• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月29日

マンションの駐車場

マンションの駐車場 先輩方、おはようございます。(ペコ
 
平地の少ない、神奈川県横須賀市、マンションの駐車場も、機械式立体駐車場となります。
本日は、駐車場紹介です。😊
 
毎日、通勤に使っている、嫁っ子号のムーキャンは、最上部への駐車で、普段は最上部が、平置き位置になっております。
そして、最近は陽が登る前の行動が多く、夜の写しかない。😭😭😭


まずは、操作盤はこんな感じです。
3列、上下3段(9台分)をこの子で操作します。
・1番上のツマミで、レーンを選択
・契約宅に配られているカギを差し込み、中段、下段を選択
・呼び出しボタンを押しっぱなしで、レーンが動きはじめます。


下段の呼び出しのに、約30秒ですが、待っていると長い。🤔
呼び出すとこんな感じです。


下ろす時は逆の操作です。
『おやすみ』の声かけ、忘れないようにぃ。😊

 
雨の日・風の強い日がねぇ〜😭

別件となりますが、大好きな九州ラーメン『うまかっちゃん』袋ラーメン5食入り、先日、買ってきましたがぁ〜
今や、税込で600円😳😳😳 高級ラーメンになりつつあります。



 
 
以上
ブログ一覧
Posted at 2023/09/29 09:25:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そうか!もう廃止だったΣ(゚Д゚)
m.c.M・Tさん

この記事へのコメント

2023年9月29日 10:10
コメント失礼します。

なるほど、そういう仕組みなんですね。
狭い国土の日本には画期的なアイデアですよね。
うちの近所にも上下二台のものを使用している個人宅があります。
丘の上等であれば問題なさそうですが、低い地域では水没が怖いですね。

もし、悪戯好きの若い頃に友人が利用してたら、仲間たちと何とかキーを借り出して、本人のクルマが上がって来た時に、ミニカーやカーネルサンダースおじさんに変わってるとか、やってみたかったです~
コメントへの返答
2023年9月29日 10:25
コメント、有難うございます。(ペコ
 
おもろいっす。❗️
上がってきて、ミニカーになってたらぁ。🤣🤣🤣
 
すでに、20年近く住んでますが、水没はないですねぇ。
山のてっぺんを削って使ってます、マンションなのでねぇ。😊
2023年9月29日 10:11
こんにちは。
この駐車場なら、車盗難は皆無でしょうね!
うらやましい
コメントへの返答
2023年9月29日 10:27
コメント、有難うございます。(ペコ
 
平置き部の車は、一時期、プリウスが盗まれたと聞いた覚えがあります。
窃盗団は時間がかかるのを嫌がりますから、呼び出しで盗んでいくは、少ないですかねぇ。😊
 
しかし、狭いのがねぇ〜😭
ホイル、ガリっちゃうわねぇ。
2023年9月29日 13:06
大十朗さん、こんにちは😃
3段とは凄いですね😱
岐阜の田舎では絶対に見られない光景です😆
これ、毎回出し入れの度にドアミラー手動操作ってやつですか❓
コメントへの返答
2023年9月29日 13:18
コメント、有難うございます。(ペコ
 
車体は、運転側に寄せて、運転席側のドアミラーの前、パコってやってます。
納車早々に、ドアミラー擦りましたので。😭
 
平地がない地域で、580世帯のマンションなので、こんな構造であります。🤔
2023年9月29日 13:16
こんにちは♪
うちも同じタイプの駐車場です😊
嫁チャンは出し入れに時間がかかって嫌と行っていますが、ボクとしては平置きよりは汚れないので助かってます👍
うちのはホイール擦らないように斜めになってるので万が一寄せすぎてもタイヤがキュルキュル言うだけです😅
コメントへの返答
2023年9月29日 13:23
コメント、有難うございます。(ペコ
 
うちも、入り口は斜めで、擦りにくくはしているのですが、入れる角度によって・・・
形あるもの、いつかは崩れますので、仕方なしですねぇ。
 
そそ、下段にしたので、汚れないかと思いきや、雨が降ると、やはり、サイドは仕方なしですかねぇ。
2023年9月29日 13:42
こんにちは!
下段なのに30秒で上るんですか?
ウチは中段なのに30秒・・・
しかもスイッチを押し続けて。
黒で幌だから日中紫外線に当たらないのは助かっています。
コメントへの返答
2023年9月29日 16:29
コメント、有難うございます。(ペコ
 
そう言われれば、時間にすると早いのですが、押して待っていると、やはり、かったるい・・・🤔
 
黄砂・花粉の時期、汚れないかと思いきや、何気に黄色くなっていたりでしたぁ。
紫外線対策は、確かに、良きでしょうねぇ。😊
2023年9月29日 16:12
うちも横浜で3段式 雨の日濡れるのが嫌で ステックノリのキャップにテープを巻いてボタン押しグッズ作って使ってました。ご使用は自己責任で(結構便利でした)今は抽選で外駐車場になったので1BOXにしました。
コメントへの返答
2023年9月29日 16:34
コメント、有難うございます。(ペコ
 
布団挟みで、押しっぱなしの方がいたりですが、事故は怖いので、私は、かったるいですが、指押しで呼び出しております。
 
そそ、立体駐車ですと、ミニバンクラスですと、入るのですが、屋根のスプリンクラーに近づきすぎて、消防法に引っかかったりの体験したりでしたぁ。
場所柄、駐車場も高いですからねぇ。😭
2023年9月29日 19:07
こんばんわ~(๑^᎑^๑)

私も前に住んでたマンション
同じ立体駐車場でしたよ~🚘✨

私は立体駐車場のカギ
いつも、さしっぱなしで
家に帰ってしまって
次に使う人がエントランスに
毎回、置いててくれてました~🤭
コメントへの返答
2023年9月29日 19:41
コメント、有難うございます。(ペコ
 
あるある、使おう思ったら、カギが刺さりっぱなし・・・どうしたもんかと、考えちゃいますが、そのカギで呼んで、そのままにしておきます。😊
 
大阪も、平地は少ないもんねぇ。
居住地が、少ないのかぁ。
2023年9月30日 5:24
そんな操作をのみこむのが、めっちゃ苦手だから、私にはできそうにありません😄
この駐車場なら、車は汚れなくて良いですね(^^)

袋麺、もう高級麺なお値段ね
コメントへの返答
2023年9月30日 5:43
コメント、有難うございます。(ペコ
 
おはようございます。
 
この操作、何気に難しくなきですよぉ。
3回の操作のみです。😊
 
チシルさんの、ドンキーブログに影響され、うまかっちゃん、買いに行った次第です。👍
後、芳香剤の詰め替え用ね。
2023年9月30日 8:44
大十朗さん😃

おはようございます。
コメント、失礼します
(ぺここ

すごーい😆ですね!
実際に見たことないのですが…
自分の車が普段は地中。
不思議な感じです~

駐車料に違いはあるのですか?
(^-^)気になりましたー
コメントへの返答
2023年9月30日 8:49
コメント、有難うございます。(ペコ
 
今は、マンションも無料の駐車場が多いのですが、我が家は有料でねぇ。
最上部(普段は平置き)を基準に、中段は1000円安く、最下部はさらに1000円安く(最上部より2000円安い) であります。😊
 
土地がない三浦半島やけんねぇ〜 仕方なかかなぁ。🤔
2023年9月30日 10:54
こんにちは!コメント失礼します。うちも同じ立体駐車場、中段で使用してます。下段が空きが多く、どうしようか管理組合で問題なってます。立体駐車場維持費も高く、車以外に使えないので、自走式に変更するかとか意見出てます。
コメントへの返答
2023年9月30日 12:50
コメント、有難うございます。(ペコ
 
どこも同じなのですねぇ。
地域柄、車が邪魔なのと、若い方達、車に興味がないのもあるようですねぇ。
 
空き家問題同様に、これからの課題なのでしょうねぇ。🤔
2023年10月1日 13:20
30秒ほどの待ち時間、大雨などは泣きそうですね💦
左右の隙間の絶妙な間隔の車庫入れ、皆さん慣れてて凄いですね!
きっちり入ってる感じで👍

中央のふくらみ凸部分はやはり9cmあるのでしょうか?
私の車は無理かもです( ノД`)シクシク…
マンション暮らし羨ましいですが、車好きの車高の低い車両は、やっぱり辛い現実のようですね💦
コメントへの返答
2023年10月2日 0:18
コメント、有難うございます。(ペコ
 
そう言われれば、大雨で車の出し入れって、やったことあったかなぁ〜です。
車庫入れ、難しいのです。😭😭😭
ホイール、ガリ傷だらけになります。
 
そそ、膨らみのおかげで、車高は落とせません。
消防査察も厳しくて、輪止めに物置いて、高さアップも❌でしてぇ。🤔
 
一戸建てに、憧れる部分であります。

プロフィール

「@ホワイトアロー さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
集められましたねぇ〜
凄いです。😄」
何シテル?   08/05 03:47
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mickコーポレーション レザーシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:48:46
泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation