• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

Gotoにつられ東海地方へ pat3

まだ引っ張るのかと、怒られそうてすが、写真が多くてですねぇ。
これがラストの3部構成です。
 
今夜は嫁っ子に名古屋飯をって事で、名古屋城が見えますホテルへお邪魔です。
こちらのホテル様、名古屋出張の時に、嵐のコンサートとぶつかり、駅前が確保できずで泊まったホテルとなります。(嵐、おそるべしでした)


 
ビジホなのですが、部屋が広く、ベッドも快適なのです。(ラブホではございませんので)

 
今夜は手羽先を食しに、こちらの店舗様です。
世界の山ちゃんです。(関東にも多数、出店されているのですがねぇ)
 
そして、この店舗数にもコロナ禍の影響が・・・
ガラガラなのです。😓

 
スタートは、こんな感じです。
お腹いっぱいのはずですが、手羽先だけはシャブレますねぇ。
そして、ビールが進みます。

 
ここで、嫁っ子から、こんな発言が。
私、八丁味噌は苦手なんよって・・・オイ❗
て、今まで知らんかったわ。
結局、手羽先ばかりを4人前は食しましたわぁ。
後は、出汁巻き卵や、揚げ出し豆腐を食し・・・土手煮、食べたかったなぁ。😓
 
さすがに、食べ過ぎました。
 
最終に、部屋からの名古屋城を。
 
昼間バージョン

 
夜景バージョン

 
夜明けバージョン

 
 
名古屋、もっとゆっくりしたいですわぁ。
まだまだ、美味しいもの、沢山ですもんねぇ。😉
 
初日はこれにて
 
 
以上
Posted at 2020/09/29 03:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

Gotoにつられ東海地方へ pat2.

続きとなります。
 
目的地の2箇所目は、チコリ村です。
テレビで拝見してから、どうしてもお邪魔したい所でして。





ヨーロッパの野菜だったですかねぇ。
チコリを食しに。

 
嫁っ子と2種類の定食をシェアです。

 
サラダ・天ぷらにチコリですが、ほろ苦さが大好きです。(嫁っ子は苦手のようでした)

 
ここで、食しました御飯がですね、栗おこわで後から残念な事が。😳
 
途中、道の駅で美濃焼きを求めて。
茶碗を探していたのですが、好きな色合いがなく、残念。
(ここでも、食材のみ購入となりました)

 
ここの景色も素晴らしかったです。

 
今回のメインイベントとなります、憧れの地へとlet's go
 
も・・・名古屋の街中、こえぇぇぇ~
4車線道路とか、矢印なしでの右折とか、そして皆様、とばされます。😓
ノーウインカーで2車線わたる、旧お姉様とか。
 
道を間違え、名古屋駅前まで・・・ドキドキで運転の私の横で、テンションマックスの嫁っ子。
 
やっとお邪魔する事ができました。
saku cafe様です。

 
そうなのです、栗おこわにやられまして、ナポリタンが食べれずで、きなこのクリームパンケーキを嫁っ子とシェア。
これが旨い❗ 先輩方が足を運ぶのが納得です。
フワフワ感、半端なし。(器官に、きな粉が入り、こんな時期なのにムセてしまう😓)


ゲットです。😉
こちらの店舗様、味は間違いなくでしょうが、一番はマスターのオヤジ様の人柄でしょうねぇ。(話しがうまく、判りやすい)


ナポリタンを食す、課題を残し(次回、お邪魔するための名目)宿へと向かいます。
 
中途半端な時間に、有り難うございます。
 
 
 
pat3へと😉

Posted at 2020/09/29 03:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

Gotoにつられ東海地方へ pat1

まずは、謝罪からとなります。
今回、東海地方へお邪魔するにあたり、みん友先輩方とお会いしたい気持ちが大でしたが、コロナ禍の中、御迷惑をおかけできないと思い、告知もせずの状態でした。
 
ハイドラ拝見してて、飛んで行きたい思いを抑えての走行となります。
 
本題スタート
 
前日、終日の雨で、ちゅん太を洗ってあげれずの、2時起床で水洗いorコート剤でスリスリです。
3時に嫁っ子が起きてきての出発~

コンビニでカフェラテor朝食購入後の、ちゅん太の朝ご飯です。

 
圏央道、中央道を走行して、途中の駒ヶ岳にて、1ショット。
顔出してます突起が駒ヶ岳なのかなぁ。


 
まず、目的地の1つ妻籠宿となります。
到着時刻は8時半過ぎです。(予定通りかな)
例年ですと、混み混みの観光地のようですが、ガラガラでした。(9時から店舗様が開き始め、あれこれと購入or飲食)
 
心残りは、生栗の購入です。
格安で売っていましたが、旅路の初日・・・
(3日目、最終日にして巡り会えず、購入できておりません😰)
 
素晴らしき、風景ですねぇ。
古人達も同じような景色を、眺めていたのかと思うと、心響きます。






 
ちゅん太の待つ駐車場へ戻ると・・・
ソウルレッドが。😉
お恥ずかしいお話しですが、今のマツダ様の車、マツダ○とかCX○とか数字故に、なんの車なのか区別がつかないでおります。

 
今回も長くなりそうなので、pat2へと😉
Posted at 2020/09/29 02:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@towa さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
ググってきましたぁ〜 駐車場も広くて、良き店舗様ですねぇ〜 人気もあるようですねぇ。
 
行きたい場所に、保存させて頂きましたぁ。😄」
何シテル?   07/04 18:45
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   123 45
6789 10 1112
1314151617 18 19
20212223242526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 05:42:10
PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:52:05

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation