメージの所でしたので、迷惑かなと思って所定の駐車場に入れちゃいました。
 
平日の早朝とかなら、撮影可能かなと思ってますよ。
 
私なんかより、命さんの方が全然若いですよ。
リア年齢より、見た目年齢ですよ。
 
多分、20歳の子からすれば、40・50・60歳のオッサン、どれも同じに見えてるでしょうからねぇ(^_^)
2016年6月16日 20:37
仲良しなんですね♡(*´╰╯`๓)♬
コメントへの返答
2016年6月16日 23:30
コメント有り難うね(^_^)
仲良しですよ! 好きで一緒になりましたからね。
 
しかぁ~し、今も横で寝てますが、若い頃のスヤスヤ吐息は、どこさぁいっただぁぁぁ~
 今は、ガァーゴガァーゴうるさいし(>_<)
2016年6月18日 20:38
遅コメ失礼します

眼鏡橋のイメージがまったく違ってました
長崎の眼鏡橋がすごく控えめに見えます(笑
コメントへの返答
2016年6月19日 0:09
コメント有り難う御座います。
有名なのは、長崎ですよねぇ~
 
こちらのメガネ橋は総レンガ作りで、赤茶で綺麗なんですよぉ~
 
メガネ橋は、ドライブの口実だったかもしれないですが、素晴らしい所でした。(^_^)

プロフィール

「@Aki 320 さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
これは、素晴らしいですねぇ。
 
秩父公園橋、秩父アニメで知ったのよねぇ〜 歩いてみたいけど、車停めるとこが無くてねぇ。🤔
秩父も、意外と駐車場がないのよねぇ。」
何シテル?   09/04 07:27
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょい高なんだけど・・・「上島珈琲店 THE NEL DRIP COFFEE」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:44:42
Mickコーポレーション レザーシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:48:46
泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation