• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗のブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

さらば九州・お邪魔します広島

あっと言う間の九州3日間が過ぎ去りまして、本日は広島県の宮島へお邪魔いたします。
 
まずは出発前のロードスター
畑の中に隠すように放置しておりました。(イタズラされたら泣いちゃうからねぇ)

 
そして、嫁っ子を迎えに(嫁っ子も大分県の出身で自分の実家へ帰省してました)中津駅へ移動の前に、大好きなパン屋で朝食購入です。
店舗は魔法の樹、人気のパン屋で朝から混んでおります。
 


 
嫁っ子と合流し、広島県へ向けて出発です。
 
途中、めかりSAにて、九州土産を買い込みます。
気になりましたお土産はこれです。


ベビースターファンには、たまらない1品( ´艸`)
 
 
本腰いれて広島県へ向けてlet's go(嫁っ子の運転で・私は助手席で寝てました)
でもね、嫁っ子が運転すると、リッター20.2の値を叩きだすんよねぇ・・・すげぇ~
 
 
昼前に本日の宿泊する宿に到着です。
この宿、厳島へ渡るフェリー乗り場の脇にあります、立地が最高のホテルなのです。(被災後、風評被害で客足減のニュースを見て、この旅行を決めたのですがね)
また、このホテルのプランが最高ですねぇ~ 厳島への往復フェリーチケット付き、朝食付きで嫁っ子と2人で9000円なのです、もちろん駐車場代無料(この近隣1500円程とられるようです)
 


 
待望の厳島へフェリーにて移動です。
フェリーが厳島神社の鳥居に近づいてからの上陸となります。
 
美しすぎます。


 
厳島へわたりましてからの、厳島神社鳥居の撮影です。(タイミングよく鳥居の下まで歩いていけました)




厳島神社内













 
美しすぎます!
 
観光客、多くかんじましたが、通常の1/4程らしいです。
 
 
 
さて、昼食に向かいます。


あなご飯で人気の"ふじや"さんへの訪問です。
13:30の訪問なので空いてるかと思いきや、5組の待ち状態です、待つこと30分での着席となりました。(相席です)
 
あなご飯2500円に小鉢のあなご肝を注文となります。




 
あなご飯、うまし!!!
 
 
食後はロープウェーにて山頂を目指します。
瀬戸内海の島々が綺麗です。(少し曇り空とモヤってます)

到着してから、アップダウンの山道を30分程歩きまして、1200年消えない火をおがみ、山頂へ。
(撮影しました、写真が撮れていない失態)
 
 
帰路、フェリーにてホテルへ戻り、嫁っ子との夕食です。
あなご飯定食・清盛定食なるものを注文、これが絶品、ついついアルコールをいれすぎまして、ブログまとめが、翌朝になったのは内緒です。

 
広島の食事、安く旨すぎます。
また、酒が旨すぎてやばいです。
Posted at 2018/09/07 07:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

九州3日目

九州3日目(最終日)となりました本日は、大分県の国東半島をぐるっと周ります。
 
まずは、いきなり杵築市の玉子販売店様へお邪魔いたしました。
ここは、オフクロの行きたい所です。

購入した玉子(量が多過ぎます)


次に向かいますのは、国東半島の道の駅、太刀魚の蒲焼きが有名な店舗が隣接しております。(店舗写真のみ)


次に足を運びますわ、宇佐市長州の水産会社様、ここで、渡り蟹・ハモをgetです。






さて、そろそろお腹のほうが空いてまいりまして、向かいますのは、中津市の人気ラーメン店(しゅうちゃんラーメン)となります。
博多ラーメンでして、とにかく旨い。入店時間が下がっておりまして、人気のチャーシュー麺は売り切れで、ラーメンと炒飯です。(炒飯は皆でシェア)




そして、本日のロードスターは休憩しておりましたが、夜、兄弟達が集まって宴会とのことで、ロードスターにて買い出しです。
向かいましたのは、中津市耶馬溪にあります、人気の唐揚げ店です。
唐揚げの聖地、中津市の唐揚げは持ち帰りが主流となります。
購入後の持ち帰り、臭いがこもっつ大変になりますので、オープンでの走行です。(オープンカーが便利に思えた瞬間です)




唐揚げの写真、取り忘れまして、すみません。<(_ _)>
 
最後は国東半島に連れて行ってもらえず、休憩していましたロードスターです。

 
80代になる両親との親孝行を兼ねたドライブでした。
Posted at 2018/09/05 22:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月04日 イイね!

九州2日目

本日は九州2日目
朝から親父と温泉目指して出発です。
目指します温泉は、大分県竹田市のラムネ温泉です。


建物が素敵なカラーリングなのです。


このオブジェは不明(意味があるのだろうなぁ~)


温泉は32℃と、生暖かい水。
しかぁ~し、温泉名のとおり、体にまとわりつく、細かい気泡・・・効果があるかは不明ですが、不思議な肌触りの温泉でした。(写真は気分を害される方、多数でしょうから割愛いたします)
 

さて、その足でシャモ料理店を調べるも本日は定休日(>_<) その隣に豆腐料理店を発見。


店内一部ですが(庭がメッチャ素敵なのですが写真なしです)


メニューは定食4種類がメイン


親父との話しに夢中で写真、取り忘れました。
 
親父とは、このまま帰路へ・・・
 
 

ここから、今回の帰省の大イベント、ロードスター友、第一号のちゃき様との御対面です。
納車しましてから、他の方のRFを見るのも初めて、並べるなんて・・・テンションアゲアゲですわぁ(o^^o)


このセラメタ、初めて肉眼(老眼込み)でみましたが、やばい・・・素敵すぎる。
お日様の下ではホワイト、角度を変えると白ピンク、白ブルーにもみえちゃうのです。
セラメタ、イケメンすぎですねぇ
 
そして、このお尻・・・可愛すぎます(o^^o)ポッ 嫁っ子いわく、ベーマックス(どなたか先輩もベーマックスだと)


この後、突然の大雨に叩かれ、話しが尽きないですので、夕食兼ねてプチカルガモ走行です。(おいていかれましが・・・てか、はぇぇぇぇぇぇ)
 
高級レストラン ジョ○フ○へ移動しての、あ・・・この高級レストランは関東にはありません(あったらごめんなさい)
 
駐車場でのショットです。


やっぱりセラメタのお尻が好き(キッパリ、ヘチではないはず・・・多分)



オーナー様のちゃき様、とても素敵な方で、初めてお会いしたように思えず、昔から知っていたような、明日も会えるようなオーラをかもし出す方で、時間の経過がとても早く楽しく過ごさせていただきました。
 
本当に楽しい1日でした。
 
 
長文、お読みいただいた方、乱文失礼いたしました。(ぺこ
Posted at 2018/09/05 00:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

慣らし運転(九州帰省)

愛車の納車と、ポケモンgoの地元開催のイベントと嬉しい事が盛り沢山の週末でした。(ポケモンgoイベントは抽選に外れましたがね)
 
9/2夜の長距離ドライブに向けて、ポケモンgo会場を昼には後にし、自宅にて昼寝(オヤジの寝姿の写真は却下だって)
 
18時に自宅前を出発です。(出発前のショット)




トランクに荷物をパンパンに詰め込んで出発ぅぅぅ~
大好きなセブ○イ○ブンにてコーヒーを購入し、目指すは厚木IC。

その前に、松屋にて夕食です。
大好きな豚バラ焼き肉定食550円なり。


お腹も満たした事で、東名高速へIN
 
順調に流れ、新東名へ・・・浜松SAにてトイレ休憩とミニストップにてコーヒー補給。
 
再出発ぅぅぅ~ 慣らし運転を兼ねてますので、80キロの速度で(いつ着くことやら)
 
次は給油地を探し、中国道まで一気にワープです。
給油場所は兵庫県加西SA


ここって、岡山県と勘違いしておりました。
給油したのですが、燃費が半端ない事に。


なんとリッター19.2の表記。
ATなのですが、こんなに走るんですねぇ~ もう一つ驚きの事実が・・・ハイオク177円(>_<) この時は、嫁っ子の形相が怖がったぁ
 
そして、順調に走行し・・・そうそう、夜中の山陽道は直線すぎて眠くなるので、いつも中国道を走ります。
 
運転すること数時間(嫁っ子の運転中)
 
綺麗すぎるでしょ、関門橋


ここで軽く朝食を済ませ、いざ九州、大分県を目指します。
北九州空港方面を目指し、旧椎田道路(バイパス)を快適に走り、日出バイパスを抜け大分道へ。
 
トータル17時間の最長帰省時間を叩き出しての到着となりました。
(九州までの給油は1回のみ、高速料金は16.000円程)
 
おまけのランチ


中津市と言えば、宝来軒(中央町店が大好き)なのです。
 
帰省期間3日ですが、親孝行に徹しさせていただきます。


Posted at 2018/09/03 23:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mayeのダンナ さん コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
つま先立ち・・・なるほどぉ〜🤣🤣🤣
そして、ナンパ中なのかねぇ〜」
何シテル?   07/28 07:24
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

泡つや洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:50
アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:40:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 04:54:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation