• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

駐車場にて

本日は我が家の駐車場事情についてとなります。
 
自宅は神奈川県でして、若干、家が高く、購入はマンションでして・・・このマンションが当初は関東最大級をうたっておりまして、580室の部屋数で、人口にしますと、我が出身地の田舎の村並みの人口ではないかと思われます。
 
そんなマンションも、各戸に駐車場一台とのうりで、3段の立体駐車場なのであります。
我が家は雨風を防げるように、中段を確保しておりまして、最上部が常に地上、中段・下段は地中に潜っております駐車場となります。
 
さて、ちゅん太納車時に衝撃でしたのが、ミラー開閉が手動( ・_・;) 屋根の開閉は自動なのに、ミラー開閉は手動かい! (これ、購入前の完全な確認不足です。(まさか、この御時世に手動とは思わなかった)
 
で・・・本題の駐車場への搬入が(・_・、) まず、機械の中段を呼び出す作業です。この時、操作機の横にちゅん太を横付けするのですが、手だけを出しての操作の為、機械にちゅん太を寄せる必要があります。 ガラス下げて、手動でミラーを"えい"とたたみ(バコって音がします)機械操作で中段呼び出します。
 


 
そして車庫入れ・・・また、これが神業必須でして、こんなスペース関係なのです。
 



左右ギリギリなのです、最初は助手席が側のミラーも手動でたたんでおりました。
 
嫁っ子いわく、この駐車スペースで、さらに運転席側に寄せて止めれば、"助手席側のミラーたたまんでもいいょ~"って言うんですよね。
 
もちろん、私にはそんな技量がなく、今では駐車は嫁っ子にまかせております。(嫁っ子、一発で入れるんよね)
 


 
マツダさん、ミラー開閉を自動にしてください。
 
そして、広い庭(駐車場)保有の先輩方がうまらやしいです。
 
 
以上、駐車事情でした。(ぺこ
Posted at 2018/09/19 11:50:14 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@towa さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
ググってきましたぁ〜 駐車場も広くて、良き店舗様ですねぇ〜 人気もあるようですねぇ。
 
行きたい場所に、保存させて頂きましたぁ。😄」
何シテル?   07/04 18:45
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 05:42:10
PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:52:05

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation