• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

九州からの帰路

九州からの帰路 いよいよ、東京九州フェリーにての帰路となります。
千葉⇔神奈川のフェリーは利用したことありますが、今回のロングフェリーは初めてとなります。
 
いざ、船内乗り込み。(23:17)

 
乗り込んだのがどうやら最後で、先頭への停車です。

 
船内探索、いってみよぉ〜😄
 
フロントのある、エントランスです。(なんか、豪華)

 
喫煙室の確認は1番に。


ふむ・・・ビールもリーズナブルな価格です。

 
小さいけど、スポーツジムもあります。

 
レストランも完備・・・何気に人気のようです。


シアタールームもあります。

 
温泉付(室内浴槽2・サウナ・露天)あります。👍

 
部屋は個室を確保ですが、まぁ〜こんな感じやろうなぁ。

 
昔の大部屋はなく、寝台車のようなエリアが1番安価な部屋となります。

 
探索を終了して就寝となりまぁ〜す。
翌朝は、6時に起床・・・
まずは、朝風呂からやねぇ〜
 
風呂上がりも、やることないっす。😅
もちろん船上なので電波なく、Wi-Fiも使用回数制限ありで、使えんし、暇だぁ〜😭😭😭
て、事で昼間も風呂・・・
日が沈むタイミングを見計らって、風呂。
これが・・・夕日が沈むのが見えるのは、婦人用のようで、ただ海しか見えない男風呂、そして、オッサンの芋洗。
 
さっさと上がり、夕日の撮影へ
富士山も見えてます。😄





 
テレビはNHKしか見ない、本なんか読まない、マンガも見ない・・・時間が潰せなく風呂に入っているだけでしたぁ。
 
この時点で、国内でトップクラスのピカピカの爺様の自信ありです。❗
 
さて、離船です。
3番目に脱出できましたぁ。😄

 
白ごはんを食べたくて、こちらにて夕食です。

 
小田原の先輩を思い出しての選択となります。😄


13日ぶりの帰宅です。 


久々に、嫁っ子とギュッとして寝ました。
 
 
以上
ブログ一覧
Posted at 2022/05/07 08:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2022年5月7日 8:39
繰り返しで🙇💦ですが、無事のご帰着何よりです❕🙇💦…
<m(__)m>💦🙇💦💦💦💦💦…

ギュッとしたら折れちゃいませんか❓😱❓<m(__)m>💦💦💦…

因みに【🦂先輩は小田原の隣の隣町~😵😅😆😱~ホボ一緒❓😱❓】ですので、ご参考までに~<m(__)m>💦💦💦💦…
コメントへの返答
2022年5月7日 8:45
コメント、有難うございます。(ペコ
 
最近、脂を蓄えつつある嫁っ子、大丈夫であります。😄
にのみ・・・エリア限定しないようにでしたぁ。
 
先輩とも、久しくお会いしておらず、失礼しております。
愛車の復活は、いつくらいでしょうかぁ。❓
2022年5月7日 8:42
大十郎さん、おはようございます☺️

長旅お疲れ様でした♪
結局船旅は何時間掛かったのでしょうか?

帰って嫁をぎゅっ…って何気に惚気てますね(笑)
でも仲良きことは良きかなですから😄
コメントへの返答
2022年5月7日 8:49
コメント、有難うございます。(ペコ
 
船内22時間でしたぁ。😭😭😭
もう、いいかなぁ〜 陸路走行の方が楽しいです。
知多半島沖で、このあたりで降りれればと、浴槽から妄想しておりましたぁ。😄
2022年5月7日 9:13
門司港↔️大阪南港のフェリーは何度も使ってますが関東までのフェリーはまだ乗った事がないです⛴️(興味はあります😳)

大十朗さんなら北九州で夕方乗船して早朝に大阪に着き自分のペースで帰れる関西便の方が楽しいかもですね🚙💨

瀬戸内海なので揺れないですし携帯電波も届く範囲広いです。そして四国にかかる大きな3つの橋を下から見れますしね~🌉

お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2022年5月7日 9:37
コメント、有難うございます。(ペコ
 
東京九州フェリーは四国沖を航海となります。
価格も安いかと思います。
個室、車1台、おっさん1人で49200円でしたぁ。
ガソリン高騰を考えると、ありなんだと思います。
 
時間をつぶせる方には、快適なのかと。👍
2022年5月7日 10:38
大十朗さん😊

おはようございます~!

フェリーの中で
ルームランナーでウォーキング
しないとですね~(*´艸`)ははは

帰ってギュッとしたとか
寂しかったんですね~(>᎑<`๑)💕

朝から惚気ちゃって~😆😆😆

ごちそうさまでした!🤗
コメントへの返答
2022年5月7日 11:33
コメント、有難うございます。(ペコ
 
いつもは嫁っ子に汚いだの、臭いだの言われてますが、1日に3回も風呂に入ると、国内でトップクラスのピカピカのはずですのでねぇ〜😄
ギュッとであります。
 
走ってたら痩せてしまうので、パスしましたぁ。😄
2022年5月7日 13:35
長距離フェリーは楽なんですけど、暇なんですよね〜
圏外になるのがイタいですね^^;

徳島から北九州までは16時間でしたよ!
私はこれからこのフェリー使いますね♪
5時半に北九州に元気な状態で到着するんで、1日有意義に使えます(^^)

嫁っ子さんに久しぶりに会うと、新鮮な気持ちになれますね♥
コメントへの返答
2022年5月7日 13:40
コメント、有難うございます。(ペコ
 
東京九州フェリーは到着が夜中になるのでねぇ〜
時間を潰せる方には、最高なのでしょうねぇ。😄
 
設備はホテル並なので文句はなきであります。👍
2022年5月7日 13:41
奥様 愛されてますねー😊
羨ましい限りです。
私も大十朗さんにお会いしたらぎゅーっ!てしてもらいましょうかねー😁 握手ですけどね(笑)
コメントへの返答
2022年5月7日 14:23
コメント、有難うございます。(ペコ
 
なんや、握手かあなぁ〜😄😄😄
公の場で大胆なと、チョイ、ドキっとしたでないですかぁ。
 
嫁っ子、大好きですよぉ〜 好きで一緒になりましたのでねぇ。
2022年5月8日 5:35
おふねの旅、楽しそう(*^^*)
お風呂もあるなんて、すごいな〰️
大きな船は揺れないのかな?
コメントへの返答
2022年5月8日 5:44
コメント、有難うございます。(ペコ
 
船はですねぇ〜 常に震度1程のガダガタの揺れがありましたぁ。
 
映画・プラネタリウムもありましたよ。
 
風呂があって良かったですわぁ〜 なかったら・・・・・
 
ネットがないのが、辛かったですわぁ。
2022年5月11日 16:39
大十朗さま

コメント失礼致します。
九州お疲れ様でした。
あっしも何度かフェリーを使いましたが、乗船・下船、バイキング、風呂、景色等々、あの非日常感が結構好きですわ。
スモーキングエリアチェックは同じく一番に。笑

フェリー、高いですけどね~~。
コメントへの返答
2022年5月11日 17:39
コメント、有難うございます。(ペコ
 
時間をつぶせる先輩は、羨ましきであります。
レストランも定食制だったりでしたぁ。
 
この、横須賀⇔新門司のフェリーは安価だと思います。
おっさん1人、個室を確保して、ロド1台の乗船で5万円を切る価格でしたぁ。
GWは高速も割引なしで、高騰する油代を考えると、フェリー選択もありだなぁ〜です。😄
 
ただ、船内はおっさんだらけなのがねぇ〜(私もその一人でしたがぁ)

プロフィール

「21時より、ジャボリーのイベント申し込み開始ですよん。
行くぞぉ〜 九州。😄」
何シテル?   08/01 20:52
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mickコーポレーション レザーシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:48:46
泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation